goo blog サービス終了のお知らせ 

どれみ☆のドタバタ日記

3人の子供達も、高校生が2人になり
だんだんと落ち着いてくるかと思いきや、高校球児の母は超ハード
体力勝負だー!

お家の中で楽しんでます♪

2014-01-18 | 手作り

今日は、朝から晴れてよいお天気です。
でも、外は寒い。。。
という訳で、最近は、家の中で色々と作ることを楽しんでいます♪


最近作ったものはというと、まずは、ポケットティッシュ入れ。
何年か前に、ステンシル用に買った入れ物でしたが、
やっと日の目を見ることができたかな?

もともとは、木で作った入れ物でしたが…

布を貼ってみました


よく子供達が、おやつなどを食べて手が汚れると 「ティッシュ、取って~」というので、
今は、リビングの机の上に置いています。


そして、もうひとつは「おやつ」
(食べてばっかりいるから、体重が減らないのよね~


~チーズケーキ キューブ~


【材料】(15×20㎝バット1台分)
バター:大さじ1 レモン汁:大さじ1 クリームチーズ:250g 砂糖:50~70g 
溶き卵:1個 薄力粉:大さじ2 生クリーム:1/2カップ はちみつ:適量


【作り方】
1.常温に戻したバターとクリームチーズをボウルに入れて、泡だて器で練り混ぜます。

2.砂糖を加えてよく混ぜ合わせて、溶き卵を少しずつ加えて混ぜ合わせます。

3.レモン汁・薄力粉・生クリームの順に加えて、その都度、混ぜます。

4.オーブン用シートを敷いた方に流し込み、170℃に余熱したオーブンで 30~40分焼きます。

5.粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして、表面にはちみつを塗ってから、四角に切り分ける。


※ちょうど良い大きさの方がなかったので、今回は、ケーキ型を使用しましたが、型ならなんでもOK!



ワンボウルでできるし、とにかく混ぜ合わせるだけなので簡単!
最後に塗るはちみつが程良い甘さになって良い感じでした。
家族みんなが「美味しい!」と喜んでくれたので、
わが家の新レシピに加わることになりました


今回は、山本ゆりさんの「含み笑いのカフェごはんshunkon」を参考にさせていただきましたが、
まだまだ、試してみたいレシピがあるので、少しずつ、挑戦しようと思ってま~す