出口の見えないうつ病との闘い

うつ病と闘って約5年、闘病生活を綴ります

少し回復

2019-04-10 22:46:45 | 日記
以前までは眠れない、起きられない、会社を休む、昼に眠る、夜眠れずに朝はフラフラでまた会社を休むという繰り返しでした。

薬もみるみる強くなり、薬の効果で眠れないところを強制的に眠らせようとする。朝方まで薬が残り、結局休職で無給生活という最悪の事態を招きました。

最近になって本当にようやく少しずつ回復してきました。

仕事が出来ないなりにもとりあえずは休むことなく会社に行くことが出来ています。

頻繁に起こっていたパニック発作も少し収まり(またパニックになるのではないかという不安は尽きませんが)、とりあえずは会社に行けています。

私の会社もカレンダー通りの10連休があります、ありがたやぁ~!!

とにかく無理せず、パニックを起こさず、お薬の力も借りながら、何とか頑張ろうと思います。

はやく10連休にならないかなぁっ!!

罪悪感

2019-04-09 22:22:43 | 日記
今日は子どもを叱ってしまいました。

学童保育から帰る途中に「疲れた」「歩くのしんどい」と言って道端に座り込む姿にイライラ、家に帰って手を洗わずにお菓子を食べてボロボロとビスケットの粉を床にこぼす姿を見てイライラ、自分の好きなアニメをテレビで流しながらタブレットでYouTubeを見る姿にさらにイライラ、どちらかにしなさい、と注意した私の声に耳もかさず、そのままテレビをつけっぱなしでタブレットを見続けている息子についにプチンとキレてしまいました。

「いいかげんにしろっ!!」

普段はまず大きい声で叱らない私の声の大きさに驚き、自分が叱られているということを認識するまでに時間がかかったようです。

ワーーン、と泣き出した子どもに「調子に乗るのもいいかげんにしろっ!!」とさらに怒鳴り付けてしまいました。

「パパ怖い」と言って泣きじゃくる子どもにさらに追い討ちをかけるように「なんで怒られているかよく考えなさいっ!!」と大声で叱りました。

「何ていうのか考えなさいっ!!」と言う私にようやく「ごめんなさい」と言った子ども。

私もリミットが外れるくらい、本気で大声で怒鳴りました。

よくよく考えてみると、保育園から小学校に行き出して大きな環境の変化に耐え、みんなはお昼御飯前に下校するところを学童保育でお弁当を食べ、それはそれは子どもにとって環境の変化に戸惑って、家は安心して羽を伸ばせる場所なはずです。少々のわがままは多目に見てあげないといけなかったと反省しました。

ママが仕事から帰ってくるまで、お腹がすいたというので、パックごはんをレンジで温めて、インスタントの味噌汁をだしました。

それを私に怒られたショックから黙って涙をこらえて黙々と食べる後ろ姿に、私はなんてひどいことを言ってしまったのだろうと、こちらの方が泣けてきました。

子どもを後ろから抱きしめて、「パパも言い過ぎてごめん」と謝りました。子どもと私、二人揃って泣きました。

子どもにとってはさぞかし怖かったことかと思います。罪悪感にさいなまれてしまいました。

「感情で怒らない」って私の中で決めていたルールを自ら破ってしまいました。

子どもには本当に悪いことをしたと思っています。

お詫びにいっぱいハグして、一緒にお風呂に入り、子どもと同じ布団に入り、子どもが眠るまで一緒にそばにいました。

これからは感情で怒らずに、子ども目線に立って、子どもの考えをしっかりと聞いて、怒り方も考えようと思います。

怒鳴りすぎて喉が痛いくらいの大声だったので、本当に怖い思いをさせてしまいました。反省です。

入学式

2019-04-08 20:23:20 | 日記
今日はうちの子どもの入学式でした。

私も妻も当然年休を使って休んで出席しましたよ!!

ピカピカのランドセルにスーツを着込み、桜吹雪の中を歩く姿はまさに小学生のそれでした。

私達夫婦のもとに産まれてきてくれてもう6年。

大きな怪我や病気もなく本当に逞しく成長してくれました。

嬉しいことこの上ありません。

明日からはいよいよ本物の小学生デビュー、ぜひとも頑張ってもらいたいです!!

緊張したぁ~っ!!

2019-04-04 22:08:04 | 日記
今日はとってもとっても大きな会議がありました。社長や副社長、工場長や経理部長、総務部長とそうそうたるメンバーが集まりました。その中で、私が抱えている案件の説明をしました。

パワーポイントでうちの課長が画面に写し出してくれる資料を、私が説明しました。

自分ではほぼ完璧に作り上げたはずなのに、質問や「そこはおかしいんとちゃうか」の雨あられ。

課長の援護射撃を受けながら、何とか上層部に納得いただくことができました。

何とか、ほんと何とかです。一歩間違えた発言をしていたら不調に終わるような案件でした。

今までコツコツと準備してきた甲斐がありました。

仕事勘がなかなか戻らなかったですが、今はようやく調子が上向いてきました。

調子を崩さないことだけ、ただそれだけを願ってぼちぼちと仕事をやっていきます。

さすが、うちの息子

2019-04-02 22:26:01 | 日記
4月1日、新年度からうちの子どもは学童保育に通っています。

保育園と大きく環境が異なり、今までは年長さんだったのが、1年生という一番下っ端。

環境の変化に弱いうちの息子は大丈夫だろうか、とっても心配でした。

昨日が初日だったのですが、家に帰ってくるなり「お友達に叩かれたけど、叩きかえさなかったよ、だってボクシングをやってるから」と言ってくれました。

ボクシングをやらせておいて本当によかったです。肉体的に強くなってもらいたいのはもちろんなのですが、自分に自信を持って「やり返さない勇気」を格闘技から学んでもらいたい、というか自然に学んでくれていたのがほんと嬉しかったです。

ギュッと抱きしめ、本当に強くなったと思いっきり誉めてあげました。

さすがはうちの息子です、立派に成長してくれました。

これからの成長が楽しみでなりません。