12月24日が仕事納めでした。溜まった仕事を全て終わらせようとしている時に職場からのメール。医療従事者のみ3回目の接種を早めると。各市のワクチンセンターのスケジュールがついていた。病院も警察も救急も消防も航空会社もオミクロンで病休を取る人が増えて回らない、とニュースで言われていた。そのためか、、、冬休み明けに予約は入れていた。うんーどうしよう。ワクチンに行くと仕事が終わらないのは確定。それに今夜は . . . 本文を読む
患者によく要求されることの一つに、カルテのコピー。自分の健康に関する情報なのだから、自分に持つ権利がある!と言う人がほとんど。しかし実際は異なります。患者のことについて書かれているけれど持主は書いた人のものになる。よって雇用主や書いた本人の許可が必要。専門医のコンサルノートも同じこと。勝手にコピーしないように注意書きが入っているのだ。このように説明すると怒ったりする人が殆ど。それに . . . 本文を読む
先日のブログ。「慌ててカレッジに特別許可を申し出る」と書きました。 カレッジの誰に出すかと言うと、NPのプラクティス コンサルタントへ申し出たのです。コンサルタント、つまり相談役ですね。カレッジは州民を免許保持者から守る目的である。そのためにスタンダードやスコープを作り、その徹底を使命として動いている。そのスコープに疑問を抱いたり、自分のプラクティスがスコープの範囲内にあるかどうか?そのような疑問 . . . 本文を読む
今までの4倍ぐらいのスピードで感染が広がっていると言われているオミクロン株。こちらが本日の7日間の人口十万人あたりの感染者数。ちょうど1週間前のものと比べるとその値は2倍になっている。オミクロンの特徴にワクチンをした人の無症状感染者がいること。無症状だから活動範囲に制限はなく、知らない間に感染を広げるリスク。ワクチンをしても感染するんだったら、やっぱりワクチンをしない方が良いんだ、と思っているあな . . . 本文を読む