エースコイン(シスコ) 2011-05-08 21:20:35 | コンビニグルメ シスコ(Cisco's) の 「エースコイン」というビスケットです。 スーパーで88円で購入しました。 江戸時代から明治時代までの古銭を模った、 直径2cmほどのビスケットです。 古銭は10数種類あります。 そこまで凝る必要があるのかどうかと思うのですが、 そのことよりも、 「値段の割に量が多い」のが一番のセールスポイントですね。 子どものおやつに最適です。 古銭博物館(カバヤ食品) しるこサンドスティック(松永製菓)
鎮恩さん(じおんさん)のお祭りが行われました(美里町北長野) 2011-05-08 19:10:53 | 津のこと 5月8日(日)、午前10時から、 津市美里町北長野の鎮恩さん(じおんさん)で、「供養まつり」が行われました。 初夏のような陽気の下、地元住民約50人が参列しました。 鎮恩さんは、長野川河畔の小さなお堂に、数体の石仏を祀っています。 ここは、昔の処刑場だったと言い伝えられていますが、 それがいつの時代のことかは定かでありません。 ここの仏さんにお参りすると、 子どもの夜泣きや寝小便に効くとされ、 現在は地元の有志により祭礼や環境整備が行われています。 鎮恩さん(じおんさん)/美里町の探検日記 読経の流れる中、参列者は鎮恩さんに礼拝した後、 お釈迦様に甘茶をかけていました。 祭りの最後に、 モリタさんのハーモニカ伴奏で、みんなで「ふるさと」などの唱歌を歌いました。 まるで、夏休みのキャンプのような雰囲気でした。 祭礼が終わった後、 参列者に甘茶とぜんざいがふるまわれました。
アクアスポーツフェスティバル2011(津市民プール 6月26日) 2011-05-08 16:20:37 | 津のこと 行事名 津市民スポーツ・レクリエーションフェスティバル 「アクアスポーツフェスティバル2011 水の季節がやってきた!さあ、プールへ出かけよう!」 日時 平成23年6月26日(日)午後1時30分から 会場 津市殿村 津市民プール 内容 水泳のワンポイントアドバイス、楽しいアクア、 参加費 300円 対象 小学生以上で少し泳げる人、小学生は水着着用の保護者同伴で、 定員 80名(先着順) 申込み 5月10日から受付 津市スポーツ振興課(センターパレス2F)または津市民プール FAX(229-3247)でも受け付ける 問い合わせ 津市スポーツ振興課 電話229-3254
ランチパック チキンカレー(ヤマザキパン) 2011-05-08 11:30:14 | コンビニグルメ ヤマザキパンのランチパックシリーズの新商品「チキンカレー」です。 カレーペーストがサンドされています。 同社のこのシリーズでは、 以前に「ランチパック CoCo一番屋監修ポークカレー」というのがありました。 それと比べると、辛さは抑えてあり、 ごく普通の、無難なカレー風味です。 ランチパック CoCo一番屋監修ポークカレー(ヤマザキパン) ランチパック 桜もち風味(ヤマザキパン)