goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

鶏しょうが焼きランチ/七色食堂(亀山市和田町)その4

2022-11-30 21:15:33 | グルメ


亀山市の旧東海道沿いにある
創業50年の食堂「七色食堂」です。

安くてボリュームたっぷりのランチで人気のお店です。
日曜日のお昼に利用しました。
週末のお昼は順番待ちになることが多く、
この日もお店の外まで、お客が並んでいました。

七色食堂
亀山市和田町423-3
井田川駅から1,279m
TEL 0595-82-0795
営業時間
【月〜水】11:00~15:00
【金〜日】昼と夜 営業
定休日 木曜日
駐車場 有

ホルモン定食/七色食堂(亀山市和田町)その3



店内は中央にカウンター席、テーブル席、
奥に座敷席があります。
建物の大きさに比して席数は少なく、
25人程度の席数です。

この日は若いカップルも利用していました。



日替わりランチは「鶏しょうが焼き」でした。
ご飯と味噌汁、冷奴、漬物が付きますが、
私は味噌汁をうどんに変更してもらいました。
880円(税込)です。

ご覧のとおり、ご飯も大盛りだったので
かなりのボリュームになりました。
美味しいうどんが食べたくて、うどんに変更してもらったのですが
ご飯は食べきれませんでした。

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

日清のどん兵衛 赤ワイン仕立ての欧風ビーフカレーうどん(11/14発売)

2022-11-29 21:15:31 | コンビニグルメ


日清食品「どん兵衛」の新商品です。
「日清のどん兵衛 赤ワイン仕立ての欧風ビーフカレーうどん」
2022年11月14日発売です。

2~3年前からネットで話題になっていた、
「日清どん兵衛にコンビニのレトルトビーフシチューをかけてみたら意外に美味しかった」
という情報を実験してみたような商品ですね。

フランス産 赤ワインを使用した、ビーフの旨味をベースに
11種のスパイスと赤ワインの香りを利かせたが、コク深くまろやかなカレースープが、
もっちりとした食感の麺と相性抜群。
洋風リッチな「どん兵衛」です。
具材は、大豆たん白加工品、にんじん、です。

食べてみると、風味はまさにビーフシチューでした。
残ったスープをご飯にかけてみても美味しいです。

日清のどん兵衛 きつねうどん 45周年記念プレミアム史上最極もっちもち麺(2021/11/15発売)

カツカレー/喫茶 蛮加無(津市修成町)

2022-11-28 21:15:19 | グルメ


津市修成町、津刑務所の南にあります
喫茶店「蛮加無(ばんかむ)」です。

モーニング、ランチとも
メニューが充実しているので
使いやすいお店です、

蛮加無
津市修成町18-20
阿漕駅から773m
TEL 059-226-8505
営業時間 8:00-19:00
定休日 無休
駐車場 有

牛コロッケカレー/喫茶 蛮加無(津市修成町)

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/蛮加無(津市修成町)/ハンバーグカレー



フロアは細長く奥に伸びています。
入口近くにカウンター席があり、
中央から奥がテーブル席になっています。

この日は、午後2時頃に行ったので
私のほかには、奥様2人組が来ていて
ケーキを食べていました。



今回が9回目の利用です。
過去に3回、こちらでカレーを食べています。
ハンバーグカレーが2回、
牛コロッケカレーが1回、でした。



「カツカレー」950円(税込)をいただきました。

画像のとおり、カツはそれほど厚くないですが
美味しいです。
同じお店で4回もカレーを選ぶほどに
実は私は、こちらのカレーが好きです。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト

コスタリカに悔しい敗戦、サッカーW杯2022

2022-11-27 21:15:21 | Jリーグカード

(サッカー日本代表チームチップス 2022)

サッカー日本代表はコスタリカに0-1で敗れました。
2度のゴール前のFKなど、チャンスは何度もあったのに
決めきれませんでした。
悔しいですが、次のスペイン戦に期待しましょう。

ドイツに歴史的勝利!!サッカーW杯2022(11/24)

カルビー サッカー日本代表チームチップス 2022(11/19)

餃子の王将 四日市緑地店(四日市日永東)

2022-11-26 21:15:57 | グルメ


四日市市日永東1丁目、
中央緑地公園の北、国道1号線沿いにあります、
「餃子の王将 四日市緑地店」です。

餃子の王将 緑地店
四日市市日永東1-1-27
新正駅から568m
TEL 059-346-1914
営業時間
月、水~土、11:00~15:00(L.O.14:30)
      17:00~22:30(L.O.22:00)
日、祝、11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日 無休
駐車場 有



店内は、カウンター席が12席、
6人用のテーブル席が3、4人用のテーブル席が3、
2人用のテーブル席が3、です。
個室や座敷席はありません。

フロアはL字型で、
カウンター席やテーブル席もその形状に合わせて配列されており、
コンパクトに納まっている印象です。



11月16日から期間限定で販売されています、
「一等星☆定食」です。

「餃子の王将」のCMソング、
ケツメイシの「一等星☆」とタイアップした定食です。

「一等星☆定食」
餃子1人前、炒飯、餃子の王将ラーメン、
税込50円引3枚つづり割引券付き
販売期間/2022年11月16日(水) ~ 2022年12月15日(木)
西日本 1,100円(税込1,210円) 
東日本 1,200円(税込1,320円)



「一等星☆定食」をいただきました。

定番メニューの「王将ラーメンセット」998円(税込)から、
約200円アップで、餃子と炒飯がフルサイズになり、
ボリューム満点の内容となっています。
しかも、全国の王将で使える割引券が150円分付いているので、
お得感があります。

食べてみると、
王将の餃子は、皮が結構厚いので、
6個も食べるとかなりのボリュームになります。
久しぶりに、お腹がパンパンになりました。

ラーメン・中華料理(三重)過去記事リスト

東京おぎくぼラーメン ゑびすや 中央緑地店(四日市市日永)