goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 スペシャルチョコウエハース(3割引)

2011-05-11 21:15:05 | 食玩


バンダイ・エヴァンゲリオンウェハースの2011年バレンタインスペシャル、
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 スペシャルチョコウエハース」です。

今年の1月18日ごろに発売されたもので、
レイ、アスカ、マリの3つのバージョンがありました。

コンビニでは1個315円、スーパーでは300円で販売されており、
3つとも揃える余裕がなかったので、
アスカバージョンだけ購入していました。

4月23日、津市内のマックスバリュで、
マリバージョンが210円に値下げ処分されていたので
ここは迷わず、購入しました。



この商品のためだけに書き下ろされたイラストカード1枚と
劇場版バージョンのイラストカード1枚の、計2枚のカードが入っています。

コレクター魂vol.833 エヴァンゲリオンバレンタインSP(アスカバージョン)

きょう夕方6時から放映、写真師マツバラ、ワクドキに出演

2011-05-11 17:00:10 | 津のこと


サルシカ隊長のブログにも書かれていますが、
今日(5月11日)、三重テレビに写真師マツバラさんが生出演します。

速報!写真師マツバラ、今週の水曜日にワクドキ生出演!!/サルシカ隊長日誌

小さい村(津市美里町)のことなので、
マツバラ氏も隊長殿もよく存じ上げておりますが、
今日は、2人にお願い事があって、
まずマツバラ氏にTEL、
「明日の御都合は?」「明日は名古屋で仕事です」
と断られ、
次に隊長にTELすると
「今、マツバラ氏と一緒にいるんですよ」とのこと。

えっ?
では、先の電話のマツバラ氏の傍らには隊長もいたのでありますか?
そうそう、
今日はワクドキ水曜日でありました。
出演前の時間に2人が一緒にいて当然でした。

ここまで騒いでおいて、放映を見なかったら怒られるな、
今日はしっかり拝見させていただきます。

松原豊写真展「村の記憶」(3/18-3/22)

追記(2時間後)>
しっかり拝見しました(笑)
私の上司と「隊長が探検したあの駅はどこだろう?」と気になったので調べてみました。
ここです。
 ↓
近鉄大阪線青山廃線トンネル(その8)

久居駅前ニュータウン、宅地分譲中(久居新町)

2011-05-11 11:20:01 | 津のこと


津市久居新町、国道165号沿いで住宅用地の分譲が行われていました。
4月30日の撮影です。



ここは、NTTの社宅(アパート)が10棟くらい建っていた団地でしたが、
それが取り壊されて、住宅用地として造成されました。

ゴールデンウィークということもあって、
のぼり旗が立ち、アドバルーンも上がって目立っていました。



ここは国道沿いで、近鉄久居駅にも近く、すぐ近くにスーパー(ぎゅーとら)もあり、
なかなか立地条件は良い(中学校は少し遠いですが)と思います。