都営住宅に入居できるかな??

自己破産寸前で都営住宅への入居を
目指しています
アラフォー契約社員
戦前生まれで初期認知症の父と同居中

2015年1月からのガス代まとめ

2016-05-05 00:17:31 | 我が家の家計簿

《ガス代まとめ》

2015年
1月分……5,357円
2月分……4,954円
3月分……4,711円
4月分……4,723円
5月分……3,457円
6月分……2,875円
7月分……2,156円
8月分……
9月分……1,596円  ※9月上旬転居するまで
10月分……3,043円 ※9月上旬の転居後=新居分
11月分……3,489円
12月分……3,790円

2016年
1月分……5,487円
2月分……4,949円
3月分……
4月分……3,550円



電気代に比べるとガス代は、それほどでもないと思います

いや、家族二人ということを考えると
もしかして高いのでしょうか??

でも、うちはほとんど料理をしないし(←お金が無いんだから
自炊したほうがいいのは言うまでもない)
これも自慢じゃないですが
風呂に入る習慣がない(←私はいつもシャワーで簡単に済ませていて
初期認知症の父親は放っておくと3週間~1ヶ月くらい
シャワーすら浴びない)ので
あまりガスは使わないほうだと思います

電気代もこれくらいの金額で毎月、収まると
理想的なのですが。。。



にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へにほんブログ村







最新の画像もっと見る