.045.065.085.105

爆音上等!すわべーすブログ「ていおん!」

思い付きです!

2021-01-27 18:23:00 | ベースの話題
ギブソンEB-3のロータリースイッチの話題はまだしばらく続きそうです。

で、今回はちょっと思いついた事を・・・


3回路4接点スイッチ

このロータリースイッチを4回路6接点に交換してやれば、フロントPUのフィルター無しと、さらにリアPUのミックスを追加する事が出来るな、と。

で、あれこれ接続を考えていたら気になったのが「EB-3のキャビティに4回路のロータリースイッチが収まるのか?」と。


某通販サイトの商品写真

ありゃりゃ(汗)

4回路6接点のロータリースイッチはスイッチが二段重ねになっているので厚み方向が大きいのです。
EB-3のザグリ深さは25mmしかありません、これは収まりませんね(苦笑)

EB-3に使われているロータリースイッチは3回路分が一段に収まっています。
ロータリースイッチは一段に最大12個の接点が有ります、つまり30度ごとに接点が有る訳ですね。
なので一段の場合は2回路なら6接点、3回路なら4接点、4回路なら3接点と、回路数と接点数の積が必ず12になります。
(当然、1回路12接点も有りますが、12回路1接点は有り得ません(笑))
スイッチによっては、ストッパーを差し替える事で接点数を減らす方向に調整出来る物も有ります。

もとい。

回路をあれこれ考えていて気付いたのですが、そもそも今ある4通りの音に「使わない音」が有るんじゃないかと(笑)

ヴィンテージのEB-3でもあまり評価が高くない69年製ですが、それでもやはり回路にハンダゴテを当てる勇気は有りません(笑)
やはりこれは現行のSGベースあたりを使って・・・と、思考が「改造の為の改造」になってしまっています(笑)

個人的には、現行のSGベースはディッシュポジションマークが気に入らないのです(笑)
むしろ興味があるのは「レスポールJrトリビュートDCベース」なのですが・・・


Les Paul Junior Tribute DC Bass

アイデアとしてはEB-0の現代版と言う所のようです。
私が時々参加している某バンドでなら似合うかも?
1ハムPUでコイルタップが出来るようになっているようですが、必要かなぁ?(笑)

しかし何でギブソンはこの3点止めブリッジを誤った位置のまま今も使い続けているんだろう?
このブリッジが付いていると言う時点でガッカリするんですよねぇ・・・

ギブソンのベースは機種によってバビッツのリプレイス品を採用しているみたいですが、その前にブリッジをあと数mmエンド側に移動させるか、サドルとテイルピースの位置関係が正しくなるように設計した物を作り直すべきなんじゃないかな?と思うのですが・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 検証します!(その5) | トップ | 単行本第6巻です! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinmei_t)
2021-01-28 06:20:41
このレスポールJr.のベース、試奏したことがあるのですが、非常に良く出来ていて、音は良かったです。マホガニーのいい感じが体感できましたよ!値段の割にはすごいなと。
返信する
Unknown (管理人)
2021-01-28 10:53:24
shinmei_tさん>

レスポールJrトリビュートDCベース、試奏されましたか!
私も興味があるので機会があれば試奏したいと思っていました。
価格も多少こなれて来ているみたいですし、ちょっと気にしてチェックしてみたいと思います。

・・・問題は予算ですね(汗)
返信する

コメントを投稿

ベースの話題」カテゴリの最新記事