.045.065.085.105

爆音上等!すわべーすブログ「ていおん!」

でもえん!

2012-06-20 15:59:00 | 動画
先日録画して来た自作エフェクターのデモ動画をUPしました。


使用ギター&ベースとアンプ

まずギターはFender-JPN STRATOCASTER
アルダーボディにラージヘッド+ブレットトラスロッドのネックが4点止めジョイントされたイレギュラーモデルです。
リアPUはセイモアダンカン APST-1 TWANG BANGER
イナーシャブロック裏には木片を打ち込み、ハードテイル化しています。

ベースも同じくFender-JPN JAZZBASS 75-90US改
これは先日紹介したミラーピックガードを取り付けた物。
PUはバルトリーニ9Sのセットでパッシヴサーキット。
ブリッジは一見バダスっぽい「MONO」と言うブリッジ。

アンプはいずれもスタジオ備品。
ギターアンプがROLAND JC-120。
ベースアンプがHARTKE HA3500にVX410+VX115と言う組み合わせ。
今回の録画は全てこの組み合わせです。

では、どうぞご笑覧下さい。


マエストロFSH-1レプリカ・ギターその1

フィルターモードです。


マエストロFSH-1レプリカ・ギターその2

サンプル/ホールドモードです。


FSH-1タイプ・ギター

モード切替は途中で行っています。


マエストロFSH-1レプリカ・ベースその1

フィルターモードです。


マエストロFSH-1レプリカ・ベースその2

サンプル/ホールドモードです。


FSH-1タイプ・ベース

モード切替は途中で行っています。

************************************

自己評価としては「非常に使いにくい」です。
オートワウとしては綺麗に決まるポイントが狭く、それを外すと耳障りな音になる感じがキツいです。
でも綺麗に決まれば非常に良く目立つ「いかにも!」と言う音色になります。
また、このタイプのエフェクターは楽器の出力と奏者の腕前次第で音色が変わる部分も大きいので、余計にそう感じるのでしょう。

キモのフィルター/サンプルは・・・トリマーの設定がこれでいいのかどうかが悩みどころです。

ロジックICをタイマーとして動作させているのだと思いますが、そのクロック漏れがどうしても聴こえてしまい、悩みの種になりそうです(汗)
しかしこのランダムなフィルター効果は他に例を見ないユニークな効果だと思います。

次回は一緒に撮って来た「あのエフェクターたち」を紹介致します。

なお、演奏内容に関しましては「全部デタラメ」ですので、一切の評価をお断り致します(笑)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かいせき! | トップ | でもえん!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (魔球)
2012-06-20 17:24:28
何とかまだ書けまする・・

@すわべ様
>決まるポイント

刮目して待った甲斐があった!そして瞠目したッ!(笑)
変態かつファンキーすぐる音色・・一部のマニアックな人には、
もの凄く「刺さる」と思います。ではまたッ!(^_^)/~
返信する
Unknown (@べぇす)
2012-06-20 23:40:14
動画アップお疲れ様でした!

なんと印象に残る音・・・まさに変態という言葉が相応しい仕上がりですね(笑)

あのエフェクター達のアップ、お待ちしております!
返信する
Unknown (たけちゃん)
2012-06-21 00:09:26
やはりコントロールを増やしている方は、使い難そうに見えますね。
ギターだとちょっとレトロかなぁ。
返信する
Unknown (管理人)
2012-06-21 10:33:19
魔球さん>
>変態かつファンキー
>一部のマニアックな人

ベーシストには良くいるタイプに思えます。
「変態」「ファンキー」「マニアック」これが普通(笑)

@べぇすさん>
>印象に残る音

この手の音色は「驚かした者の勝ち」ですね(笑)
第二弾はしばしお待ち下さい・・・

たけちゃん>
>コントロールを増やしている方は、使い難そうに見えますね

使用者が明確な意図を持っていれば良いのですが、それでも簡単な操作とは言い難いので・・・

ベースに比べ、ギターだとこの手の音色は顧みられていない気がします。
返信する

コメントを投稿

動画」カテゴリの最新記事