goo blog サービス終了のお知らせ 

プランターで花と野菜を育てる

スーパーカブ110に乗りホームセンターで仕入れた苗や土やら過剰積載で運ぶ日々。その内捕まるんじゃなかろうかww 

なにわ紅しぐれ&日の丸 種の採取

2011-09-13 12:16:01 | 朝顔(Japan)
やっと種が採取できました



正直、どれがどっちか全くわかりませんが とりあえず良しとしよう。。。






朝顔を埋めたのは上の段の両端なので、もうすぐお片づけの予定です。



でもまだ花を咲かせてくれるのでもうちょっと待ちますが、葉はどんどん小さくなりもうすぐ限界か?






上の段の真ん中2つ、ここには秋代表コスモスを植えました



下の段は・・・なんだっけ、この花の名前・・・








やっぱあれだね。

歳をとると物忘れが多くなるってホント

今いる職場で新しく入ったスタッフに仕事を教えていても、その職業にセンスがあるかどうかはともかく

若い子は記憶力や吸収力があるような気がする

ある程度歳を取ると、その仕事が好きで一生懸命仕事を覚えようとしても抜けが多いっていうか?






・・・いい歳の取り方がしたいと思う今日この頃





もうすぐ種採取

2011-09-02 13:43:08 | 朝顔(Japan)
なにわ紅しぐれと日の丸の2つの朝顔

種の姿は見えるけど、なかなか採取するまでにならないような・・・?

いまいち採取の時期がわからん 多分、まだ・・・かな???






なにわ紅しぐれ


日の丸は撮るの忘れたわ。






ただ問題がひとつ。ツルをあっちゃこっちゃ誘引したせいで、どっちがどの種かわからない

こっちが日の丸・・・


なにわ紅しぐれ?


来年花が咲いてからのお楽しみにとっておきます






来年は行灯にしたいな~と考えてるので、きっとスカスカな感じじゃなく、綺麗に見える朝顔になるであろう








なにわ紅しぐれ

2011-07-29 14:12:23 | 朝顔(Japan)
こんな花が咲くはずなのにと不満タラタラでしたが・・・巨大インパチェンスと命名されたなにわ紅しぐれ

    






やっと咲きました



これで、まーなんとなく納得。もう少し濃い赤かなーーーと思ったけど。



よしとしよう・・・ww

朝顔 なにわ紅しぐれ

2011-07-22 09:57:27 | 朝顔(Japan)
カテゴリーを新たに作って更新です

ツルムラサキのブログ更新と一緒に・・・と思ったんですが、今日初めて花を咲かせました。

そこで疑問が出てきたので






ツルムラサキと一緒の鉢です


琉球あさがおの時に経験したので、ツルは横に誘引中~

上にツルを伸ばしていくと、スカスカなグリーンカーテンが出来るようで。。。

今日7月22日 花が咲きました。蕾もいくつか出来ています







これなにわ紅しぐれですww 何度もしつこいですが

どーーーーーーーみてもピンクにしか見えない

ピンクのインパチェンスと一緒に植えているんですが、インパチェンスがでかくなった?って感じ。巨大インパチェンスと命名


コレがインパチェンス


こっちがなにわ紅しぐれ←2回目画像投稿 しつこいww







こんな花が咲くはずなんですが・・・



まー、いいか