今日明日くらいから、平均気温を下回る寒さになるということで
急いでプランターに植えました。
なぜかと言うと寒がりなので外に出たくないから・・・
無事育ったカンパニュラは全部で17個・・・?か18個かな?無事というか、やばいのも含めてですが
元気に育った苗はビオラと一緒に寄せ植えをしました
ビオラの後ろに3つ。プランター2つに分けて定植
ピンク色っぽいビオラに目がいったんだけど、ピンクバカにならないようグッとこらえて黄色をチョイス

小さな鉢に見えますが、カンパニュラの生長を考え深底プランターに。
土は腐葉土と赤玉の小粒と鹿沼土。肥料と石灰なんぞ混ぜてみましたが、得に根拠はなくなんとなく
残りの8個は大型プランターに植えてみました。
元気がなく育つか微妙なのでなるべく良い環境を・・・と思って植えてみたけどどうなるか心配です
もちろん使い古した土ではなく新品
元気がなさすぎる・・・

次の日見てみるとなんだか少し元気になったような気がします
やっぱり環境?
まだあるカンパニュラをどこに植えようか考え中~~~
確かに二年草のカンパニュラは少し手が掛かりましたが、それもそれで楽しい気がします。
今日お酒を買いにFUJIスーパーに行ったら、同じように育ってる苗が1つ100円で売られていました。
確かに安いけど、種から育てると愛情が湧きます
春、綺麗な花を咲かせてくれたら嬉しい


ちょいと話が違いますが、家の脇に生えるこの花は一体何の花なんだろう・・・。
去年も咲いて今年も咲きました
どうやら球根の花らしいんですが全く不明。
なんだか毒がありそうに見えてしまう。。。綺麗なんだけど、このニョキニョキ出てる赤いのが。。。
これ、何の花なの?

ちょっと調べてみよう

なぜかと言うと寒がりなので外に出たくないから・・・

無事育ったカンパニュラは全部で17個・・・?か18個かな?無事というか、やばいのも含めてですが

元気に育った苗はビオラと一緒に寄せ植えをしました

ビオラの後ろに3つ。プランター2つに分けて定植
ピンク色っぽいビオラに目がいったんだけど、ピンクバカにならないようグッとこらえて黄色をチョイス


小さな鉢に見えますが、カンパニュラの生長を考え深底プランターに。
土は腐葉土と赤玉の小粒と鹿沼土。肥料と石灰なんぞ混ぜてみましたが、得に根拠はなくなんとなく

残りの8個は大型プランターに植えてみました。
元気がなく育つか微妙なのでなるべく良い環境を・・・と思って植えてみたけどどうなるか心配です

もちろん使い古した土ではなく新品

元気がなさすぎる・・・

次の日見てみるとなんだか少し元気になったような気がします

やっぱり環境?

まだあるカンパニュラをどこに植えようか考え中~~~

確かに二年草のカンパニュラは少し手が掛かりましたが、それもそれで楽しい気がします。
今日お酒を買いにFUJIスーパーに行ったら、同じように育ってる苗が1つ100円で売られていました。
確かに安いけど、種から育てると愛情が湧きます

春、綺麗な花を咲かせてくれたら嬉しい



ちょいと話が違いますが、家の脇に生えるこの花は一体何の花なんだろう・・・。
去年も咲いて今年も咲きました

なんだか毒がありそうに見えてしまう。。。綺麗なんだけど、このニョキニョキ出てる赤いのが。。。

これ、何の花なの?

ちょっと調べてみよう
