三成小みなりっこブログ

島根県 奥出雲町立三成(みなり)小学校の子どもたちの日常を、ちょんぼしずつ公開していきます。

演劇鑑賞教室「なるほ堂ものがたり」

2024年06月14日 | 日記

 川沿いの道路を歩いていると、歩道脇の花壇できれいに咲いている花々に心が癒されます。お世話してくださっている方々、ありがとうございます。

 カメラの腕がよければ、もっときれいに写せるのですが。

 

 さて、午後からは演劇鑑賞教室に全校で参加しました。(仁多地域の小学校大集合です。)今年の演目は、劇団風の子九州さんによる「なるほ堂ものがたり」です。1年に1回のこの機会を、子どもたちは本当に楽しみにしています。私も首を長くして待っていたイベントです。

 ↑ 初めの会と終わりの会の進行は、三成小のO先生です。この暑い中、なんで朝からワイシャツを着ているのかな、と思ったら、この仕事があるからだったのですね。(笑) 立派な進行ぶりでした。

 さてこのものがたり、心の中に屈折したものを抱えるふたりの少年が主人公です。固い友情で結ばれていたはずのふたりですが、なるほ堂との出会いによって試練が訪れます・・・。

 などと煽っておいてこう言ってしまっては身も蓋もありませんが、美しい友情が織りなす感動巨編です。ある2年生、見終わって一言。「感動系だったね!」

 

 お礼の言葉は三成小の6年生が担当しました。もちろん、とても上手でした!さすが三成の誇るウグイス嬢の娘さんです。(⇦たぶんクレームがくる。)

 ちなみに、この画像のほとんどは、子どもカメラマンの手によるものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞茸ごはん

2024年06月14日 | 日記

 今日の給食のメニューは「舞茸ごはん、牛乳、さごしのピリ辛焼き、おからサラダ、かきたま汁」でした。以下、調理場からのメッセージです。

「奥出雲町のおいしい食材の一つに舞茸があります。奥出雲町の舞茸は、栽培環境をできるだけ自然の形に近づけて作られており、一般の舞茸とは違うふくよかな香りと心地よい歯ごたえが特徴です。きれいな空気と山々から湧き出る清らかな水を生かして、じっくりゆっくりと無農薬で育てられているそうです。今日は、舞茸を使った炊き込みごはんです。ふるさとの恵みに感謝していただきましょう。」

 何を隠そう、この私、舞茸が大好きなのです。でも妻に言わせると「舞茸はアクが強いからいや。」とのことで、我が家の食卓にはほとんど登場しません。ですから今日のごはんは最高でした。

 

 おまけ 旧校舎解体工事の進捗はこんな感じです。たくさんの重機が、みごとなコンビネーションプレーを見せてくれています。コンビネーションプレーと言えば、昨夜の女子バレーは大逆転負け・・・。残念でした。明後日、また応援しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温の変化を調べよう

2024年06月14日 | 日記

 4年生の理科では、「天気と気温」の学習を進めています。毎日1時間おきに2人組で校庭に出て何かしているのは、気温のデータをとるためだったんだなあ、と一人納得しました。

 ↑ 今日のデータ。 ・・・・・・えっ? 11:25で34度??? 恐ろしい。暑いとは思っていましたがそこまでとは。

 担任の先生はパソコンにめっちゃ強いので、ちゃちゃっとグラフを作って子どもたちに示していました。その発想は私にはなかったなあ。子どもたちめいめいにかかせる以外の選択肢は思いつきません。勉強になります。

 ↑ これまでで最高に気温が高いのがまさに今日、だとわかります。

 

 5年生が育てている子メダカちゃん。目を凝らさないと見えないくらい細かったのに、だいぶ大きくなりました。毎日続々と孵化しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も笑顔でいきましょう

2024年06月14日 | 日記

 週の最後の日。天気がよいこともあり、子どもたちの表情も明るいです。

 各学年の教室掲示とともに、子どもたちの朝のようすを紹介しましょう。

◆1年生

 サービス精神が旺盛な彼女、いつも何かしらやってみせてくれます。

 

◆2年生

 やっぱり1年生より少し、朝の支度が早いです。給食を1年分長く食べているだけあります。

 

◆3年生

 さすが3年生。もう座っている人もいます。

 

◆4年生

 写真を撮っていると、2人の人がやってきて「みなりっこブログに載せるんでしょ?」「毎日見とるよ! 休みの日も見とるよ!」 ・・・ありがとうございます!あなたたちのおかげで1位の座がキープできています。

 

◆5年生

 高学年になると、教室の雰囲気もぐっと落ち着きます。(いや、落ち着いているように見せているのか。)

 

◆6年生

 なんとびっくり! ほぼみんなが席についていました。学年を追って見ていくと、子どもたちが成長していくようすがよくわかりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回クラブ活動

2024年06月14日 | 日記

 昨日のクラブ活動のようすです。

◆工作・イラストクラブ

 プラ板でアクセサリーを作っていました。完成までは見届けられず。

◆ミュージッククラブ

 超まじめに練習に励む横顔がとてもかっこよかったです。

◆ダンスクラブ

 見に行ったら、ちょうど終わりのあいさつをしたところでした。「あらま、残念・・・」と言うと、「じゃあ、一回踊って見せてあげます!」と大サービスを受けました。小さなアイドルたちが笑顔で踊る姿がとてもかわいくて、アンコールをしたいくらいでした。

◆スポーツクラブ

 ・・・というわけで、取材が間に合わず、こんな写真1枚だけです、すみません。たぶん、鬼ごっこ系の運動をしていたのではないかと。もっと早く取材に出かけないとだめですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする