帰って来ました。
帰り道行きと違う道で帰ったのですが、地震の影響か山道で通行止めが多く渋谷に到着したのが11:40。
それでも、誰一人文句は無く次回の再開を誓い合いながらの解散でした。
今回訪れたのは、福島県会津若松市芦ノ牧温泉。
原発から100km程離れたこちらの温泉施設に被災者が避難しています。
皆さん僕らの到着を心待ちにしていて下さったらしく、歓迎ムードでお出迎えいただき会場入りしました。
青空では無いのですが、立派な会場を用意していただき多くの方を迎え入れる事が出来ました。
カットはもちろんですが、沢山のお話をして少しでも心が癒されればと思い、沢山の話を聞きました。
でも、かえってこっちが元気をもらいました。
みなさんとても前向きで、もちろん色んな不安が沢山あるのだと思いますが、がんばっぺ福島!!て感じです。
むしろ、「明日仕事でしょ?遠い所悪いね、頑張ってね」
涙が出ます。
みなさん、とっても温かくてやさしいんです。
僕も自分が出来る事で精一杯やらしていただき、沢山の笑顔をいただきました。
「ありがとう」という言葉を沢山いただいたんですが、むしろこちらが「ありがとうございます」と言う感じです。
カットをして喜んでもらえる。
美容師の仕事の原点をあらためて感じる事が出来たから。
違う避難所からもいらしていただき、今回は230名を超える笑顔をいただく事ができました。
時間の関係で途中空き時間が出来たので青年会議所の方たちに会津を少し案内していただきました。

本当にいい所です。
今深刻なのは、風評被害です。
福島=放射能と言うイメージがあり、観光客が激減しています。
大丈夫なんです!こんな立派なお城も、いい日本酒も沢山いい所があるのに。。。
確かに、原発の近くはあまり良くない状況ですが、会津は元気です!
自分たちで細かく放射線もチェックしており、だいたいがやばかったらすでに逃げてるでしょって事なんです。
街中には美容室も普通にあり、いつもと変わらず普通にお客さんをお迎えしているそうで、
避難所の方たちは、着の身着のまま逃げてきたのでお金を払って街の美容室にも行けず、
むしろ街に出て行くのも大変な状況なので、僕らボランティアのニーズがあるとの事。
今回は福島の内陸なんで状況も違うと思いますが、気仙沼の方に行かれた方の話も聞く事ができ、
向こうでも、ボランティアの美容師が行きお店を流されてしまった美容師さん達と共に青空美容室をしたのをきっかけに、
今は避難所の一角をサロンとして自分たちで始めてる所もあるそうです。
少し安心しました。
きっちりとしたコーディネーターさんがいて、ニーズのある所に現地と連絡をとって何回も打ち合わせをして
決まって行く事なんで、とにかく多くの笑顔が被災地の皆様に届けられるよう継続する事がとても重要な事だと思います。
一番印象に残った言葉は、「とにかく元気になってください」という言葉で、
どういう事かと言うと、東京が元気がないといくらこっちで頑張ろうとしていても経済が回らなく、
復興につながらない!と言う事だそうで、現地の人に言われるとリアルにそうなんだなぁ~っと感じました。
とにかく、普通に生活していっぱい日本酒飲んで、さわいでくれと言ってました。
そして、情報に踊らされず福島にも遊びに来てほしいと。
今回、参加させてもらって凄く良かったと思います。
やはり現地に行って、そこで生活しているしている人の生の声を聞く事がとても重要で、
肌で感じ共感し、どうして行くべきなのか考えなければいけないと強く感じました。
また、場所が違えば違った話や感情があることでしょう。
でも、被害がかなり大きくこれから先も復興には時間がかかると思うので、とにかく
継続していき、また機会があれば自分は参加して足を運びたいと考えています。
また、「こんな事が無かったら一生会わなかったかもしれない美容師さん達とこうして同じ気持ちで出会えて知り合えて凄い事じゃないですか!?」
と言ってくれた、青年会議所会津支部の方の言う通り、まさにGrowthRingの精神だなと思います。
こう言う輪を大切にしたいと思います。
がんばっぺ福島!がんばっぺ日本!!