私の横浜の社宅での経験談

子育ては怒らない。
褒めることが大事。
後は家族が仲良く暮らすこと。
そして、お金持ちになるぞ!

輸入魚と奇形魚

2004年11月08日 | 【ミソの独り言】
この前の土曜日は、横浜にある市場に、潜入してきました。
でも、築地に比べて、ここは、市場全体が「玄人しか、相手にしないよ」という雰囲気でした
                        
築地も、玄人ばかりの中に乱入していくのですが、いつも、誰かに乱入されているせいか、なんとなく、入りやすいところがあります。

実際、「せり」には参加できませんが、セリをながめる人は少人数のグループでいます。

また、場内の市場でも、量が多いですが、(「k=○○○円」と書いてあります。一匹いくらじゃありません。だから、魚を買うまで、シロウトには、その魚がいくらかわかりません。)買うことは可能ですし、魚を見ていると、おにーさんたちから、話し掛けてくれます。

ところが、今回は、看板がポツンとありました。
「小売はできません」

ダメだ。
となりました。

そして、あきらめて、食事をしました。
そこは、つい最近、「ぶらり途中下車の旅」で、阿藤快さんが訪れたお店ですが、ハエがとんでいて、なんとなく、不潔な気がしました。

また、ウニが、1箱ついてきますが、やはり、チリ産だからかもしれませんが、日本人の口には、日本のウニのほうが、コッテリ、トロッと感じますよね。

この前、食べた築地のお寿司で食べた、あのウニは最高でした・・・

輸入のお魚は、やはり土地の人には美味しいのかもしれないですが、地元じゃないわたしたちの口には、ちょっと・・・となるのが多いような気がします。

派生して書きますと、奇形魚です。
これは、TVの「噂の東京マガジン!」で取り上げていました。
SPA!だったか、アエラだったかの記事でした。
(あとで、本屋に行って調べて、訂正をいれます。)
なんでも、築地で扱われない魚が、回転寿司で使われているという内容でした。

築地で扱われてない、卸を通さない、だから、安い!というのも、本当かもしれないけれど、もしかしたら、奇形魚も扱っているかもしれないっていうのが、怖かったです。

ちなみに、ゴルゴ13にも、イギリスの産廃処理を海上で行う船の話があり、そこの魚が奇形魚が多く、だから、魚は、切り身は買ってはいけないよ、などという会話をしているシーンがありました。
魚は切り身にされると、どんな形の魚かわからないからでしょうね。

怖いですね。

PSこれは、週間ポストの記事からです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模倣犯 完全読破。

2004年11月07日 | 【ミソの独り言】
秋の夜長にこの一冊

読み終わりました。
「模倣犯」宮部みゆきさんです。

この本は、読んでみて、嫌悪感を覚える部分があった。
かなり、怒りを覚えた。

犯人のエゴイストぶりが、気になった。
そして、対峙する人たちの心の流れを見事に描ききっていると思います。

映画になったそうですが、面白かっただろうなと思います。
本のほうが、暗い部分を読むときは、辛いですね。

ちなみに、最後の200ページは、一気に読み入ってしまっていて、今朝の5時に寝ました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラク政府が出した非常事態宣言。

2004年11月07日 | 【ミソの独り言】
イラク復興支援特別措置法の延長について

イラク政府が60日間の非常事態宣言を出した。
サマラでの連続テロで37人が死亡、ハディサで警官22名死亡。

いま、イラクは、復興の時期なのだろうか?
戦時下なのだろうか?

わたしには、いまも、戦争をやっているようにみえる。
国連の監視団に来てもらう形に切り替えたほうがいいように思う。


イラクで非常事態宣言!!!
サマラでのテロ
ハディサ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンチからはずされる?

2004年11月07日 | 【ミソの独り言】
田臥勇太がんばれ!

などという、タイトルになってしまいました。
ショックです。
せっかく、初戦、良かったと思うのですが、なんでだろう?

監督の構想に合わなかったのかもしれないですが、ちょっと残念にならないように見ていきたいです。

ベンチ入りメンバー脱落か?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総理の答え。

2004年11月07日 | 【ミソの独り言】
イラク復興支援特別措置法の延長について

そろそろ、復興支援特別措置法の延長について、議論をしなければいけないときに、総理は、なぜやらないのだろうか?
香田さんのことがあって、まだ、イラクのことをいうと、面倒だというのだろうか?

今年、イラクの復興支援に日本が遣ったお金は、15億ドルだが、それは前年の予算から計上されているそうだ。

きちんと、早めに話し合うべきではないだろうか?

総理の答え
イラクへの遣ったお金。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のアンコウ鍋。

2004年11月07日 | 【ミソの独り言】
あなたの家の鍋の定番は?

なんでも、今年は、アンコウが大漁なんだそうです。
楽しみですね!
わたしだけかもしれませんが。

ちなみに、アンコウというと、関東以北の食べ物イメージがありますが、水揚げ高日本一の漁港は、下関だそうです。

全部、ラジオで聞いたネタです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武は200億?ダイエー50億?

2004年11月07日 | 【ミソの独り言】
西武ライオンズ売却

ぅぅむ。
パリーグの球団はどうなるの?

選手も、関係者で雇われている人も不安でしょうね。

でも、もし、球団経営が大変だとしたら、アメリカのNFLの選手の年俸は野球ほど、騰がらないのは、何かしらの対策とか政策?のようなものがあったそうです。だから、MBLほど、騰がらなかったという話ですが、日本の野球もそうすべきでは?

ちなみに、アメリカのプロスポーツ選手の年俸の平均などの面白い記事がありましたので、参照してください。
アメリカのプロスポーツ選手の年俸について。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日。

2004年11月05日 | 【ミソの独り言】
イラク復興支援特別措置法の延長について

この期限を前に、防衛庁長官がイラク4次隊に編成命令を出した。

思わず、「おいおい・・・」と突っ込みを入れてそうになった。
まだ、閣議で決まってないでしょ?
法律としても、出来てないのに、どうして?と思う。
気が早いというか、なんというか・・・

一応、長官の命令ならばいいのだけれど、暴走したら怖いと思った。

ちゃんと国民に話してください。


イラクへの4次編成
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森鴎外の遺品。

2004年11月05日 | 【ミソの独り言】
今日の朝日新聞より。

森鴎外が、年に1ヶ月ほど、単身赴任を奈良でしていた。
正倉院の虫干しを帝室博物館総長として、監督するためである。
そのとき、ほぼ毎日、手紙やはがきを子供たちや妻に送っていた、という記事だ。

どうも、わたしからみると、森鴎外というのは、冷たいイメージがある。
同時期にいた、夏目漱石と比べると、本のイメージからかもしれない。
夏目漱石のように、読みやすくない気がする。

でも、わたしの彼に対する冷たいイメージとは、裏腹に、子供に対しての教育熱心さを示すものが次女である杏奴(あんぬ)さんの遺品から見つかったという。
自分で子供たちのために地理と歴史の教科書を作ったそうだ。

愛情を感じたからこそ、娘さんは、保管していたのだろう。
きっと、彼女にとって、父との思い出そのものだったのかもしれない。

自分に、そんな思い出があるか?と思うと、ない。
気が付いてないだけかもしれないが。
考えてみようと思う。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちが悪い?

2004年11月05日 | 【ミソの独り言】
スーフリ

男は狼なのよぉ~♪きをつけなさぁぃ~♪と、昔、わたしが小さい頃に流行っていました。

男の人、全員が狼だとは思いませんが、中には、そういう人も居る。
だから、気をつけないといけないと思います。
いろいろ裁判で明かされた事実を読んでみると、女のわたしからみて、目を背けたくなるようなことがありました。

でも、不思議なのは、どうして、こんなにも被害者が多いのに、立件されるまでに時間がかかったのでしょうか?

訴える心の余裕ができるまでに時間が、かかったといえるのかもしれません。
それくらい心に傷を負ったのだと思います。
言葉もありません。
頑張って、立ち直ってください。

非難されるのを承知で以下の文章を書きます。

サークルに入るとき、恥ずかしながら、わたしの知り合いには、「東大のサークルに入るぅ」とか、「慶応のサークルにはいるぅ」とか、「早稲田のサークルに入ったのお」とかいうのがいました。

どうやら、大学ブランドに弱い女がいる。
わたしたち同性にもそういう人がいる。

付き合う男に、学歴を求める女はいます。
居てもいいと思うが、学歴より最初に求めるのは、「人となり」のほうが大事だ。

恋愛するのに条件ばかり並べていたら、本当に素晴らしい人を見失う。

今回の事件で、男は皆、超一流大学だった。
ちゃんと被害者は人を見ていたのだろうか?
人柄をみきわめる目を持つほど、年齢がいってなかったのかもしれないが、なんで、彼らに騙されたのだろうか?
彼らのどこに魅力を感じて、友達になったのだろうか?
あのサークルに属した理由はなんですか?と聞きたい。

結論を書くと、島田紳介の暴力事件の直後に、考えた言葉と同じような結論になる。
それは、常識を知らない女性も悪いが、暴力はもっと悪い!というのと同じように、今回のことも言い換えることができる。

ブランドが好きで、人をみきわめることができない女性にも問題はあるが、暴行なんて、もってのほかだ!

被害に遭われた女性の方たちが、早く社会に復帰し、幸せを掴むことを望みます。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには褒められましょ