goo blog サービス終了のお知らせ 

虎野球に酔う

阪神タイガースと共にそろそろだめだめっぷりを脱却したい女の日常

阪神7ー1ジャビットくん引退か?!

2005年09月15日 | 観戦しました!
帰ったら追記しまーす。


【追記でございます】
追記が遅れまして、大変申し訳ありませんm(_ _)m
昨日の試合は、緊迫した試合展開ではなかったので、そんなに疲労感なく
観戦できたんですが、、、

前日の飲みの2日酔い
がたたってか、あんまり体調がよくなかったんですね。
ドームでもビールは一滴も飲めず…残念
家に着いたら、バタンキュ~でございました。

試合内容は、みなさまご存じの通りでございます。
初回30分で試合は決まってしまいました。

1回の表で、満塁ホームランなんか出ますか?!普通。

普段なら、試合前に球場に着くようにしています。
ただ、昨日はですね、、、予定がくるってしまったんです。。。

またかよ?!JRさん!!!

ポイント故障で中央線が遅れていまして
通常1時間もかからないところが、1時間半ちょっとかかってしまったんです

携帯で今岡満塁ホームランと、桧山ソロの連続ホームランを確認した時は
まさに


○| ̄|_

でした。

「ホントにお前は今岡ファンかぁぁぁぁ!!!」

とお叱りを受けてもしかたがないくらいの大失態でした。

下さんのピッチングはよかったですね。
守っている時間がホントに短いんですよ。だから、食べ物の調達もできず。。。
5回の裏にやっと買いに行けたんですけど。

そして、今日のもうひとつの山場。これには立ち会うことが出来ました。

矢野さま、1000本安打おめでとうございます!!!

しかも、ホームラン ああ。
感動したのがですね、次に守備に着く時ですよ。

「チャチャチャッ矢ー野!!!チャチャチャッ矢ー野!!!

ものすごい声援でしたよ。今年は結構ドームに行っていますが、
あの声援が一番大きかったように感じました

そしたら矢野さまは、メットを取って、丁寧におじぎしてくれたんです。。。

「やっぱり男前や!!!矢野さま!!!」

中日さんが負けて、マジック11。
「ひょっとしたら予想より早めに優勝が決まっちゃうかもね」
というのが、昨日ちらほら出ていた話です。

とにかく、今目標に向かってチームがいい状態であるのは間違いないです。

頼むぞ!!!タイガース!!!

にほんブログ村 野球ブログへ


阪神3ー1ジブラdayo!ヤクルトdayo!

2005年08月22日 | 観戦しました!
結果はみなさんご存じの通り。

私、神宮で燃え尽、き、ま、、、し、、、、た ○| ̄|_バタッ

もうここ何日間、ブログも更新できない有り様で、、、(体力なさ過ぎ)

でも神宮で2連勝だなんて、やっとツキがまわってきたかも、、、

今日はヒョンなことから@虎的生活.comの赤米さんと
一緒に観戦することができました!
楽しかったです!

勝ててよかった!本当に良かった!

にほんブログ村 野球ブログへ

阪神2ー12ヤクルトミルミル

2005年08月19日 | 観戦しました!
(‘ε’)モナっと一発ホームラン!

・・・なんですが

かえってね、ボロ負けで良かったですよ。気持ち的に。
これで11対12なんていうスコアで負けたら・・・神宮から帰って来れませんでした。

このような序盤で勝負が決まってしまったような試合
何を楽しみにみればいいのか、、、

幸いなことに、今日いた内野B席には、愉快なお兄さんがいました。
黒いヘルメットかぶって、桧山ユニを来ていたお兄さん。

この方が大いに盛り上げてくれました。
それから、そのお兄さんの前に座っていた、八木さんそっくりのお兄さん。
メットかぶせたら、もう八木さんそのもの!

「代打、八木!!!」

なーんて言って、ポーズまで決めてくれました。


そんな感じの内野B席。明日は頼むよ!タイガース!!!

にほんブログ村 野球ブログへ

阪神2ー3クレイジーケンバンド

2005年08月02日 | 観戦しました!
竜が負けてくれたからよかったですが。

惜しいところまでいったんですが…。


浜スタから帰ってまいりました。

今日は、トラッキーとラッキーも浜スタにきてくれていまして
試合前や合間など、虎ファンを楽しませてくれました。

こんな時に限って、デジカメを持参していなかった・・・

スターティングメンバーの発表の時
名前をアナウンスしながら、グランドで練習中の選手の顔を
スクリーンに映してくれたんですが
アニキの時、ちょうどベンチにいまして、映されたのが恥ずかしかったのか
または狙っていたのか、たまたま前に座っていた島野コーチの後ろに
しゃがんで隠れてしまいました。


お茶目さんです。


試合内容については、書きたいこともありましたが
今日は、やめておきます。

以上、追記でした。

明日観戦される、惰性自身さん相談役さんユタパパさん
飲み過ぎには十分お気をつけください(笑)

にほんブログ村 野球ブログへ

おなごの一人観戦(5/1神宮)

2005年08月01日 | 観戦しました!
ちょっと前の話になりますが、

公式戦初神宮3連戦の最終日。
観戦が決まったのは1週間くらい前。もうすでに3塁側は売り切れだったので
しかたなく1塁内野Aの席を2枚確保。
当初から、一緒に観戦する友が「休日出勤になるかも」という状態だったので
期待はしていなかったが、案の定休日出勤。

と、いうことで、独りぼっちの観戦とあいなりました。

1時間前に球場入り。
普段は行かない1塁側のゲートへ向かう途中、クラブハウスから球場へ向かう青木と遭遇。
「あ、青木」と横目で確認しながら内野Aのゲートへ。

ぱぁ~と目の前に広がるのは、1塁側からみた新鮮な風景。
グランドではちょうどタイガースのバッティング練習の最中でした。
選手がわりと近くに見える良席。ヤクルトの選手も満喫しました。

試合前にホットドックで腹ごしらえ。もちろんビールも。
そして、試合開始。

・・・おなごの一人観戦。可愛いらしく観戦(可愛いらしい観戦ってどんな?)と
いきたいところですが、無理でした。始めっからそんなこと意識もしていなかったのですが・・・。

「おおっ!」
「あー・・・」
「ええー?!」

声が出ちゃうんですねー。

今になって思うのが、無意識のうちに独り言を言ってやしなかったかということ。

こんなおなごの一人観戦、実は3月のオープン戦@浜スタ外野でもやっておりました。
この日は試合がどうのこうのより、新HMを体感することが目的ではありましたが。

世間では、おなごが一人で野球観戦ってのは、、、ヤバイのでしょうか?

そんなことが話題になって、こんな会話がありました。

「一人で観戦に行ったことある?」
「ありますよ。外野ですけど…」
「えっ?!すごい!」
「外野で女の子一人だと、声かけられますよね。チヤホヤしてくれる」
「エッ…あたし、、、そんなこと一度もない」
「そうですかぁ?!」
「内野だからだ。そうだ、きっと、、、内野、だからだ……○| ̄|_」


と、いう訳で、今後一人観戦があるかないかわかりませんが、とりあえず明日は浜スタです。
こんなタイガース好き、野球好きのおなごですが、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

観戦予定日です。←球場でお会いできたらいいですね♪ポチッと

にほんブログ村 野球ブログへ  ←私な訳だが…


阪神9ー3読売新聞 いいじゃな~い!

2005年07月26日 | 観戦しました!
今日の試合結果は、みなさん見ての通りです。

いい~試合でした。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・

そして

いい~酒が飲めました( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )

先生の3本のホームランもすごかったですが
桧山のホームラン!!! 泣きそうでした・・・

後半は打線のつながりもみれたし

勝負は、明日です。

「どうかお願いです! 福原に援護をお願いしますっm(_ _)m 」

にほんブログ村 野球ブログへ 

観戦しますよぉ!

2005年07月25日 | 観戦しました!
後半戦、いよいよ夢にむかってスタートを切りますね。

わたくしも、後半戦ビシーッとみなさまと一緒に応援していきたいと思います。

ということで、後半戦のわたくしの観戦予定日を置いておきます。
もし、球場でお会いできることができましたら、これ幸いでございますm(_ _)m

7/26(火)vs G 東京ドーム T9ー3G
7/27(水)vs G 東京ドーム T2ー5G ○| ̄|_ 体調も

8/ 2(火)vs B 浜スタ T2ー3B 
8/19(金)vs S 神宮 T2ー12S あはは
8/20(土)vs S 神宮 T9ー3S おおっ!アニキのグランドスラムじゃー!
8/21(日)vs S 神宮 T3ー1S 神宮で2連勝だ赤米さんとご一緒できました♪

9/15(木)vs G 東京ドーム T7ー1G (‘ ε ’)のグランドスラム見れず_| ̄|○
9/17(土)vs S 甲子園 T2ー7S
9/18(日)vs S 甲子園 T11ー5S きぃさんとお会いできました♪
9/19(祝)vs D 甲子園 T2ー12D
9/30(金)vs S 神宮 T4ー8S 優勝したからいいよ。レフトに選手一同みなさんが挨   
                     拶にきてくれたし…

10/1(土)vs S 神宮 T10ー5S とらぴゃさんにお会いできました♪  
10/2(日)vs S 神宮 T7ー0S


レギュラーシーズン 観戦勝敗 11勝11敗 
ブログ開始前の4月~5月の3戦も含み、オールスターは含まず。


かろうじて、五分五分。どうなんだ、、、これ。。。


min-min731027@mail.goo.ne.jp

にほんブログ村 野球ブログへ

明日

2005年07月24日 | 観戦しました!
明日からの対巨人@東京ドーム 26日・27日と観戦するのですが
台風来てますね。

台風で思い出したんですが
ドームなので、天候などまったく関係ないと思いきや
ドーム初、中止になった試合ってみなさんご存じですか?

忘れもしない、私がまだ若かりし高校生の時
朝5時に起きて、新宿の伊勢丹のぴあに並び、ちょうど私のところで
チケットが売り切れたという運命的なチケット・・・

そしたら、その試合。台風で中止になってしまったんですよ
台風で選手がドームに来れないという事態になってしまって

まー明日はそんなことはないと思いますが。

その試合は、巨人対中日でした。
なぜ中日かって? それはまた、別の、話・・・(王様のレストラン風)

にほんブログ村 野球ブログへ

オールスター第1戦その2~画像で振返る~

2005年07月23日 | 観戦しました!


インボイスの入口です。なんかさみしーです。もっとぱあ~っとデコレイトすればいいのに。。。

でっかいメッセージボールもあったりして、、、


さあ!試合前のセレモニーの始まりです。パパイア鈴木が音頭をとって、バックスクリーンから
12球団のマスコットが出てきました!
そして、選手入場。ファン投票で選ばれた選手は、ビクトリーロードからの入場です。


  そして、一同に介しました。

  ささっ、ちゃんと並んでー、スライリー。
  国家斉唱。みんな真面目にしてる。なんかつば九郎カワイイね。

トラッキー「オイ、ジャビット!さっきオレに蹴りいれたろ!オレの人気に嫉妬してるのかぁ?」
ジャビット「ううう、君が登場する時、アホの坂田で登場したろ…。あれでみんな君に釘付けだった。ボクの人気はがた落ち。だから、、、ううう」
トラッキー「そんなもん、オマエ。大阪人の血が騒ぐしな。オマエは悪くない。球団が悪いんや」
ジャビット「そ、そうだよね。ボク、トラッキーのこと好きになった」
トラッキー「オ、オマエ。照れるやないか…」

              
          ジャビット「仲良くしよーねー」
          トラッキー「うん、しよーねー」
                 つば九郎「・・・」 

マスコットくんたちはバックスクリーン裏に帰り、いよいよホームラン競争の始まりです。
まずはセリーグから。バッティングピッチャーは、なななんと、、、、

(‘ ε ’)

(‘ ε ’)「真ん中ストライクを投げるモナ。みんなしっかり打ってくれモナ」
会長今岡さんのおかげ(?)で、ホームラン競争はセの勝ち!!!

さあさあ、試合が始まりますよ。その前に、全参加選手からサインボールが投げ入れられます。
まぁ、アッシにはカンケーねーことでございますよ・・・なーんて思っていたら、、、

見覚えのある人たちが近づいてくる(約1名違うのがいるが。わかるかな?)

えっ?えっ?えっ?!キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
私の目の前にしゃがみ込み、サインを書いている、、、
あああーーー!!!鼻血出るぅぅぅ!!!

そしてサインボールを投げ入れるア、アニキ、見切れてしまふぅ~(TωT)
実は、アニキ。2度ほどボールをスタンドに入れ損ねてしまいました。
疲れているのかな・・・


先発は上原。生でみると、意外とかっこいいかもしれない。

この人は、間違いなくかっこいい。

そしてこの人も! 猫背だねぇ~矢野さま。

毎度おなじみ、二遊間コンビ。

師弟のキャッチボール。かなり見にくいが・・・

「金本さーん、前田さんが口きいてくれませーん」

球児はこれで全国区になりましたね。そして、

球児、カスタマイズユニはっケーン~♪だって

鳥谷に クルーンに、そして
見切れるトラッキーでした。


カメラの腕、あげないとね・・・○|_| ̄    

ご注意:コメント等は当ブログ管理人minminの妄想によるものであり架空のものであります。

にほんブログ村 野球ブログへ