goo blog サービス終了のお知らせ 

虎野球に酔う

阪神タイガースと共にそろそろだめだめっぷりを脱却したい女の日常

セ6ー5パ オールスター第1戦その1

2005年07月22日 | 観戦しました!
                ↑
               球児です。

なんだかわからん間に終わってしまいました。
試合前のセレモニーとかいうものの画像をupしたかったんですが、この時間だからですかね、upするのに相当時間がかかりそうなんです( ´Д⊂ヽ
明日うまくいけばupできるかなーと思っています。
ただ、その画像もあんまりうまく取れていないんですよ○| ̄|_

もし、それでもご興味がありましたら、ご訪問おまちしております

今日のひとこと
  球児はよかったねー! 藤モンは猛打賞?ですか?この調子後半戦まで続け!
  アニキ・会長、やっぱり疲れているのかな…。
  ブルペンでクルーンが投げていたんですが、ビシッ!とすごいミットの音がしてました。
  いや~、渡辺スンスケの球は打てないって。。。
  パの応援は、なんであんなに統率が取れていたんだろう。。。

にほんブログ村 野球ブログへ

阪神0ー1ヤ と、いう訳で

2005年07月13日 | 観戦しました!
負けました。

福原と川島の先発。

みなさんご存じのように、福原はとってもいい
ピッチングでした。
川島よりよかったです。しかも、省エネ投球。完投ペースです。

しかし、

野球って、たった1球、たったひとつのミスでガラリと
流れが変わってしまうもの。。。

私が思うに、福原のバント失敗から流れが変わり
川島のバント成功で、もう流れはあっちにいってしまいました。

そして気になるのが、残塁大杉○| ̄|_

「タイムリータイムリー欠乏症!」

アニキ、会長が元気なかったです
特にアニキ。体の調子が良くないみたいですが、大丈夫かな・・・。

夏はすぐそこ!夏男に期待せずにはいられない!!!

そして、今日は個人的にあるものに遭遇。

8回表、赤星ショートゴロ。1塁きわどいタイミングでした。
結果はアウト。赤星「えーっマジかよ~」という感じで、うずくまる・・・


うずくまる・・・




○| ̄|_

まさしく↑の格好だったのです!

「あぁぁぁ、○| ̄|_だぁ!」

人が実際↑の格好をするのをみたことがありますか?
私は今日みました。
正確にあらわすと、赤星なので

★| ̄|_ です。

そんなことより、いいピッチングだったのに、福原また負け数が勝ち星の倍になっちゃったよ。
タイムリーがでない。。。

・・・やっぱりあの言葉は言えない。
8月にひと山ありそう。。。 やっぱり中日はコワイ

なーんて思いながら、長い時間電車にゆられて帰ってきました。

にほんブログ村 野球ブログへ

阪神6ー3アンタ、あのコのなんなのさ♪みなとのヨー(ry

2005年07月03日 | 観戦しました!
個人的には、安藤がいいピッチングができたことが、非常にうれしいです(泣)
完投できればなおよかったんですが…。
まぁ久保たんにセーブをつけてあげようということで、
今日はよしとしたいと思います。
そして、私事ですが、観戦2連勝することができました!
生涯初です!
はぁ~よかった。
心配といえば、赤星氏の骨折と、会長の不振でしょうか…。


にほんブログ村 野球ブログへ

阪神5ー4BE A HERO 勝ったでー!

2005年07月02日 | 観戦しました!
もーうれしくて、飲みに行っちゃいました。
今帰宅中です。

今帰ってきました。
大丈夫です!意識はあります(笑)

試合経過は、、、、



えーっと、、、、



杉山が打ったーっ! 三浦も打ったーっ!
(両チームピッチャーが打つなんて…)
スペも打ったーっ! 桧山も打ったーっ!久々だ。
藤モン打ったーっ!
久保たん守ったーっ!

何回に打ったとかいうのは覚えていません。
印象に残ったのは、
タイムリーを打ったあとの杉山の次の回のピッチングは
別人だった
ということと
外野に大きい、しかも惜しい当たりが多かった
ということでしょうか。
スタンドに入らないということは
結局差し込まれていたりしたんでしょうね。。。

今日は内野最上段で観戦。ネットがないと
ホント観やすい。いい席でした。
明日も観戦予定です。
先発は誰かしら? 
しっかし、4時間36分、長かった>(;´・`)>


今日のひとこと
かっぱの心配なんて、いらない天気でした。
観戦に行かれたみなさん、お疲れさまでした。

阪神4ー0西友 インボイスほぼ満員

2005年06月15日 | 観戦しました!
先発は井川に松坂。

「井川よ。ほんとに大丈夫なのかよ?!」
というのが試合前の正直な気持ち。

3回あたりまでは「いや、まだあなたのことは信じられない」と
思っていたが、なんだかんだ言って無失点。
気合い入っていたみたいですね。
そらそうや! あんたタイガースのエースなんだからね、一応。

おおーーっ!と球場が盛り上がったのが、6回表、

シーツに変わって、代打濱中!

監督、思いきったことしてきたねー。
それがおおあたり~
みんなの期待に答えてくれる濱ちゃんはすごいね。

そしーて、あとはいわゆる勝ちパターン.ジェフ→球児氏→久保たん
びしーっとおさえてくれました。球児氏の時は、球場も一球一球盛り上がりました
(ジェフもあっというまに3者凡退してくれました。)

ということで、今日は勝ち!勝ててヨカタヨ、観に行った結構負け試合オオイ

今日のひとこと
     ちと、残塁多かったかな。まー松坂だったからなのかな。
     井川よ、今度は完投してくれ。そしたら信じる!ほんとーに信じる!

@インボイス
     球場によって流れる曲なんかも違うわけで、
     試合開始の時は、おーこれから映画が始まんのかよーというような音楽。
     他球場の試合経過をスクリーンに流すときは、
     ここはひと工夫ありまして、
     1試合ずつ、しかも各回ごとに点数をポンポンと掲示していくんです。
     これが結構盛り上がる! 例えば、、
     今日の巨人対楽天、1回表(楽)0 裏(巨)5 とたんに球場から
     「えーっ!」
     7回表(楽)3
     「おおーっ!」
     てな具合。
     ヤクルトや中日のときも盛り上がりました。
     それから、球団のポスターなんかも貼ってありました。
     もちろんタイガースも。個人的には、これ↓

       カープはうまいよな。ボール犬といい、球団ポスターといい、、、

にほんブログ村 野球ブログへ