goo blog サービス終了のお知らせ 

三畳一間のうたかたの記(ただいま絶賛開店休業中編)

なんとなく思ったことをぐったり書いてます。スミマセンただいま絶賛開店休業中です。でも更新停止ではないですよ!

全力で走り抜けていった人

2010-04-13 00:40:03 | プロ野球
***

最近、よくケーブルTVのJ SPORTSを見てるんですが
野球中継テーマソングのフジファブリック"Suger!!"が
最近とても気に入ってます。

特にサビの部分

"全力で走れ 全力で走れ 滑走路用意できてるぜ"
"上空で光れ 上空で光れ 遠くまで"

気がつくと口ずさんでます。

***

先日流れた、巨人の木村拓也コーチが突然倒れたニュース。

正直セリーグに所属していたこともあって、詳しい経歴はそれまで
あまり知らなかったんですが(去年キャッチャーをやったことを知ってたぐらい)
ユーティリティープレイヤーとして決して派手ではなかったけど、
監督からも選手からも信頼され、プライベートでも他人に対して気を使うことができる
とても慕われた選手であったこと今更ながら知りました。

NPBの新人研修時に語った話を改めて読んで、巨人とか広島とか日ハムとかそんなこと
関係なく深く
「ああ、この人はずっと自分を省みつつも、常に全力だったんだ」と素直に思いました。

そして「なんで神様は良い人ほど早く連れて行ってしまうんだろう」とも思いました。

***

Sugar!!の曲を口ずさんでいてふと、思いました。

木村コーチは、きっとあの人懐っこい笑顔を浮かべながら
全力で走りぬけていったんだなあと。
そしてきっと今までの野球人生、
"甘酸っぱい でもしょっぱい でもなんか悪くはない"なんて振り返っているのかなあと。

木村コーチ。今までお疲れ様でした。

***

Sugar!! フジファブリック(youtube)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2軍格差

2010-04-03 23:43:48 | プロ野球
どうも、春眠暁を覚えずを地で行っている慶太です。
人間の三大欲求の中で多分自分は睡眠欲がダントツ飛び抜けてると思われます。
乗り物乗れば1分で寝られるぜ "( -_-)zzz・・・(-ュ-`|||)それ全然自慢にならない・・・

で、本題。ちょっと前の記事ですが

選手会 東西格差是正へ ウエスタン6チーム要求

この記事見て知ったんですが、ウェスタンとイースタンで12試合も差があるんですね。
ビックりだ。あと、去年から思っていたんですが、何故ウェスタンはイースタンの
フューチャーズみたいに、合同チームを作らないんでしょ?
個人的には、足りない12試合分はイースタンとの合同戦とか、フューチャーズみたいな
合同チームとの試合とかで補えればいいと思うんですが・・・

育成枠出身の選手が活躍しているのを見てると、やっぱり2軍の試合も選手育成という点で
大切だよなあと思うんです。
もっとウェスタンの2軍試合が増えて欲しいなあと、関東生まれ関東育ちの自分は思うのでした。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*コネタ

2010-03-23 22:54:43 | プロ野球
・ウィザードリィをやりつつマジックアカデミーDSをやる日々。
今日はタイピングテストで『初めてプロ野球でFAを行使した選手は?』が
出てきました。
正解はもちろん松永氏ですが、相方(ボケ突っ込み担当)は落合と答えて
『同じ年にFAしてるジャン!ヽ(`Д´)ノ』と嘆いていました。
ふっ、落合は初めてではないのですよ。

・楽天のとある選手が、今仕事で担当している会社の出身であることが
判明。実はその会社、年明けからまあその思わず仰け反ってしまうぐらい
衝撃的なことをして下さいまして、良くも悪くも印象強いです。
なので、テレビで略歴を観たとき思わず『あーーーーあそこかああ!!!!』と
叫んでしまいましたー。

・今年は横浜ベイスターズの石川選手を応援してます。目指せ!ショート定位置~
あとどうでもいいですが、オリックスの柴田選手の誕生日が一緒です。
年齢見て切なくなりました・・・"(T∀T)(-ュ-`;)゛

(;´-ュ-)・・・複雑
ウォッチリストに入れてみてました。正直Σ(゜Д゜)ホシイカモ!
と思っちゃいましたが・・・でもやっぱりオークションで手に入れるのは
なんか違うなあーと思いました。チャリティーとかなら分かるんですけどね。
改めて自分の為だけのサインを貰いに行かなくちゃ!と思ったのでした。

・それでは本日も地下迷宮に行ってまいりマース!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトルが思いつきません。

2010-03-11 00:49:53 | プロ野球
どうも、いつもブログのタイトルに悩む慶太です。
思いつかないので、思いつかないことを正直に述べてみました。

近況ですが、契約更改の大変さを実感する日々です。
墓穴掘りすぎて顧客に同情された日にはもうね・・・'`,、(´∀`) '`,、
あ、あとケーブルテレビに加入しました。これでタイガーデンの
阪神オリックス(2軍)が観れます。あー楽しみ♪
でも相方(ボケ突っ込み担当)とニュースバード VS スカイA(だったかな)で
チャンネル取り合いになりそうな予感もありますが。

えー、オリックス2軍の試合観に行きたいなーと思って
ファームページを見てたら、回数券発売のニュースがありました。
で、まあ15回も行けないYO!ヽ(`Д´)ノと思いつつ眺めてて
ふと思ったんですけど、

2軍の試合観るのに観戦料払いましたっけ?

昔観に行ってたときにお金払った記憶が無いのですが、
どうなんでしょうか。最近からなんですかね?

もう最後に行ってから時代が一回りしてるので(涙)すっかり
忘れてしまったのですが。まあでも昔に比べて集客の為のイベント
もあるみたいなのでそういうものかなーと普通に納得したのですが。

どうでもいいですが、コーチ陣関連イベント希望でっす(=゜ω゜)ノシ (-ュ・`〃)゛

あと出待ちとかしてる人いるんですかね?昔は結構キレイな
お姉さんたちがいたのを覚えているんですが、今はどうなんでしょう。

まあ色々忙しい日々の合間にこんなことを考えてます。
疑問系ばっかりですね(〃・∀・)(-ュ-`;)
あーなんか文章がグダグダなので、もう寝ます。おやすみなさい。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故そんなに張り合うのか理解できない今日この頃。

2010-03-04 13:00:38 | プロ野球
どうも。今年のオリックスパーフェクトブックはなんか持っていると
呪われそうな気がする慶太です。
正直、いくらなんでもこの表紙は…とかなりドン引きしました"(;´Д`)(-ュ-`;)

あ、おかげさまでHYBRID W-ZERO3はなんとかメールを
自動受信できるようになり、情緒も安定して参りました。
やはりアップグレードという名の修正パッチを適用したのが
良かったようです。

と言っても、まだまだ挙動不審な動きが完全に解決したわけでは
ありませんが。でも使っていくうちに慣れてしまうでしょう(´∀`)ノ

で、本題。

【すぽーつサロン】オリックス・岡田監督“どんでん返し”なるか

Yahooニュースを徘徊していて見つけたニュースなんですが、なんていうか
何故ここまでオリックスと阪神で張り合う必要があるのかなと。士気を高めるためって
言ってもリーグ違いますし。まだ優勝した日ハム相手とかだったら分からなくもないですけど。
やっぱり監督自身が元阪神だからだと思うんですが、正直こういうニュースを見れば見るほど、
阪神に未練があるんだろうなあと思わずにはいられません。ハイ。

同じ関西球団で片や一方は大人気、片やもう一方は観客動員数がイマイチ…という
コンプレックスが背景にあるのかもしれませんけど、それでも少なくともブルーウェーブ時代は
ここまで露骨に阪神を意識していたとは思えなかったし、ブルーウェーブはブルーウェーブで
阪神とはまた違った球団スタイル(神戸の都会的な雰囲気というか)があって
そこがよかったんですけどね。

昔語りみたいで恐縮ですが、なんというかあまり阪神を意識する形で話題を作るのでは
なく、オリックス自体の魅力をもっと発信してほしいなあとぼんやり思ったのでありました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェスタンリーグ日程を見てため息ふたつめ(;´д`)=3

2010-02-26 12:29:12 | プロ野球
どうもー、ツンデレ萌え~ の慶太です。
でも実際は、キャラとしてのツンデレは好きですが、現実世界の
ツンデレを受け止められるほどの度胸はないチキンです。オマイガー

今さらかもしれませんが、今年度のウェスタンリーグ日程表が出ておりました。

ウエスタン・リーグ春季教育リーグ試合日程

まあやっぱりと言いますか、関西しかないですね(´;ω;`)
ウェスタンリーグなんだから当たり前といえば当たり前なんですが。
去年と同じく仕方ないと言えば仕方ないんですけど…でも関東でも
ウェスタンリーグの試合が観たい!!観たいったら観たいんじゃー!!!
ブワアアアン!!・゜(゜`Д´ ゜)゜・。ヾ(-д-`;;)゛落ち着け…

・・・ちょっぴり取り乱してしまいましたが。
ただ生まれも育ちも関東の関西球団ファンとしてはホント、
1軍のセパ交流戦の時期あたりに、ウェスタン・イースタン交流戦とか
やってくれると嬉しいんですけどね…。
観に行くにしても、お金はともかく時間がどうしてもネックになるので。

ただ、今年は不満だけでなく嬉しいことも。それは去年に比べて神戸サブ球場での
試合が増えたこと。

去年サブ球場の改築(芝の入れ替えだったかな?)を行ったみたいな
話は聞いていたので、それで試合数が増えたのかなと。神戸で試合ということと
個人的に思い出深い場所であること、とでこれは素直に嬉しいです。
なんとか今年こそこの神戸サブで行われる試合、1試合は観にいきたいです…
っていうか行ってやるー!!( ゜Д゜)=3フンガー!(-ュ-`;)゛

おまけ…神戸サブ以外としては6月の舞洲も行ってみたいです(´Д`)
理由は海に近いから。なんという理由だ(-ュ-`;)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざせ!プロ野球検定Sクラス!

2010-02-21 01:21:27 | プロ野球
どうも、もうスマートフォンを使いこなすのはあきらめました。
慶太です。
だって、毎日充電してるのに夜には電池切れで勝手に電源落ちるんですもん・・・
ツンデレのヤンデレですか、そうですか(涙)

と、こんなヤサグレ状態に陥っているのと、そろそろプロ野球シーズンも
近くなってきたなあということで、クイズマジックアカデミーのプロ野球検定に
力を入れております。ちなみにゲームセンター版とDS版、両方やっております(;´∀`)

検定なので、時代も50年代~2000年代と幅広く、時々松永氏や福本氏のクイズが
出てきたりして結構面白いです。

Sクラスを目指して日々精進努力を重ねているんですが、なかなか2500ポイントまで
行くのが難しく、まだまだ道のりが長いです。

ああ、そのうちクイズに飽き足らずマジックアカデミー端末の隣にある
BASEBALL HEROS2009に手を出しそうで怖い今日この頃であります。

おまけ
・松永選手が過去に所属した球団全てを選びなさい
1.阪急
2.阪神
3.中日
4.ダイエー

↑実際にあった問題(でも選択肢の球団はちょっとあってるか微妙・・・)
確か難易度3か4ぐらいのレベルだったような。
あ、もちろん皆さんはもうお分かりですよね "( ´∀`)(・ュ・`〃)゛

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるせない気持ち

2010-02-07 22:08:05 | プロ野球
どうも、2/5に小瀬選手のニュースが流れて2日経ちましたが
未だに消化できていません。

ブルーウェーブ時代に比べて思い入れは浅いバファローズですが、
それでも正直このニュースは堪えました。
見積作成中に相方から聞いて、慌ててYahooでニュースを確認して・・・
あまりのショックにその後の仕事は手がつきませんでした。
帰ってからニュースを読み漁って、気がついたら半ベソかいてました。

小瀬選手のことを初めて認識したのは、2008年末。阪急・オリックスOB会で
期待の選手として特別表彰されたニュースでした。
俊足・巧打の器用な選手で、福本二世として期待されているとのニュースを
読んで、久々にブレーブス・ブルーウェーブのチームカラーに合った選手が
来たなあ・・・とぼんやり思ってました。

自分はどちらかといえば、不器用な一輝選手に目が行ってましたが、
外野手のレギュラー候補として、小瀬選手もバファローズの一員として
認識していました。

それだけに・・・何故?よりによって小瀬選手が??とそればかり考えてます。
そして未だにもう姿が見られないということが信じられません。
悲しいというか・・・何で?どうして?という疑問ばかりです。
病気や事故とは全然違うだけに・・・なかなか整理もつきません。

そして・・・オリックスの選手・首脳陣がとても心配です。
あまり思い入れが浅かった自分ですら引きずっているので・・・。
精神的なケアは絶対必要だと思います。
今はただ小瀬選手の冥福を祈ると共に、チーム関係者が一日でも早く
立ち直れるよう、ささやかではありますが応援していきたいと思います。

さようなら、小瀬選手。
こんな形で別れるなんて考えてもいなかったよ・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでだよぉ・・・

2010-02-05 22:02:55 | プロ野球
オリックス・小瀬、キャンプ地で転落死か

福本二世って呼ばれてOB会で表彰されていたのに・・・
これからだって期待されていたのに・・・
新婚なのに・・・
まだ24歳なのに・・・

あまりにショックで、信じられません。
つい昨日まで元気だったのに・・・。

ご冥福をお祈り致します・・・。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ヵ月後に書くOB戦観戦記

2009-12-22 01:59:07 | プロ野球
どうも、こんばわんば。
今日の夕飯は豚汁の慶太です。

やっとですが、先月観戦したプロ野球OBオールスターのレポートを
まとめたいとおもいます。

文章にすると長くなるので、また箇条書きでまとめさせていただきます。

・東京ドームのOBオールスターに例の友人と二人行ってきました。

・席は前売りで購入した内野指定3類側。無料観戦券もあるのに
すごい気合の入れようです。

・お目当ては阪急OBの山田氏・福本氏と松永氏・本西氏。

・実はこの試合が始めての生松永氏観戦という事実。もう現役引退から12年経っているというのに(;´Д`)

・試合前になんとなく東京ドームのグッズショップへ。

・オリックスのグッズが少なかった。そして置いてある選手がイマイチだった。

・友人とオリックスの選手でいいなと思う選手は誰よ?(´・ω・)(ーωー`)という話になり、
「一輝」ということでお互い納得。

・球場に入って3類側内野指定へ。

・早速目に入った松永氏の姿!感涙に打ちひしがれる(大げさ)しかも近くには山田さんの姿が!


・とりあえず写真をバシバシ撮りまくる自分。ライバルは林家ペー状態。


↑山田さんと松永氏のツーショットに萌える。


↑山田さんに握手する本西さん


↑元近鉄 村上氏と松永氏。村上氏は相変らずハンサム(notイケメン)でした。


↑ホットコーナーは俺の物

・松永氏と共に山田氏も写真に収めようと奮闘するが、なかなか撮れず。

・やっと撮れて大感激。友人に意気揚々と写真を見せたところ


表示されたのは満面の笑みの松永氏だった…

( ゜д゜)ポカーンΣ(゜Д゜;) !!

(((((((||| ゜Д゜)))))))山田さんじゃなぁあイイイ!!(゜Д゜;)゛

・山田さん撮ったどーー!!と意気込んでいただけにショック倍率ドン!さらに倍状態に。

・そんなこんなで気が付いたらオープニングセレモニーが始まってました

・東軍のベンチには巨人時代の土井氏のユニフォームが飾ってありました。


↑西軍の監督、山田さんとコーチの大熊さん・尾崎さん。とても贅沢。


↑オープニングセレモニー中にも関わらず、立ち話をする松永氏・佐々木氏・立浪氏。かなり贅沢。

・スタメン発表は以下の通り。何気に豪華なラインナップに驚く。1番立浪、3番松永、8番高橋デカ・・・



・初回、松永氏の打席。固唾を呑んで見てたところ・・・



ピッチャー強襲ライナーで打球が橋本氏の肘に直撃!!

・あまりの衝撃に球場内騒然。橋本氏はあまりの痛さに立ち上がれず試合ストップ。開始10分でなんてこったい。



・結局橋本氏は立ち直れず、ピッチャー交代。

・その後試合は4-2で東軍勝利。松永氏は(確か)4打数3安打の猛打賞だったんですが
惜しくも勝利ならず。


↑敗戦インタビューを語る山田氏。
「負けたのになんでインタビューに答えなきゃいけないの?」と苦笑いしながら答えていたのが印象的でした。

・試合後、水道橋の本屋で前回と同じく本を購入。今回は『スカウト プロ野球の輪郭を縁取ってきた男たち』と『プロ野球選手という生き方』の2冊を購入。ウハウハな気分に。

・その後はいつものように新宿で反省会という名の飲み会へ突入。

とまあ、とにかく偏ったレポートですが(;゜∀゜)=3(-ュ-`;)とても楽しい試合だったです。阪急や大洋のユニフォームにはホント、グッときました。
ただ、南海や日ハムの旧ユニフォーム(オレンジ色のユニフォーム)が無かったのが残念でした。

また機会があったら是非観に行ってみたいと思います!
以上!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする