goo blog サービス終了のお知らせ 

めろんそーだ

日常、お絵かき、猫、ゲームなど。2019初夏営業再開。コメントお気軽にどうぞ~。Twitter:@Mimita_323

「the pillows」 moondust tour@青森Quater行ってきました!

2015-03-05 23:49:50 | その他アニメ・音楽・読書etc.
楽しかったー!!(≧ω≦)ノ”

【セットリスト】 →こちらの「Dead List Paradise」様から引用させて頂きましたm(_ _)m
01.Clean Slate Revolution
02.Break a time machine!
03.空中レジスター
04.ノンフィクション
05.プレイリー・ライダー
06.都会のアリス
07.Purple Apple
08.パトリシア
09.Back seat dog
10.ROBOTMAN
11.ハッピー・バースデー
12.アネモネ
13.like a lovesong(back to back)
14.メッセージ
15.ムーンダスト
16.ハイブリッド レインボウ
17.About A Rock'n'Roll Band
18.Ideal affection
19.モールタウン プリズナー
20.LITTLE BUSTERS
(encore-1)
21.TOY DOLL
22.ターミナル・ヘヴンズ・ロック
(encore-2)
23.RUNNERS HIGH

私はピロウズが好きって言ったらファンの方々に叱られそうなレベルですが(^^;
そんな私よりも曲を知らない旦那と、2人で行ってきました~
…旦那がロック好きで良かった。いや、1人でも行ったと思うけど(←オイ)

ピロウズは今年で26周年だそうで!凄い!!
でもそんなお年に見えないパフォーマンスでした。
もうね、特にボーカルの山中さわおさんの、仕草のひとつひとつが格好良い。
ライブハウスの規模が小さい分、音楽って本当に空気の振動なんだなぁって、
頭のてっぺんからつま先まで、全身で感じることが出来る気持ち良さがありました。
CDで聴くよりもずっとハードなロックで、ボーカルも力強かったです。

曲は流石に知っている曲の方が少なかったですが(^^;
(26年やってるだけあって曲数が膨大だし、ピロウズのライブ行ったの初めてだし)
初めて聴く曲も良かったですし、好きな曲はもうピョンピョンしながら腕を振っちゃいましたよ!
あの空間でノレないなんて有り得ない。
後ろの方で(≧▽≦)ノ”←こうなってた小柄な奴がいたら、多分私です(笑)
旦那も楽しかったそうで何より。
音楽の力って凄いですね。

今回のライブで特に嬉しかったのは、
空中レジスター、ROBOTMAN、ハイブリッド レインボウ、LITTLE BUSTERS、
ターミナル・ヘヴンズ・ロック、RUNNERS HIGHあたり。
私は中盤のハイブリッド レインボウで何だか燃え尽きそうになりましたが、
そこからの怒涛の『ロックンロールタイム』がもう…!!
特に、ラストの「LITTLE BUSTERS」は凄く楽しかったです!
会場の一体感ってあんな感じなんだなぁ、と。

それから、今回のライブで初めて耳にした「ハッピー・バースデー」で、
何だかじーんと来てしまって…
照明が丁度、好きな色―空の色と海の色みたいな青だったからかなぁ。
『プレゼントはもう受け取ってるんだ』という歌詞で、ぶわーっと来て…
多分だけど、先日、猫のリンをお迎えしたからかも知れません。
歌詞全体の意味している所は違うのだけれど、
リンが生まれて来てくれて、そしてうちに来てくれてありがとうって、
そんな気持ちになりました。

アンコールもダブルで幸せでしたv
このツアーのダブルアンコールは、メンバーがビール片手にぐだぐだトークをしながら、
最後に曲をやるという企画らしくて(笑)
サッポロ黒ラベル片手のぐだぐだトークも楽しくて、笑わせて頂きました。
前半のMCでも、妖怪ウォッチのシールを真鍋さんにプレゼントしたりしていましたし。
(旦那曰く、フェンダーにバッチリ貼っていたらしい。(私は背が低いので見えなかったっていう…)
更にターミナル・ヘヴンズ・ロックでネックが電飾で光ってて笑ったv)
さわおさんは、昨日は鰺ヶ沢のわさおに会いに行ったそうです。
わさおがさわおに会いに行く…似てますね!
わさおがお気に入りらしく、グッズでSAWAO & WASAO Tシャツがあったので買っちゃいました♪

1回目のアンコールで、『とても感動的なラブソング聞かせてやるぜ!(さわおさん談)』って言ったのに、
真鍋さんが出だしで音を入れなかったのはガチなんだろうか(笑)

ラストの「RUNNERS HIGH」は本当にもう…ビールも入って、観客も最高潮で、
正にランナーズ・ハイ状態!
ピロウズって何だか暖かくて、素敵なバンドだなー、と。
真鍋さんが最近行っている、謎の体操(頭の上で三角形のポーズを取る)で全員「RUNNERS HIGH」に突入。
UFOを呼べそうな動き、とさわおさんが言ってました(笑)
丁度近くにアスパム(青森が誇る三角形の物産館)もあるし、呼んだら来るかも…?!

もうほんっと楽しかったです!
また青森に来てくれたら、絶対に行きたいと思いました!

ちなみに、私のお気に入りthe pillowsの曲。

・I think I can
★カーニバル
★Come On, Ghost
・空中レジスター
・Crazy Sunshine
・サードアイ
★ストレンジ カメレオン(歌詞が凄く心に刺さる)
・ターミナル・ヘヴンズ・ロック
★ハイブリッド レインボウ
★バビロン 天使の詩
・ビスケットハンマー
★Funny Bunny
・Vain dog (in rain drop)
・MARCH OF THE GOD
・MY FOOT
・Ride on shooting star
・LITTLE BUSTERS

パッと思い付く限りでこんな感じです。
「ストレンジ カメレオン」は…本当にグサグサ突き刺さりました。
アルバムは沢山ありますが、「Thank you, my twilight」がオススメです。
「バビロン 天使の詩」の格好良さと、「Come On, Ghost」のポップな曲調と挑戦的な歌詞が大好きです。
他の収録曲も耳に残り易く、名盤と言っていい!…と勝手に思っています(笑)

他には、トリビュートアルバムである「SYNCHRONIZED ROCKERS」もオススメ。
the pillowsの結成15周年記念のアルバム…ってコレもう10年前なのか!!
有名バンドも多いですし、それぞれのアレンジも聴きどころです。
特に、ミスチルが歌う「ストレンジ カメレオン」はオリジナルとまた違う切なさがあります。

本当に楽しかったし、本当に格好良かった。
あんな風に歳をとっていけたらいいな、と思いました。
ぜひまた、青森に来て下さい!!

あー、やっぱりロック好きだなぁ、と改めて感じました。
その空気を全身で味わえて、とても幸せです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。