
アクション苦手さんが頑張る「Bloodborne」プレイ日記・7日目(4月7日)です。
ネタバレありますのでご注意下さい!今回は旧市街のボス攻略~初めての聖杯ダンジョン~医療教会の工房手前まで。
何故か途中で隠し街ヤハグルへ拉致されたり、ビルゲンワースの教室棟へ行ったり、
悪夢の辺境へ行って速攻で帰って来たりしています。

【Bloodborne・キャラクター情報】
・名前:Saw(ソウ)/女性/Lv.40→44/年頃:若年/過去:従軍経験/啓蒙:8→24
・メイン武器:ノコギリ鉈+6・獣狩りの短銃+1
・今回で啓蒙を大幅に獲得。
・死んだ回数なんて数え切れない上に、ほとんどが管理人の凡ミスだけど、
冷静に対処してくれている良い子です…ごめんよーごめんよー(T人T)
【Bloodborne1周目・ゆるーいマイルール】
・攻略は行き詰ってから見る。
・基本的にはオンライン・ソロ攻略。
敵対プレイが激しい場所があり、攻略が大変そうだったらオフ可。
【現在行ける目覚めの場所】
■ヤーナムの墓石:一階病室/ヤーナム市街/大橋/オドンの地下墓/ヤーナム聖堂街
大聖堂/ヤーナム旧市街/聖杯教会
■辺境の墓石:ヘムウィックの墓地街/禁域の森
■隠された地の墓石:地下牢
■悪夢の墓石:教室棟/悪夢の辺境
今日はまず、ボス部屋に入るだけ入って逃げ帰った第2弾・血に乾いた獣を攻略です。
(今作は「狩人の確かな徴」でボスからも逃亡できるので、便利ですね!)
ショートカットは開けてあるので、入り口から順路とは逆方向へ行き、
ぴょんぴょん飛び降りて、螺旋階段の上の部屋まで行きます。
階段を下りて…ど、どっちだっけ…?(--;となりながらも、
何とかボス部屋へ到着(2回目以降は従来のように部屋の入口に霧がかかるので分かりやすいですね)
では、推して参る!!(`・ω・´)
【vs 血に乾いた獣】
…あれ?かなりダメージ入る…。火炎瓶使うまでもないかも。
ていうかコレ、レベル足りてるわ…
あー、もっと早く戦いに来ても良かったんだなー。
攻略順序がよく分かっていません(^^;
あ、でも毒を使うのか。それだけは気を付けないとね。

よし、勝ったー!!

ボス攻略のトロフィーと、聖杯も頂きました♪
祭壇みたいな所へ近づくと、灯りが…って、
体力バーーー!!!( ̄□ ̄;;ぐんぐん減って長さ数ミリなんだけど!
ちょ、毒喰らったままなの忘れてた!!丸薬?輸血液?どっちでもいいから早…
→YOU DIED(間に合いませんでした…orz)
…血の意志回収&灯り点けに戻ります…
あー、珍しくボスで死ななかったのに…。
で、聖杯を使うには血の意志と儀式用のアイテムが必要なのね。
あの、儀式の血とか血走った目玉とか、聖杯の儀式に必要とは書いてありましたが、
消費アイテムだったのはそういう訳かー。なるほど。
あ、水盆の死者さんが売ってくれるようになりましたね!
でも、保管箱収納数600個って(゜-゜;
将来的にはそんなにガンガン貯めて使うものになるの…?
では、早速、聖杯ダンジョンを作ってみます!
『「封印の間」深度1/トゥメル遺跡』が出来ました。
とりあえず行ってみますかー!
【聖杯ダンジョン潜り中…】

とても見覚えのある光景(ダークソウルでの私のトラウマの1つ)。
…つ、疲れたー(--;
何だかよく分からない仕掛けがあったり、あのムカデみたいなのどーすんの?
とかあったりしましたが、とりあえず第三層・奥部まで行ってきました。
途中でトゥメルの汎聖杯と、中央トゥメルの聖杯を手に入れたので、
またそれでダンジョンを作って、寄り道してみます。
このダンジョンはこれで終わり?みたいだけどいいのかな?
(第3層・奥部から先が見付からなかったので)
では、本編へ戻ります。
先日貰った扁桃石があるので、大聖堂の右方の教会へ行くぞ!と思ったら、
途中で袋背負った死神みたいなのに殺されました…
さっきは勝ったのにー(そしてギロチン持ったデカイのに負けた)、
と思っていたら、あれ、ムービーが始まって…
隠し街ヤハグルへ拉致されました…。
これは『1回は負けとけ!』ということなのでしょうか?
でも、何だか牢屋に囚われているので、まずは脱出だ!
■手記:
『狂人ども、奴らの儀式が月を呼び、そしてそれは隠されている
秘匿を破るしかない』
祈る女性を発見。話しかけると「連れて行かないで」と怯えるばかり。
…どこへ連れて行かれるんだろう。
服装は教会の黒装束なんだけど。
あ、衣装を同じすれば、教会の人だと思ってくれるかな?(・ω・)!
→教会服で固めたら信用してくれました!
とりあえず、オドン教会へ逃げると良いよ!(詳細は8日目プレイ日記にて)
■手記:
『悪夢の儀式は赤子と共にある
赤子を探せ。あの泣き声を止めてくれ。』
■手記:
『見たまえ!青ざめた血の空だ!』
…うろうろしていたら、いきなりボスと遭遇して沈没…orz
雷ビリビリの黒獣さん。
うーん、頑張れば行けるようなそうでもないような…
それにしても、あの袋背負ってる奴、強いなぁ。
体力減って赤い目になったらバーサクモード入るし…
手に入る血の意志と、血石系を落とすからお得だけど。
武器鍛えたいなら、ここで頑張ってもいいかも。
とは言え、一旦帰還して、本来の目的である大聖堂の右方にある教会へ行ってみます。
…やっぱり扉は開かない…
でも、扁桃石をくれた男性の言っている場所って絶対ここだろうし、
もしかして、こないだやられた巨大な手が連れて行ってくれないかな…?
ということで、扉をうろうろ、青い光が見えた所で突入!!
…えー、また握り締められて発狂して死ぬのー?
もう分かんな…と、お…?
ゲームオーバーにならない…
『アメンドーズ アメンドーズ…
憐れなる落とし子に慈悲を…』
成功!!
悪夢の狭間に漂う、ビルゲンワース教室棟へ到着しました!!
って、ここにいるのがオドン教会にあった“ビルゲンワースの蜘蛛”か!!
(天井に張り付いていますよね!)
では、進んで見ましょうかね。
夜の学校というのもなかなかにホラーです。
あ、扉の向こうに誰かいます。こんにちは~…
な、何か顔デカイし怖いし…(※扉の隙間から遠眼鏡で見るとより詳細に恐怖を味わえます)
どうも、普通は来られるような所じゃないみたいですね。
「愚図愚図してないで先行け」みたいなことを言われました。
素直に進みます。
何だか研究所のような雰囲気ですね。実験道具が沢山。
おぉ~。大学の講義棟のような所も!
って、学生さんの幽霊?!ていうか下半身がイカ…
何かヘドロのようなもの吐くし…
…大量に、湧くし…
そこを乗り越えて手に入れたのは「エープリエータスの先触れ」。
…どう見てもナメクジなんですが…(←苦手)
上位者の先触れなんだ…見捨てられたとはいえ…
地下遺跡に宇宙を求めちゃう辺り、訳が分からないけど。宇宙=空じゃないんだ…
うーん、使ってみたいけど神秘が足りないなー
「獣の咆哮」も同じく神秘が足りなくて使えないし…
今回もステ振りは悩みますね(--;
現在は筋力+技量重視ですが、バランス型でもいいのかなー。
レベルの上限は特に気にしていないので。
さて、廊下の突き当たりは外への扉のようです。
開けたらあの建物に戻るのかな?
→外:悪夢の辺境
…もうダメだ!確実に今来る所じゃない!
ていうか、初めての敵対プレイ!→案の定負ける(→血の意志は回収できて良かった…)。
鐘の鳴らす女っていうのがいると来るんだよね?!
ここは後回し!後回しだ!!
とりあえず、目覚めの墓石が全て機能しました…
でも多分、まだ行っちゃ駄目な所が沢山あるね。
そもそも、オドン教会の上ってどう行くの??状態だし…
車椅子のおじさんの言うことを尽く無視している気がします。
だって…
…オドン教会の上への行き方が分からない…
→(しばらくうろうろ)
→(諦めてこっそり攻略wiki)
…!こんな所に…!( ̄□ ̄;;
ということで、次は医療教会の工房を攻略予定です!
次回はちゃんと順番通りに進む…筈。
ネタバレありますのでご注意下さい!今回は旧市街のボス攻略~初めての聖杯ダンジョン~医療教会の工房手前まで。
何故か途中で隠し街ヤハグルへ拉致されたり、ビルゲンワースの教室棟へ行ったり、
悪夢の辺境へ行って速攻で帰って来たりしています。

【Bloodborne・キャラクター情報】
・名前:Saw(ソウ)/女性/Lv.40→44/年頃:若年/過去:従軍経験/啓蒙:8→24
・メイン武器:ノコギリ鉈+6・獣狩りの短銃+1
・今回で啓蒙を大幅に獲得。
・死んだ回数なんて数え切れない上に、ほとんどが管理人の凡ミスだけど、
冷静に対処してくれている良い子です…ごめんよーごめんよー(T人T)
【Bloodborne1周目・ゆるーいマイルール】
・攻略は行き詰ってから見る。
・基本的にはオンライン・ソロ攻略。
敵対プレイが激しい場所があり、攻略が大変そうだったらオフ可。
【現在行ける目覚めの場所】
■ヤーナムの墓石:一階病室/ヤーナム市街/大橋/オドンの地下墓/ヤーナム聖堂街
大聖堂/ヤーナム旧市街/聖杯教会
■辺境の墓石:ヘムウィックの墓地街/禁域の森
■隠された地の墓石:地下牢
■悪夢の墓石:教室棟/悪夢の辺境
今日はまず、ボス部屋に入るだけ入って逃げ帰った第2弾・血に乾いた獣を攻略です。
(今作は「狩人の確かな徴」でボスからも逃亡できるので、便利ですね!)
ショートカットは開けてあるので、入り口から順路とは逆方向へ行き、
ぴょんぴょん飛び降りて、螺旋階段の上の部屋まで行きます。
階段を下りて…ど、どっちだっけ…?(--;となりながらも、
何とかボス部屋へ到着(2回目以降は従来のように部屋の入口に霧がかかるので分かりやすいですね)
では、推して参る!!(`・ω・´)
【vs 血に乾いた獣】
…あれ?かなりダメージ入る…。火炎瓶使うまでもないかも。
ていうかコレ、レベル足りてるわ…
あー、もっと早く戦いに来ても良かったんだなー。
攻略順序がよく分かっていません(^^;
あ、でも毒を使うのか。それだけは気を付けないとね。

よし、勝ったー!!

ボス攻略のトロフィーと、聖杯も頂きました♪
祭壇みたいな所へ近づくと、灯りが…って、
体力バーーー!!!( ̄□ ̄;;ぐんぐん減って長さ数ミリなんだけど!
ちょ、毒喰らったままなの忘れてた!!丸薬?輸血液?どっちでもいいから早…
→YOU DIED(間に合いませんでした…orz)
…血の意志回収&灯り点けに戻ります…
あー、珍しくボスで死ななかったのに…。
で、聖杯を使うには血の意志と儀式用のアイテムが必要なのね。
あの、儀式の血とか血走った目玉とか、聖杯の儀式に必要とは書いてありましたが、
消費アイテムだったのはそういう訳かー。なるほど。
あ、水盆の死者さんが売ってくれるようになりましたね!
でも、保管箱収納数600個って(゜-゜;
将来的にはそんなにガンガン貯めて使うものになるの…?
では、早速、聖杯ダンジョンを作ってみます!
『「封印の間」深度1/トゥメル遺跡』が出来ました。
とりあえず行ってみますかー!
【聖杯ダンジョン潜り中…】

とても見覚えのある光景(ダークソウルでの私のトラウマの1つ)。
…つ、疲れたー(--;
何だかよく分からない仕掛けがあったり、あのムカデみたいなのどーすんの?
とかあったりしましたが、とりあえず第三層・奥部まで行ってきました。
途中でトゥメルの汎聖杯と、中央トゥメルの聖杯を手に入れたので、
またそれでダンジョンを作って、寄り道してみます。
このダンジョンはこれで終わり?みたいだけどいいのかな?
(第3層・奥部から先が見付からなかったので)
では、本編へ戻ります。
先日貰った扁桃石があるので、大聖堂の右方の教会へ行くぞ!と思ったら、
途中で袋背負った死神みたいなのに殺されました…
さっきは勝ったのにー(そしてギロチン持ったデカイのに負けた)、
と思っていたら、あれ、ムービーが始まって…
隠し街ヤハグルへ拉致されました…。
これは『1回は負けとけ!』ということなのでしょうか?
でも、何だか牢屋に囚われているので、まずは脱出だ!
■手記:
『狂人ども、奴らの儀式が月を呼び、そしてそれは隠されている
秘匿を破るしかない』
祈る女性を発見。話しかけると「連れて行かないで」と怯えるばかり。
…どこへ連れて行かれるんだろう。
服装は教会の黒装束なんだけど。
あ、衣装を同じすれば、教会の人だと思ってくれるかな?(・ω・)!
→教会服で固めたら信用してくれました!
とりあえず、オドン教会へ逃げると良いよ!(詳細は8日目プレイ日記にて)
■手記:
『悪夢の儀式は赤子と共にある
赤子を探せ。あの泣き声を止めてくれ。』
■手記:
『見たまえ!青ざめた血の空だ!』
…うろうろしていたら、いきなりボスと遭遇して沈没…orz
雷ビリビリの黒獣さん。
うーん、頑張れば行けるようなそうでもないような…
それにしても、あの袋背負ってる奴、強いなぁ。
体力減って赤い目になったらバーサクモード入るし…
手に入る血の意志と、血石系を落とすからお得だけど。
武器鍛えたいなら、ここで頑張ってもいいかも。
とは言え、一旦帰還して、本来の目的である大聖堂の右方にある教会へ行ってみます。
…やっぱり扉は開かない…
でも、扁桃石をくれた男性の言っている場所って絶対ここだろうし、
もしかして、こないだやられた巨大な手が連れて行ってくれないかな…?
ということで、扉をうろうろ、青い光が見えた所で突入!!
…えー、また握り締められて発狂して死ぬのー?
もう分かんな…と、お…?
ゲームオーバーにならない…
『アメンドーズ アメンドーズ…
憐れなる落とし子に慈悲を…』
成功!!
悪夢の狭間に漂う、ビルゲンワース教室棟へ到着しました!!
って、ここにいるのがオドン教会にあった“ビルゲンワースの蜘蛛”か!!
(天井に張り付いていますよね!)
では、進んで見ましょうかね。
夜の学校というのもなかなかにホラーです。
あ、扉の向こうに誰かいます。こんにちは~…
な、何か顔デカイし怖いし…(※扉の隙間から遠眼鏡で見るとより詳細に恐怖を味わえます)
どうも、普通は来られるような所じゃないみたいですね。
「愚図愚図してないで先行け」みたいなことを言われました。
素直に進みます。
何だか研究所のような雰囲気ですね。実験道具が沢山。
おぉ~。大学の講義棟のような所も!
って、学生さんの幽霊?!ていうか下半身がイカ…
何かヘドロのようなもの吐くし…
…大量に、湧くし…
そこを乗り越えて手に入れたのは「エープリエータスの先触れ」。
…どう見てもナメクジなんですが…(←苦手)
上位者の先触れなんだ…見捨てられたとはいえ…
地下遺跡に宇宙を求めちゃう辺り、訳が分からないけど。宇宙=空じゃないんだ…
うーん、使ってみたいけど神秘が足りないなー
「獣の咆哮」も同じく神秘が足りなくて使えないし…
今回もステ振りは悩みますね(--;
現在は筋力+技量重視ですが、バランス型でもいいのかなー。
レベルの上限は特に気にしていないので。
さて、廊下の突き当たりは外への扉のようです。
開けたらあの建物に戻るのかな?
→外:悪夢の辺境
…もうダメだ!確実に今来る所じゃない!
ていうか、初めての敵対プレイ!→案の定負ける(→血の意志は回収できて良かった…)。
鐘の鳴らす女っていうのがいると来るんだよね?!
ここは後回し!後回しだ!!
とりあえず、目覚めの墓石が全て機能しました…
でも多分、まだ行っちゃ駄目な所が沢山あるね。
そもそも、オドン教会の上ってどう行くの??状態だし…
車椅子のおじさんの言うことを尽く無視している気がします。
だって…
…オドン教会の上への行き方が分からない…
→(しばらくうろうろ)
→(諦めてこっそり攻略wiki)
…!こんな所に…!( ̄□ ̄;;
ということで、次は医療教会の工房を攻略予定です!
次回はちゃんと順番通りに進む…筈。