旅・ふ・る Tabi Full

高知 遊山四万十「せいらんの里」のお部屋

3月末に泊まった「せいらんの里」のお部屋をご紹介します。

全6室の静かなホテルです。
すべての部屋から四万十川源流を眺めることができ、お風呂も四万十川ビューなのでとっても楽しみでした。(四万十川ビューのお風呂はダブルルーム以外)


四万十川ビューのお風呂

フロントとレストラン棟でチェックインして、隣の宿泊棟へ移動します。
どんなお部屋か、ワクワクです♪


外から部屋に入る造りなので、ホテルというより家に帰る感じ(^^)


私たちの部屋は「ほうのき」
玄関で靴を脱いで上がります。


落ち着いた雰囲気で素敵~♪
木のぬくもりを感じます。


窓側から撮った写真。
手前の黒いものは何だろ?(笑)

写真だと狭く感じますが、そうでもなく、快適に過ごすことができました。
ただハンガー3つは、少なくてちょっと不便でした・・・とチェックアウト時に伝えさせて頂きました。


ベッドの横に低い机と椅子
最初、低くくてどうかな?と思ったけど、座ってみると意外としっくりでした(^^)


広いテラスから眺める清流に癒されます。


バスルームは清潔で使いやすく問題なし。
椅子もあってGoodです。

撮ってませんが、高級ドライヤーが、早く乾いてよかったです(^^)
左の水色の袋には・・・


こんなアメニティが入っていました。


そして、イチオシはこのお風呂♪
今は木が枯れていますが(^^;
新緑や紅葉の時期は最高でしょうね。
夜は真っ暗だったので、朝、景色を眺めながらゆっくり入りました。
ちなみに大浴場はありません。


トイレは広めで、独立しているのがポイント高いですね。
2人だと別々がいいですよね。


ウェルカムスイーツはDaPan屋の手作りクッキー。
素朴でおいしいね~(^^)とか、湯呑かわいい~どこのかな?とか、おしゃべりしながら美味しいものを頂く小さな幸せ。
2人旅だとこんなささいなことも楽しいですね。

次は絶品の夕食と朝食のご紹介です。
お楽しみに♪


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「高知のいいところ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事