ミサコの生き急がないと

2017年乳がん発覚★
2018年標準治療終了☆
2021年手術&肺転移確定
只今無治療にて経過観察中♪

2024 上海旅行記(特典航空券)その4

2024-06-06 | 海外旅行

2日目 晴

昨日托鉢したお握りとお茶を入れて朝食。

現金持ってないし、カード使えないらしいし、

ホテルの周りにローカルっぽい店も無かった★

待ち合わせは11時で、まだ時間があったので

シャトルバスで朝の外灘に行ってみようと。 

シャトルバスの時刻表とルート。

右は【深夜食光】という無料サービス案内。

ドーミーインのマネ?水餃子・ラーメン・お粥。

8時発、アタイ1人乗車。

公園は綺麗に整備されていました。

左のテレビ局タワーは有名だけれど、

今や右にある3棟のビルが上海のシンボルだそう。

右から上海タワー・栓抜きのビル・先が三角のビル。

8時半前はジョグする白人しかいない。

対岸から船が。香港みたい。

これって足つぼを刺激する為の歩道?

今回の旅でこの時だけが1人行動でした。

シャトルバスはドロップのみなので戻りは徒歩で。

調べたのと違うルートになっちゃった★

基本整備されているんだけど、こんな歩道もあった。

ふらりとローカルスーパーをパトロール。

これ牛乳パック。ストローは付いていない。

清掃車。右下から高圧水を噴射しているんだけど

ゴミと砂が飛び散るので避難しながら歩く。

トロリーバスが走っている。乗り物の種類が多い。

11時過ぎ、シュウちゃんとママに会って出発。

ママは動画編集に嵌っていて

アイフォーンで動画を撮りながら。

たまに「ママ?」と確認しないとはぐれちゃう。

地下鉄で移動。

これが北京語

これは上海語の表示。

学校での授業は北京語で、

シュウちゃんのお子はあまり上海語が喋れないんだって。

人民広場のモニュメント。

銅像もそうだけど、デカイんだよ。

えーと、歴史あるホテルや建築物。忘れちゃった★

映画館。レトロな雰囲気。

違和感がある価格表示。【元】じゃなく【¥】

どこでもこの表示。でも×22円★安くはない★

その5に続く


コメント    この記事についてブログを書く
« 2024 上海旅行記(特典航空券)... | トップ | 2024 上海旅行記(特典航空券)... »

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事