今日、「老犬コロ&4匹の猫たち 日々是好日」のコロたすさんの猫ジジちゃんが旅立ちました。あと2ヶ月で16歳だったそうです。
旅立ちは、やはり辛くて寂しいもの。ウチの先々代猫も腎機能の低下で16歳になる2週間前に旅立ちましたが、その別れが思い起こされて、泣けて泣けて…
でも、とても心が打たれたことがあります。ジジちゃんが具合が悪くなると、一緒に暮らしていた猫ちゃんたちがジジちゃんの身体を舐めてあげたりして気遣っていたらしいのです。旅立ちの際にも足を舐めてあげていたそう… 家族&仲間の旅立ちをちゃんと受け入れているのでしょうね。
ジジちゃん、安らかに。虹の橋でウチの先々代猫フラニー、先代猫ハッピーと出会ったら、仲良くしてね。
さて、昨夜のミルです。お風呂上りで寛いでいる夫の足の間に無理やり入って眠ろうとしていました。お風呂上りの人間って暖かいのかな?時間も遅かったから、早く眠りたかったのかな?
一年前のミル。新聞を寝そべって読んでいるところに乗っかって収まっています。(笑)
ミルは猫としたら一人っ子です。ゆえ、べったりの甘えん坊です。万一、新たな猫がウチにやって来たら、ミルは一体どんな反応を示すのだろうか、と興味津々の私。
最新の画像[もっと見る]
-
2025年 子供の日 1週間前
-
2025年 子供の日 1週間前
-
2025年 子供の日 1週間前
-
2025年 子供の日 1週間前
-
2025年 子供の日 1週間前
-
2025年 子供の日 1週間前
-
2025年 子供の日 1週間前
-
2025年 子供の日 1週間前
-
お花見 2025 1ヶ月前
-
お花見 2025 1ヶ月前
ジジちゃんは最期まで頑張っていたようです。
他のネコさん達もジジちゃんを励ましており、
コロたすさんも懸命に看病されておりました。
ジジちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ミルちゃん、やっぱり甘えん坊ですね。
北斗お兄ちゃんだけでなく、家族みんなにくっつき虫なんだ。
冬場は暖かいに限るもんね。
本当に別れは辛いですね…
ミルも腎不全初期ゆえ、他人事ではありません。
でも、他の猫ちゃんたちがジジちゃんに寄り添ったことに心打たれます。
ミルちんは本当に甘ったれです。
そこが可愛いところなのですが…
どうも男の子猫の方が甘えん坊に思いますね。
でもって、特に冬場は甘ったれ度が増すようです。
単に寒いのがキライなだけ?(笑)
ココにいて、ココにいないような
そんな自分だった2日間でした
ジジはお別れをしっかりしてくれたんですよ、さっき、ブログにアップしました
ジジらしいなと。。。
ジジって本当は人間じゃないかと
そう思うくらいです
今日、動物病院へ報告に行ってきました
今頃、どこで遊んでるんだろう。。。
お風呂上がり、ウチのルナも狙ってきますよ
お風呂場のドアの外で待っています
早く抱っこしてくれと(笑)
風呂上がりは暖かいって良くわかってるみたいですよ
あと、お布団が温まる時間も良くわかっていて、布団に入って温まったタイミングで、つめた~い毛皮で入ってきます
ミルちゃん、お兄ちゃんの所があったかいって、わかってるんですね
それに、お風呂上がりのお父さんも!
少しはお疲れがとれましたでしょうか?
お気持ちも落ち着かれたでしょうか?
ジジちゃん、本当にえらかったのですね。
きちんとお別れしたなんて、気丈な子だったのですね。
コロたすさんの愛情にきちんと応えて…
今頃は楽になってきっと遊んでいるのでしょうね。どこでかな?(微笑)
ルナちゃんはちゃんと待機しているのですね?
お風呂上りのときって、濡れた脚を舐めてきたりしませんか?ミルだけかしら?
猫って、暖かいところ本当によく知っていて感心します。絶対に特別なセンサーがあると思います!
お風呂場に入っていって、下に残っているお水を飲むんです、ウチの子たち
ジジもみゃぁちゃんも
ジジ、お水を飲みたそうにお風呂場を眺めていたっけ・・・
今は、お風呂場の残り水なんかじゃなく(笑)キラキラの綺麗なお水をたくさん飲んでいると思います
それから、ルナは水道の蛇口を舐めるのが大好きみたいです
キッチンで飲むんですが、カワイイので黙認している飼い主です
足の裏が濡れるのは気にならないのでしょうか?ミルは濡れたお風呂場は嫌らしいですよ~。(笑)
ニャンコは色んなことしでかしますよね~。
それが可愛くって面白くって…
ジジちゃん、美味しいお水をいっぱい飲んでいるのでしょうね。