goo blog サービス終了のお知らせ 

mild wind

(*´▽`) 彡彡彡

とっても大好き♪ ~written by 旦那

2012年03月06日 | おでかけ

 

 

じぃーーーーーーーーーーーーーーー!と、真剣に見つめています。

そして、楽しそうに笑います。

 

 

 

そんな娘の視線の先にあるのは・・・・・・

 

 

 

 

大好きなドラえもんです!

正確に言うと、しずかちゃんとドラミちゃんが大好きなのですが、

娘から 「 しずかちゃんみたいになりたい 」 という言葉を聞いたとき、

いつのまにか女の子になったんだなぁと、嬉しいような寂しいような気持ちになったのを憶えています。

 

ところで、

娘がこのようなドラえもんのステージを観たのは3回目なのですが、その度に私は一抹の不安を覚えるわけです。

「 こんな不細工なドラえもんだと夢が壊れるやろ 」 と。

 

仮面ライダーやウルトラマンなど、元々実写のものとはワケが違います。

短足の着ぐるみで軽やかに歩くことなど不可能なわけで、ステージのドラえもんはいつも足を引きずっています。

大人の視点からすれば、中の人の苦労ばかりが気になって仕方ありません。

 

しかし、そんな大人の醒めた見方とは裏腹に会場は子供でいっぱい。

握手会は長蛇の列となっていました。

子供たちの夢というのは、簡単には壊れないパワーを持っているんですね。

 

そして、その列の最後尾に並びながら思いました。

娘がこんな着ぐるみのショーに行かなくなったとき、あのドラえもんを不細工だと思うようになったとき、

そのときはやっぱり寂しい気持ちになるんだろうな~と。

 


ここで!!

2011年11月29日 | おでかけ
 
先週末、お弁当を持って出かけてきました。
  
気温は少し高くなるという予報でしたが、やっぱり11月末。
冬の上着が必要な気候でした。
 
太陽が出ている時はポカポカで気持ちがいいのですが、太陽が雲に隠れると一変
 
さむいー
 
 
寒いからお弁当は車で食べようか、と言ったのですが娘は
「ここ(芝生)で
 
さ、さむい…
 
急遽準備したお弁当には、娘があまり好きではないコロッケ、トマト、みかんが…。
 
食べないかもと思っていたのですが、しっかり完食
 
その後も、すべり台やジャングルジムでたくさん遊んでいました。
 

我が家はよくこんなお出かけをするのですが、
子どもはやっぱり芝生や遊具があって自由に遊びまわれる所が好きなんだなぁと実感した1日でした。
 


海王丸パーク

2011年09月01日 | おでかけ

 

総帆展帆(そうはんてんぱん)」というのを知っていますか?

 

私は知りませんでした。

 

先週末、お弁当を持って海王丸パークへ行ったのですが、

 

偶然にもその日は「総帆展帆」の日だったのです。

 

「・・・そうはんてんぱん??

 

簡単にいうと「帆をすべて広げる日」だそうです。

 

年に10回しか広げないそうです。

 

その貴重な十分の一がこちら

 

 

・・・あれ?

 

そうです。

全部広げていません。

 

風が強かった為か下半分のみ、そうはんてんぱっています。

 

 

船の中にも入ってきました。

 

中はとても不思議な雰囲気で、ほんの少し別世界に入り込んだような気分でした。

 

古いけど少しだけ優雅な雰囲気の階段を下りながら、「これをもっと豪華にしたのがタイタニックかぁ」とふと思ったのでした。


ヘリコプター

2011年08月28日 | おでかけ

 

先週末、クロスランド小矢部で開催された「ヘリコプター&防災フェスティバル」に行ってきました。

 

 

このイベントは去年も行ったのですが、「ヘリコプター飛行展示」というのが凄い迫力だったのです。

 

二機のヘリが、急降下したり急浮上したり・・・、とにかく凄い迫力

 

今年も期待して行ってきました

 

 

会場で待っていると、「海上保安庁のヘリコプターがもうすぐでやって来ます」との放送が

 

どこから来るのかキョロキョロ

この時点ですでにテンションあがってます。

 

待つこと暫し。

 

ついに来ました

 

海上保安庁だぁ

 

機体に向かって必死に手を振る母子(主に母)。

 

頭上を通り過ぎ、この後何をしてくれるのか

去年みたいにアクロバティックなのを想像してました。

 

・・・が。  

 

 

あれ

 

 

 ・・・・・・

 

 

えええええぇぇぇぇぇぇぇっっっっっ

 

 

 

頭上を通り過ぎたヘリは、そのまま小さく小さくなり、遥か彼方へ飛んで行きました。

 

「えっ?これで終わり?また帰ってくるんじゃないの?」

 

 

が、残念。さら~っと次のプログラムが始まりました。

 

あぁ、終わりなのね

 

 

まぁ、確かに去年のは海上保安庁じゃなかったけど。

 

 

去年みたいの見たかった・・・。

 

見たかったよぉ