goo blog サービス終了のお知らせ 

mild wind

(*´▽`) 彡彡彡

冬には冬の楽しみかた ~written by 旦那

2013年02月10日 | おでかけ

 

足湯のすぐ傍で 「 雪の迷路 」 というステキなイベントをやっていたので、

これは行かねばってことで出掛けてきました。

 

 

結論から言うと、かなりイイ!です。

 

行く前は どうせ子供だましだろ~ と思っていたのですが、

 

予想以上にしっかり迷路になっていて、大人でもすんなりゴールは難しいという感じ。

 

おそらく、すべて真っ白だからでしょう。

 

しかも2回目に行ったときは、( 実はすでにリピーターだったりします )

 

身長175cmの私でも壁の向こうが見えないほどの高さになっていて、難易度はさらに上がっていました。

 

 

もちろん子供は大喜び。

 

これなら足湯もあまり嫌がらずに付き合ってくれるし、

 

冬の楽しみがまた一つ増えました。

 


ハマってます。 ~written by 旦那

2012年11月30日 | おでかけ

 

足湯にハマってます。

 

ちょっと前までは全く興味が無かったのですが、

 

発見してしまったのです。

 

30分ほど浸かると、驚くほど身体がポカポカになるってことを。

 

 

最近、心身ともに少々お疲れ気味なので、

 

子供さえ許してくれれば、このマイブームは暫く続きそうです。

 

 


夏と言えば・・・ ~written by 旦那

2012年07月29日 | おでかけ

 

今日は地元の花火。

 

去年は大きな音に怖がり、開始3分で帰ってくる始末でしたから、

 

そのリベンジとばかりに行ってきました。

 

 

 

どぉーーーーーん!!

 

 

 

最初の一発目でカミさんの後ろに隠れてしまい、去年同様 「 こわいよぉ~ 」 と尻込みしていましたが、

 

その後は徐々に調子を上げていき見事観賞!

 

 

毎年恒例である私の大好きな締めの連発は、

 

残念ながら今年は数が少なくて拍手もパラパラという感じでしたが、

 

それでも、かなり間近で観られる地元の花火はやっぱりいいものです。

 

来年もきっと行きますね。

 


電車

2012年06月09日 | おでかけ

 

先日、娘と電車に乗ってきました。

 

目的の場所があるのではなく、「電車に乗る」というのが目的です。

 

まずは電車に乗って市街へ。

そして路面電車に乗ります。

 

いつものコースです。

 

そしてデパート前で降ります。

 

これもいつものコースです。

 

その日は、デパート横の広場でイベントが開催されていました。

自衛隊のイベントのようです。

 

乗り込み可能な車両が2台。(戦車?)

 

制服を着て写真を撮るコーナー。

 

塗り絵。

 

紙飛行機作り。

 

海軍グッズ売り場。

 

 

娘がまず向かった先は2台の大きな車両。

 

その2台ともの後部、助手席、運転席に乗り込んでいました。

 

そして紙飛行機を貰い、次に目を付けたのが塗り絵。

 

もくもくと塗っていました。

数十分塗っていたと思います。

 

その後、制服を着て記念撮影。

 

なんだか、ほぼ全てのコーナーを制覇してしまった感じです。

 

娘はきっと大満足だったことでしょう。


 

 


今年も「追っかけ」してきました。 ~written by 旦那

2012年05月15日 | おでかけ

 

日中の断続的な雨が夜になってようやく降ったり止んだりになりました。

 

というわけで・・・・・・

 

少し迷いましたが、カミさんの了解を得て今年も獅子を追いかけてきました。

 

 

下手なものはスルーしながら3時間フラフラと7つくらいの獅子を観ましたが、

地元の人はやはり好きなんですね。

平日・小雨・深夜という悪条件にもかかわらず、どの獅子にも人垣が出来ていました。

 

そうなると、みんな少しでもよく見える所にコソコソと移動したりするわけですが、

関係者みたいな顔をしてあまりに近付きすぎると、たいまつが目の前を通り過ぎたりするので注意が必要です。

 

 

今年は去年よりも数的にも内容的にも満足出来たように思います。

欲を言えば、来年はもう少し早い時間から観に行けたらいいなぁ。