ホンマはマイレネも一緒に連れて来たかったんだけど、なんせ京都はお寺だらけ
申し訳ないけど、オトン&うっことでお留守番ごめんね、ごめんねー
でもマイレネが出てこないブログも面白くないので友情出演?
オモがどうしても行きたがってた三十三間堂へ
千手観音様が全部で1002体(だったと思う)もあらしゃるのーーーっ圧巻です
これで観光客が少なかったらもっと感動も倍以上だったんだろうなぁ…
三十三間堂の説明
南北に125m。内陣の柱と柱の間数が33あり、木造建築では世界一の長さ。
1164年後白川上皇が平清盛に命じて創建。堂内には、中尊千手観音坐像(国宝)を中心に千体の千手観音立像、観音二十八部衆像が並ぶ。
さすが京都、三十三間堂のすぐ側にはこれまた重要文化財の三十三間堂南大門に養源院があります
三十三間堂南大門
三十三間堂にある桃山時代建築の重要文化財建造物。境内の南端、塩小路通に面して経つ本瓦茸の巨大な八脚門。慶長5年(1600年)、豊臣秀頼によって建立された。
養源院
1594年(文禄3年)淀殿が父浅井長政追善のため創建。のち焼失。1621年(元和7年)徳川秀忠夫人崇源院が伏見城の遺構を移し再建。廊下の天井は、伏見城落城の際、自刃した武将たちの血のりのしみた板を使ったため「血天井」として有名。
南大門はチキンと見れたけど、養源院は時間がなかったので中までゆっくり見ることができませんでした
そうそうしているうちに、キイタンのお琴のシェンシェの演奏会が始まっちゃうので急いで四条烏丸へ
そしてあたしたちは調べて行ったレストランへ行くハズが今日は貸切ナンデ今日ヤネン
仕方がないのでその辺りを車でグルグル。渋々選んだお店でランチしましたが意外においしゅうございました。
演奏会が終わる16時まで時間があったので、これまたオモチョイスの「曼殊院」の紅葉狩りへ行くことに。
ホンマは、京都ぉ~大原三千年♪(つい最近までこんな歌かと思ってましたが…注意:三千院です)に
行きたかったんだけど、ものすごい車、人の量に怯え観念しまひた。
そして、またまた「曼殊院」への道でも田舎人根性丸出し?で狭い道やら、ものすごい人が歩いてる中
かなり迷惑な感じでしたが、人の足を轢きそうになりつつも無事車で到着
しかし、ここで「日曜日、京都雨」が現実に。
ここまであたしの力で(なのか?)晴れてましたが、なんせ今回は雨オンナ2ぴきと一緒
おかげさまで雨が降り、カメラの使い方があまり分かってないあたしは雨の日仕様でオサシンが撮れず
せっかくの紅葉写真もあたしのせいで台無し
最後は京都の渋滞にもまれ、キイタンは待ちくたびれ、そしてまた渋滞にもまれ…
と、散々な京都旅行になってしまいました
↓お琴のシェンシェにキイタンが頂いたかすてら。
初めての食感でしたが中々美味しかったです
そして、もまれながらもゲッツした?もっこり軍団。
そんなこんなで京都の旅が終わったのでありました。チャンチャン
皆様、車での京都への旅はオススメいたしません(苦笑)
てゆうか、今まで何回か車で京都に行ったけどこんなにひどいのは初めてどすえ。
申し訳ないけど、オトン&うっことでお留守番ごめんね、ごめんねー
でもマイレネが出てこないブログも面白くないので友情出演?
オモがどうしても行きたがってた三十三間堂へ
千手観音様が全部で1002体(だったと思う)もあらしゃるのーーーっ圧巻です
これで観光客が少なかったらもっと感動も倍以上だったんだろうなぁ…
三十三間堂の説明
南北に125m。内陣の柱と柱の間数が33あり、木造建築では世界一の長さ。
1164年後白川上皇が平清盛に命じて創建。堂内には、中尊千手観音坐像(国宝)を中心に千体の千手観音立像、観音二十八部衆像が並ぶ。
さすが京都、三十三間堂のすぐ側にはこれまた重要文化財の三十三間堂南大門に養源院があります
三十三間堂南大門
三十三間堂にある桃山時代建築の重要文化財建造物。境内の南端、塩小路通に面して経つ本瓦茸の巨大な八脚門。慶長5年(1600年)、豊臣秀頼によって建立された。
養源院
1594年(文禄3年)淀殿が父浅井長政追善のため創建。のち焼失。1621年(元和7年)徳川秀忠夫人崇源院が伏見城の遺構を移し再建。廊下の天井は、伏見城落城の際、自刃した武将たちの血のりのしみた板を使ったため「血天井」として有名。
南大門はチキンと見れたけど、養源院は時間がなかったので中までゆっくり見ることができませんでした
そうそうしているうちに、キイタンのお琴のシェンシェの演奏会が始まっちゃうので急いで四条烏丸へ
そしてあたしたちは調べて行ったレストランへ行くハズが今日は貸切ナンデ今日ヤネン
仕方がないのでその辺りを車でグルグル。渋々選んだお店でランチしましたが意外においしゅうございました。
演奏会が終わる16時まで時間があったので、これまたオモチョイスの「曼殊院」の紅葉狩りへ行くことに。
ホンマは、京都ぉ~大原三千年♪(つい最近までこんな歌かと思ってましたが…注意:三千院です)に
行きたかったんだけど、ものすごい車、人の量に怯え観念しまひた。
そして、またまた「曼殊院」への道でも田舎人根性丸出し?で狭い道やら、ものすごい人が歩いてる中
かなり迷惑な感じでしたが、人の足を轢きそうになりつつも無事車で到着
しかし、ここで「日曜日、京都雨」が現実に。
ここまであたしの力で(なのか?)晴れてましたが、なんせ今回は雨オンナ2ぴきと一緒
おかげさまで雨が降り、カメラの使い方があまり分かってないあたしは雨の日仕様でオサシンが撮れず
せっかくの紅葉写真もあたしのせいで台無し
最後は京都の渋滞にもまれ、キイタンは待ちくたびれ、そしてまた渋滞にもまれ…
と、散々な京都旅行になってしまいました
↓お琴のシェンシェにキイタンが頂いたかすてら。
初めての食感でしたが中々美味しかったです
そして、もまれながらもゲッツした?もっこり軍団。
そんなこんなで京都の旅が終わったのでありました。チャンチャン
皆様、車での京都への旅はオススメいたしません(苦笑)
てゆうか、今まで何回か車で京都に行ったけどこんなにひどいのは初めてどすえ。