ちいさなバドラータチ(望みは高く!)

子供達のバドミントン奮闘日記?
ちっぽけな勇気でも、夢をもって前に行きたいね!
シャトルが落ちるまで!

第24回高知県スポーツ少年団総合交流大会

2015年04月29日 | 試合結果
大会楽しんできました。

今日、県民体育館で交流会バドミントン競技が開催されました。
スリーシングルの団体戦です。

皆のがんばりがあって、

予選リーグ6チーム中、5戦全勝で一位で決勝トーナメントへ

同リーグに優勝候補のAクラブのAチームを2-1と勝ったのが大きいかった。
まぁ、私の予想ではこれが事実上の決勝戦だったと思う。
いやー、盛り上がったねー
第一シングルはこちらの五年生、相手の六年生に敗戦、
第二シングルは三女と向こうのエース、三女の勝利、
これで1-1
勝負は第三シングルにと、
こちらのIさん、相手の子とのこれまでの対戦成績は、たしか三敗?
うーん、分が悪い!
しかし、最近のIさんメキメキ強くなってきている
これは期待持てるよー、Mコーチと応援席に......
声援をおくる。するとリードしたままそのまま勝利!
もう、盛り上がったねー。
Iさん大活躍
この試合が本当にキーだったね。

そして、Cグループ一位抜け
AグループはAクラブのCチーム、5年生の強豪チーム編成です。結構つわものぞろい。
BグループはKクラブのAチーム、こちらも強豪チームです。
トーナメント組み合わせの抽選くじ、チームのIさんに引いてもらう。
「おぉー、すごいシードのくじを引き当てたよ、今日は付いているねーIさん
これで、二位以上は確定!
そして、他の二チームの対戦を待って、決勝戦に........
相手はAクラブのチーム、うーん、強いよー。
対戦次第では負けてしまう。オーダーが物を言う、子供達が考えて出した答えで提出!
第一にうちの子、第二にIさん、第三にNさん、さぁ、どうだ!

第一と、第三に向こうのエースを持ってきた。
同時に三試合開始で、第三が敗戦!
その次に第二でこちらの勝利、これで1-1
勝負は今続いている第一の三女の試合、結構ラリーが続いていて、他の試合より遅れたが、
無難に勝利してこれで2-1
なんと

女子5・6年生の部優勝
そして、

3・4年生の部も優勝

皆でぱちりと


皆さん頑張りました。

新人さんにとってはデビュー戦となって楽しんでくれたかな?

大会終了後は、小学生連盟の総会に参加!
そして、終了後にクラブOBさんとばったり会って、いろいろアドバイスをいただきました。
楽しい一日でした。

試合前日です。忙しくて...... そうそう私も勉強になりました件!

2015年04月28日 | 日記
明日はスポーツ少年団の県大会です。

明日は、大会楽しんで行きたいですね。

さて、三女さんはジュニアの練習にいっています。

私はといえば、今日は東部体育館隣の駐車場でPM7時から消防の操法の訓練です。
今年こそは全国大会で横浜にを合言葉にがんばって居ます。
練習中に隣の体育館にいっぱい小学生らしきバドラー達が入っていくが見えました。
どこかのチームが練習しているのかな?

そして、訓練中に大雨が.........

急いで撤収ー

今年は忙しくなりそう。

家に帰ると三女さん帰ってきて勉強してました。
そういえば、次女が面接を受けて今日帰ってくるので、迎えに行かないと行けないから
早く帰ってきたのか、
まぁ、明日の試合に備えて早く寝るのもいいかもね、
私は、これから母親の介護に泊まりに行かないと。


そうそう、そういえばこの前、上の娘のバドミントン繋がりの人の所に挨拶がてら、私と嫁さんで練習に参加させてもらいました。

もう、ひぃひぃと体が動かなくてダウン!
しかし、他の学生さんにコーチしているのを見せてもらうと、
動きのすぐ出来る子と、出来ない子が居たが、
出来ない子を見つけると、すぐに教える方法を変えて、わかりやすく教える。
「なるほど、そうするとわかりやすくていいよねー」
と、関心!
普段、三女に口うるさく言っている私の言葉を三女に理解させないまま、私はいい続けたのかも知れないと反省!
早速、メモメモ!

家で自主練習させるかW

さてさて、中学生も週末の春季大会むけて気合が入ってきてます。
がんばってもらいたいものです。
三女さんは、去年一緒に全国大会に行った上級生たちが中学生大会デビューなので
その方たちの戦いにも興味津々らしい。

まぁ、あなたももっとがんばらないと、
そして
まずは、短気な性格を直さないとね。試合に負けるよ!
てか、父親譲りなのかも

テンション揚がらない!、しかしあのテンションはすこし上がった!

2015年04月22日 | 日記
新学期!新シーズン!だと言うのに

さてさて、これから気持ち新たにがんばらないといけないんだが、

右足の怪我が長引いて、

調子が上がらない

もう少し筋トレしてパワーをあげないと中学生と太刀打ちできない!
しかし痛みからか、気持ちにブレーキをかけている!
足が動けてない!
まぁ、様子見ながら、気持ちあせらずのんびり行くしかないかな?

ガットのテンションを1あげてみました。
本人の振りと合えば良いんですけど、試しに
本人には内緒にしてますけど
後日聞いてみて気に入ったらそのままにしようっと

さて、今年は所属するこちらの活動も忙しくなり、

全国大会向けて練習開始です。
まずは市の大会優勝をそして県優勝を、そして県代表を取るため
週三回の練習開始!
練習は娘のクラブの練習後に参加していますので、大変です。
19時から21時までなので、ジュニアの練習をお手伝いできない日が増えると思います。
東部体育館の駐車場で練習しているのでたまに、ジュニアの練習場所の体育館が横にありますW

さあ、来週のスポ小県大会向けて、ジュニアは追い込みです。
又、中学生は5/2 5/3の春季大会向けて追い込み、皆がんばれー

右膝と、右ふくろはぎの痛み!

2015年04月16日 | 日記
三女さん、途中で練習中止

右膝の痛みは昔からありました。
当初は曲げる角度を90度以上曲がっていたので、
「その角度は間違っている、約110度くらいにしてすばやく左足をひきつけて、上体を起して」
と前への、フットワークを修正してから膝の痛みは無くなっていたのだが、

今度は、飛び込みすぎて衝撃でいためているみたいだ。
「打ってからの一歩目を早く、強くして時間の余裕をそこで作り、最後の飛び込みをゆっくり止まりなさい、
そして、腰が高いから衝撃が膝にくるんだから、すり足気味に移動しなさい。」
と言っているが、本人はまだ、自分の物に出来ていないのが現象だ!

そして、とうとう先週あたりから、ふくろはぎも痛み出し、様子を見ながら練習していたが、
ピリピリと痛み出したらしいので即、練習を中止し見学に、
マッサージと、アイシングで養生。

多分軽度の肉離れかな?
今日はリフレッシュデイなので練習はお休み、まあ、様子見ながら直さないとね。

やはり、痛いのには原因があるので、ちゃんとした動きを本人達が意識して身につけてもらいたいものです。

そういえば長女も、中学生になってから部活に行っていた時、
あまり教える機会が無くなって行った
ある時
「右肩が痛い」と部活に入ってわずか3ヶ月で言い始めた、
病院にいくと、関節に痛みがあるので
「バドミントンは、もうしないでください」との診断!
本人はめちゃくちゃ泣いて「バドミントンを続けて行きたいよ」
「うーん、どんなに振ったら痛いの?」と振りを見せてもらうと、

「何だ、それはー
と、長女の振りが小学時代と変わっていて、肩をぐるぐるまわして振っていた!
「いやいや、あなた肩じゃなくて、腕をまわしてコンパクトに振らないと」と
言うと、学校がこんな振りだと.............
三年生の先輩たちは綺麗な振りをしているが、なぜだ?
うーん、今の顧問の先生がちゃんとして振りを一年生に教えていないのか?
とにかく、長女は気質まじめなので、肩をまわす事に重点を置きすぎて
振り回していたかもね。

修正してあげると痛みも無くて、現在も社会人でプレーしています。

(私は、25歳の時に肩を痛めてもう強く撃てない)
自分の怪我の事もあるので、皆には十分気おつけてほしいものです。


さて、新学期も始まり、
新しい子達もがんばっています。


特に、五年生が増えて、結構楽しみ、何人かいい動きの子がいるから、楽しみだ。
六年生は、相変わらず二名のままだけど、五年生が入ってくれたので
月末県大会と、来月初旬の市大会の団体戦!
出れる!
楽しみだー



4月4日からの?

2015年04月09日 | 試合結果
4月4日は各地で大会が行われました。

娘の所属するジュニアチームは、家の子が加古川に、
小学4年生と中学生が松山に行きました。

朝の8時に加古川に到着です。


メイン



きれいですねー

サブ

低学年の会場です。

開会式

結構多いです。

四国勢は家の子一人..........ぽつーん


体育館横の広場でアップ!
知り合いが居ないので本人不機嫌で、気持ち入ってない!

試合開始

結果、予選突破して、決勝トーナメント二回戦で二位の子に負けちゃいました。
相手奥に打ち込んだら、絶対帰ってくるコースと打球がわかっていたけど、
ラケットを寝かしすぎて、自分の打ちたい方に打てなくて、我慢の仕合で根負けして負けた感じ、
まぁ、前半競ったけど、後半あれだけミスすれば勝てるものも勝てないわW
「だから、前から練習中にその振りじゃなくてこんな感じで振らないと、クロス打てないよ」
と、言っていたでしょ、と反省会!
まぁ、今度からは反抗期をやめて聞いてくれると信じてますよ。

さて、会場で照明の配置に感動!

コートの上に照明が無い!

斜めに照明を当ててくれているから
ものすごく試合がやりやすかった。
高知にこんな体育館ないから、うらやましいー
こっちの子供たちの打球は四国勢とは本当に違いました。
勉強させもらいました。
来年も機会があれば参加したいな。

別の松山グループの結果を聞くと、小4の女子が三位、中学生二年生が1.2.3位と入賞したらしい。
おめでとう。
特に、四年生のMちゃんは、初の県外タイトル、やっぱりやれば出来る子ちゃんだったんだ


で、新学年もはじまり、南国ワークに新人さん五名入りました。

去年は南国ワーク、小学生はうちの子だけだったので、間日で練習に来ている朝倉ワークさんとあわせると
にぎやかになって楽しくなりそう。

それから、ラケット、
グランツ仕上がりました。

ちょっと細いかな?

でも、弾きます。
気持ちいいですー
これはいいですよー