ちいさなバドラータチ(望みは高く!)

子供達のバドミントン奮闘日記?
ちっぽけな勇気でも、夢をもって前に行きたいね!
シャトルが落ちるまで!

○○JBCさんとの合同練習会

2014年09月28日 | 日記
今日練習会を楽しんできました。

昨日はクラブの練習がPM1:30~PM6:00までありました。
そして、今日は○○JBCさんとの練習会があるので、
昨日のPM7:00~PM10:00の協会の強化練習はお休みしたかったのですが、
全小団体選手のウェアのサイズ合わせがあるので参加して、
試合形式での練習がありました。楽しかったです。

そして今日は○○JBCさんとのAM9:00~PM5:00まで合同練習会です。
メッチャ、娘は楽しみにしてました。

ジュニアチームからは中学生と、全小四国予選参加する小学生3名と小2の女子1名の参加でした。
○○JCBさんも、全小四国大会出場者も含む多数の選手が参加してくださいました。

家の三女はあがり症なので初見者との試合が勉強になります。

午前中はトレーングを主体に練習して午後から練習試合形式での練習でした。

まず、中学生男子と六年生男子との対戦で、12~17位しか点が取れずに完敗!

男子の早い展開についていけずに、ミスを連発!
体制が崩れているのに打ち合いに付き合う癖を直せってこの間から言っているのに
直ってないや!
無理せずに打ち上げたりして時間稼ぐ方法もあるのにー
また、今日はヘアピンも少なかったです。

そこをもう一度注意して、次の試合へ..........

そして、来ました、来てしまいました
楽しみにしていた、子との対戦です。

「さぁ、胸を借りて来い! いや!今の自分のどの球が良くて、どの動きがだめかを勉強して来い!」
と送り出して、どきどきと試合観戦です。


さあ、試合開始です。

お互い探りあいで
カット、ドロップ、クロスへの展開等、お互いの良い物も、出し合いながらのラリーでの試合進行
しかし、やはり三女後半が弱い、対戦者のここだ!の時の集中力はすごい!
突き放されて19-21と第一セットを取られた。

第1打でのミスが4回もあった、(あれはしてはいけない攻め方だよー、相手が楽に点がもらえるからね、
言い換えればそれが無いと、逆にこっちがリードしている可能性もあるからねー)
それを注意して、そして今日は動きが重いのか?上げ癖が多いよと注意して

第二セット開始、
「とにかく試合運びの課題をもう一度注意と、今日の自分の良い球とだめな球を考えて自分でプレイして」
と送り出しました。
前半からリードしてラリーでの点の取合い
13-10と3ポイントをリード「よし、課題の3ポイントリードした!」
だけどここからだ、相手はここから集中してくるから、ここで、自分も集中して大切に繋いでつぶしていく事が
課題だよと、前日に打ち合わせしていました。


しかし、やっぱり悪い癖が出で来たー、自滅して連続3失点、13-13と同点に、
そこから、相手の試合運びに引き込まれて、連続3失点で13-16と逆に3ポイントリードされた
結局6連続失点?
そのまま、17-21と突き放されて完敗!
「はぁ、連続失点がやはり命取りに」そこをいつも普段から口うるさく言っているけどね、
あそこで死ぬ気で止めに行かないとねー、課題直ってねーよ

しかし、やっぱり相手の子は強い!

いやー、勉強になりました。
やはり、リードしてからの変な癖を直さないと、それと体のブレとラケットワークを直していかないと
実感、

いやはや、これから反省会です。

そして、今日練習会に参加していただいた、○○JBCの皆さんは感謝です。ありがとうざいました。
10/11の四国予選ではお互いに力を出し切ってがんばりましょう。

また、「ぜひこちらの練習会にもきてください」と声を掛けて頂き、うれしかったです。

本当に良い練習と勉強になるので、今度また、そちらに参加させていただきたいとおもいました。



さぁ、ブロック大会まで、あと少し課題を直して、がんばるよー

第49回高知市スポーツ少年団秋季大会

2014年09月21日 | 試合結果
大会終わりました。楽しかったです。

ワークジュニアからは、団体戦5・6年女子の部に6年生二人、5年生二人と
団体戦3・4年生以下の女子の部に2年生二人、3年生二人で参加しました。

さぁ、試合開始です。

白熱した試合です。

さて、春季大会に続き私は5・6年の部を見ていたので、3・4年の部はあまり観れなかったのですが

途中経過を聞くとなかなか連勝しているとの事

こっ これは! 上級生も負けておれません!

全部で、2ダブルスの1シングルの7チームでリーグ戦です。

第一試合、3-0と勝利! (まぁ無難に勝てましたがみんなミスが多いです。朝だからかな??)

第二試合、2-1と勝利! (6年タブルスを一つ落としましたが、シングルで6年生頑張ってくれました。)
第三試合、3-0と勝利! (中々楽しい試合でした。ここで三女が今日初めてのシングルです。
無難に点差をあけていきましたが途中気の抜けたシャトルの見送り方をしたので私からの落ちることに)

第四試合、ここの山場を超えないといけません!しかし1-2と敗戦
(娘のダブルスも自滅感で敗退!、6年生ダブルスも延長の末敗退、娘のシングルは勝てたので惜しかったです。これは私の組み合わせが敗因です。)

第五試合、2-1と勝利! ここも山場です。(五年生の強者がいるチームです。三女の第一ダブルスは無難に勝利、第二ダブルスが接戦で敗退!惜しかった。さぁ、六年生のシングルでの勝負です。「がんばれー」、と頑張ってくれてブレシャーにも打ち勝って勝利)

これで、三位以上は確定!

さぁ、最終戦(春季の優勝者チームとの戦いです。)
六年生の第一ダブルスはやはり、相手チームの六年生トップの子のチームが実力を発揮、完敗です。

さぁ、三女の五年生ダブルス、相手六年生ペアを破って、これで1-1

次は、六年生トップのKさんと家の三女とのシングルでの決着!
負ければ三位、勝てば二位以上の可能性があります。
又、8月末の全小高知団体選考会では「頭まっしろにー......」でなにもできなくて完敗した相手です。

「さぁ、今日は前回のダメなところを直して胸を借りて来いと、いや!勝気でいってこい!」
と送り出し
結果、敗退しましたが、前回やられたところは直っていて相手を苦しめれたと思いますが
別の課題が........完敗でした。
(まぁ、課題はクリアしたからよしとしてあげるよ、でも、もっと勉強しようね)
で、結果1-2と敗退して、

5・6年生チームは4-2で第三位でした。
おめでとう

良い笑顔だね。

さて、3・4年生女子団体の部はと目を向けると、.........なんと!...........
全勝で優勝!

すごいや、春季はこのメンバーで第三位だったのに今回優勝なんて

本当に嬉しそうw
2・3年生のチームでこれだと先が怖いわー、

見事、去年のチームに続いて秋季連覇やったね。

で、コーチの総括

まだまだ、頑張らないといけないよ、そしてもっと頑張ろうとお話をいただき。


そして、皆で記念写真!

楽しい試合だったね

さぁ、次は四国大会、新潟目指してみんな頑張ろうね


勉強になる試合をありがとう!(全日本ジュニア大会)

2014年09月16日 | 日記
全日本ジュニア選手権大会最終日見てきました。

準決勝から、決勝戦を観戦してきました。

いろんな面で勉強になる試合を観戦できたことはとても有意義でした。

やはり、全国トップクラスはすごいよ、ご家族の話や、クラブ間の話も
聞ける機会もあり、お話もさせてもらいましたが、

「うーん、次元が大きい
高みが違うのもいまさながらに痛感

もっと勉強と努力をしていかないといけないと.........


さて、会場の一角に


全小の大会ポスターがありました。

団体戦の中の代表選考には残れたので
次は今度の10月に開催される、四国大会での全国出場権の三位以内をめざして、
早速昨日から練習開始!

家の娘はシングル、
そして、小4以下のダブルスペアも
がんばらないとね。

ちっさな応援もいるからね

(未来のバド選手)

我がジュニアチーム練習場に強豪高達がやってきた! ヤァ!ヤァ!ヤァ!

2014年09月12日 | 日記
今日の練習は楽しかったねー

さて、今日は全日本ジュニア選手権大会の高知大会の開会式があったみたいです。

ジュニアチームの練習会場に開会式終了後に

他県の出場参加チームが練習に来てました。
4コートの内3コートを使ってもらって練習してもらいました。
ジュニアチームの先輩がその学校の在校生という繋がりから
練習場所を探していたのを知り、今回の練習場所合同参加となりました。


で、高校生二年生以下の人たちの練習を見学W


外で試合前なので軽めにアップしているみたい。

そして、約二時間の練習が開始!
小学生の練習コートの横で
試合形式の練習が始まりました。

いやー、レベルの高さにびっくり!

小学生のコートの横でバンバン、パンパン!すごい音でシャトルが........

もう、家の子の練習なんか見てられません!
「おー、そこからそのショット打てる?」
「そー来たかぁ」
「そー、切り返しする?」
等、見てて楽しい練習を見させてもらいました。

皆さんが帰られた後に、娘も試合の練習形態で練習をするが、
目が肥えた私にはもう.......

まあ、これから意識を変えて直してがんばっていこう


それから練習に来ていた皆さん、明日はがんばってくださいね。

そして、我がジュニアチームからも参加している選手も居ます。がんばれー

また、卒団生も何名か出ています。がんばれー


第23回全小バドミントン高知県予選(個人・団体)

2014年09月01日 | 試合結果
大会終わりました

昨日、大会終わりました。
ワークジュニアからは、小学5年生女子シングルに1名、小学4年生以下ダブルスに1組の
計3名が参加しました。

家の三女も参加です。後、団体にも参加しました。

さて、朝にコーチに作ってもらった横断幕を早速掲げて

「よーし!この想いで勝利をつかむぞー」
と、気合をいれてと、

試合開始前には入念にアップをして

家の子の練習相手にI(姉)さんに来てもらって、本当に感謝です。

さて、みんな緊張しながらの試合開始、

小学生3年生ペアからの試合開始です。
どきどきしながらの観戦でしたがあれよあれよと勝利を続け
なんと全勝での四年生以下のダブルスで一位通過!

すごいよー
まぁ、この二人はシングルスでも小3でトップクラスだからね
おめでとう


さて、三女の試合も始まりました。
ちょっと進行で順番が変わったりそんな事がありましたが、全勝で一位通過!
やったね。(私個人的な気持ちは今年も私の好きなダブルで挑戦したかったけどね)

まだまだ力不足な面がいっぱいありますがとにかく親としてはホッとしました。
そこを直さないと勝てないよねー

で、

三人おめでとう

四国予選に向けてこれからはダブルスはスピードとローテを
シングルスはまぁ、家の子ですけどこれもフットワークのスピードと
団体戦での六年生トップの子との対戦でも痛感したスピードの差、それと組立の差
試合中のメンタルの差、これを直すのと同時に経験をさせないといけないと痛感!

あっ、話を元に戻して、

昼からは団体戦選手の選考会です。


コーチに練習をつけてもらって

試合開始、
三女が、二位通過で第二シングルに選考候補になりました。

最後の試合の六年生トップの子との試合は完敗でした。
いやー、とにかく前より上手くなって、羨ましいー
試合開始前から家の子は気迫に負けていました。
試合のプレッシャーに
後で聞いたら
「何にもおぼえてない」って
「どうにも、なにもできない内に終わった!」
だって....................
「もっと間をとって自分を落ち着かせろよー」

まぁ、これから勉強だよ!
あと、勝っている試合で終盤にへんに難しいショットを打って自滅して
連続失点するのはやめようよ、去年の藍住大会からの課題でしようが

まぁ、とにかく強い子を目標に
家の子もがんばって追いつきたいねー(下からもメッチ上手い子が来ているからねー)

さて、四国予選向けてがんばるよー

その前に秋のスポーツ少年団市大会もあるからがんばー