ゴルフを楽しむ 2021-03-21 | 散歩道(日々の出来事) 3月17日、今年初のゴルフに行きました。約4か月振りなので打てるか不安がありましたが、まぁ、何とかドライバーとウッドは真っ直ぐ打てたので安心しました。でも、アプローチでアイアンが上手く打てずバンカーばかりに入ってしまい、「今日はバンカーの練習日か?」なんて思いました。4か月振りなのでスコアは気にせず運動と気分転換なのだとめげないで思うようにいかないボールの行方を根気よく追いかけ回した1日でした。
映画「すばらしき世界」を観る 2021-03-09 | 散歩道(日々の出来事) 3月8日、「すばらしき世界」という映画を観に行きました。役所広司さんの主演映画で、実在人物をモデルにした感動作でした。映画でも観て日々のストレス解消と気分転換をしています。
2月ですね。 2021-02-01 | 散歩道(日々の出来事) 今日から2月、2001年も1か月が終わってしまいました。コロナも終息の兆しもみえないままです。こんな日々がいつまで続くのでしょうか。テレビも新聞も連日コロナ関連のニュースばかりで気が滅入ります。早く安心して外出できるようになってほしい気持ちでいっぱいです。3月には、どこかに旅行に行きたいなぁ~~ <庭にも、ちょっとづつ春が>
新年 2021-01-01 | 散歩道(日々の出来事) 2021年令和3年1月1日明けましておめでとうございます。良く晴れた元日となりましたが、今朝はとても冷え込みお風呂場のサッシが凍って10時くらいまで明けることができませんでした。相変わらず世相はコロナの禍で気の重い年明けとなりました。何が何でも絶対にコロナに感染しないよう細心の注意をして、日々を暮していきたいと思います。「トラディスカンチア」がだんだん伸びてきました。葉が紫色で好きです。