goo blog サービス終了のお知らせ 

ミコの絵日記

日本画を描いています。
生涯の楽しみとして描き続けたい、、、
シニア主婦の備忘録です

京都と言えば舞妓さん…(1)

2019-04-23 | 絵画制作
今年7月にグループ展を開く事になりました
先日、ギャラリーで打ち合わせ。

初めて使わせていただく京都の画廊(ギャラリー華)は
明るくてとても良い感じです

せっかくの京都なんだから舞妓さんを出品したいと思い
急遽制作に取り掛かりました、、、、が

間に合うのでしょうか?


F20. (部分)
やっと下図が出来ました

頑張ってみようと思います

何はともあれ美しいものを描くのは楽しいです。

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (星の砂)
2019-04-23 18:43:45
舞妓さんの写生会とか行かれていますか?
うちのクラスに定期的に写生会に行ってる人がいます。
その人はすべて自分の好みの顔に描いていると言われますが、目がもう少し小さく流し目なら日本的なのに〜と思ってます。
返信する
Unknown (ミコ)
2019-04-23 19:01:15
星の砂さんへ
コメントありがとう。
京都での舞妓デッサン会に参加した時の資料で描いています。
定期的に行っているわけではないのです。
でも月4回の人物デッサンは勉強になります。

私も顔は自分好みに変えていますよ。
本当はもっとお姉さんだったけど、
幼さがあった方が可愛いかな〜なんてね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。