goo blog サービス終了のお知らせ 

ミコの絵日記

日本画を描いています。
生涯の楽しみとして描き続けたい、、、
シニア主婦の備忘録です

奈良でもシクロ?

2017-08-23 | 日記
リビングルームのリホーム中は家を空けられなくて
母の面会もご無沙汰になっていた。
今日は職人さんが来る予定はないので、施設に行った。

iPadでいろいろな写真やビデオを見せ、
おしゃべりをして楽しんでもらった。
あいにく補聴器の電池切れで、大声で話すのは疲れたけど…

それでも、母の笑顔を見れば
行って良かったと思う。

ベッドで寝たきりの母にとって、
多少でも外の様子が垣間見れたのではないかしら。





奈良公園近くの交差点でシクロ?を見た。

人力車が観光客を乗せている光景はよく見るけど、
コレは初めての出会い。

観光客が増えて人力車だけでは対応しきれないのかな?


auでiPadの通信契約したので、外出先でもiPadが使えるようになった。

母も慣れない手つきでタッチパネルに触れていた。
新しい楽しみになるといいなぁ〜と思う。


古稀を迎えます

2017-08-17 | 日記
昨日、郵便受けにあったもの


長寿福祉課からのお知らせでした

申請すると「ななまるカード」の交付が受けられるそうです。

特典
1. 奈良交通バスの優待乗車…1乗車100円
2. 市内社寺・文化施設等の無料又は割引入場(特別展は除く)
3. 奈良市ポイントカードとして利用

運転免許証の返納 案内パンフレットも同封されていました。

わーい♪ 100円でバスに乗れるのね〜
お寺や 美術館もタダだってっ!

でもね、私は運転免許証返納しませんよ〜
まだまだ自分で運転してお出かけしたい!
安全運転を心がけます。返納はもう暫く待って下さい。

社寺・文化施設は足の不調であまり利用出来ないかも?

なんだかなぁ〜〜 長寿福祉課からのお知らせって
貴女は高齢者になりましたって証明されたのね。
素直に喜べない古稀の祝い。

女心(笑)は複雑なのでありました。

70歳まで生きるのは稀とは言えない時代ですが、
あっちが痛い、こっちが痛いとボヤきながらも
現在まで幸せに生きてきた事に感謝です。
(長い間にはそれなりにいろいろあったけどねー)


庭のハイビスカス

今年も元気に咲いてます
私もへこたれてはいられません




昨日、人気ブログランキングのバーナー貼り付けをやってみたけど、
ダメみたいです…トホホ

また、時間のある時にトライしてみよ〜