ミコの絵日記

日本画を描いています。
生涯の楽しみとして描き続けたい、、、
シニア主婦の備忘録です

二兎を追う者は一兎を得ず・・・かも?

2011-09-29 | 絵画制作
欲張ってます


絵も描きたいけれど、
ど~も庭が気になってしかたありません。

出窓下の鉢置き場は出来上がったのですが・・・
他の場所も、盛り上がった龍の髭をなんとかしたいっ!

庭仕事が楽しくて、毎日庭に出ずっぱりです。




睡蓮鉢を移動して龍の髭を植え替えたところです。
踏み石が顔を出しました。
一人眺めては悦に入ってます

まだ4分の1程度しか終わってませんが・・


ところで、ツワブキは




胡粉と水干黄土でモチーフの下塗りしたところです



県展に向けて・・・草稿完成

2011-09-27 | 絵画制作
草稿(大下図)

完璧ではないけれど、妥協も必要かと・・・
自分に言い聞かせて草稿完成ということにしました。



(草稿の一部分)

後はひたすら絵の具を重ねていくのみ。
おおよその雰囲気は考えているけど
基本的には画面と相談しながら進めます。

残り3週間余りで できるところまで描いてみます。


気分転換・・・庭いじり

2011-09-25 | 手作りを楽しむ
2011・9・24 

お彼岸が過ぎて心地良い風が吹いています。
久しぶりに庭を見渡せばジャングル状態で・・・

とりあえず
アサガオ、からすうり、のうぜんかずら等など
ツルものを整理して・・・
少しスッキリしましたが・・・

足元に目をやると、
20数年前に植えたままの龍の髭が盛り上がっています。

ご近所さんの庭を参考に龍の髭を整理して、
鉢置き場を作ることにしました。

気分転換です。





県展に向けて・・・振り出しから

2011-09-24 | 絵画制作
写生

道に迷ったら戻るしかないですね

我が家の庭のつばきは ご覧のとおり・・・





貧弱なものです。
それでも秋の気配を感じてか若葉が開き始めています。
10日ほど前写生した時より葉の枚数も増えました。




他の花たちも元気です。

 もう一度写生しよう~~

県展に向けて・・・迷走中

2011-09-23 | 絵画制作
エスキース

卒業制作のスクーリング中でのこと・・・

先生「エスキース見せてください」
私 「えっ? あっ! 持ってきてません」←うそです

実は私の頭の中では(エスキースって何???)
今更聞けないですよね~

辞書で調べたら・・・画稿。下絵。とありました。

小下絵はA4ぐらいで鉛筆メモみたいだし・・・
草稿(大下図)は大きすぎて、教室で開くにははばかれる。

そう言えば同級生の中には
F8ぐらいの完成予想図?を持参している人がいました。

多分、これがエスキースなんでしょうね。

私は作ったことありませんでした



そこで・・・つわぶき ですが・・・

私流の簡単エスキースで草稿思案中です。

1案




2案




3案

迷走中です









県展に向けて・・・マチエール作り②

2011-09-22 | 絵画制作
マチエールで雰囲気作り



余分な箔を取り去った状態

おっ!綺麗じゃん♪
もう~汚したく無い気分で~す。





下部分の銀を変色させてみました~

チョットやり過ぎ?  ケバイ!




胡粉で照りを押さえて・・・

うん。こんな感じでいいかな?




草稿が出来上がったら書き写すゾ~~~



県展に向けて・・・時間の節約

2011-09-20 | 絵画制作
草稿作り

時間がないので、いきなりスケッチを見ながら大下図をつくります。
描いたり消したり・・・
しばらくこれで悩みます。

苦しくも有り、楽しく?も有りの時間です。



時間が無いときこそ手を抜くべきではないかも・・・
小下絵、作ろうかな?

県展に向けて・・・早くもテンション下降ぎみ

2011-09-19 | 絵画制作
下塗り

パネルは娘のお下がりを使用することにした。
デザイン用のB1サイズなので日本画としては変形になるらしい。
おおよそ40号だが額がないので、木材を打ちつける予定。
「馬子にも衣装」の効果が期待できないので、お粗末さが倍増の予感!
県展に出す資格なんて無いと思う。絶対無理!




とにかく
麻紙をパネル張りして水干で下塗りしたところ



今朝、NHKの「命の画家・堀文子93歳ブレずに生きて今輝く」を見た。

群れない
慣れない
頼らない

自らを職人だと言い、
他人に認められたいというよりも、
自分の気に入った物を作りたいと言う。

画壇って何なんだろう?
そんな疑問を持つ私にとって、
彼女の言葉には
一言一言、大いに共感するのもがあった。
しかし
93年の人生、信念をもって生きて来たからこそ言える言葉なのだろう。

今の私は彼女の言葉を理想に掲げて一歩一歩を歩くしかない。

県展に向けて・・・いよいよスタート

2011-09-18 | 絵画制作
ドーサ引き

昨晩、雲肌麻紙(生紙)にドーサを引きました。
普通の刷毛を使用してるので含みが悪くて・・・
とりあえず表から1回。
これで止まるかな?



今朝、水を振ってみるとジワァ~~
やはり1回では無理でした~

裏に返して2回目のドーサ引き。

いつもの膠液を3倍に薄めて明礬を少々・・・
アバウトですね~ 薄めすぎたかも?

真似はしないでくださよ。
きちんと計ることをおススメします。
三千本膠1本、明礬水さじ1杯、水600CC


いつものように母のところへ食料を届けに行くと
「足が痛くて何もする気になれない」って。
揃って神経痛で、偏平足までそっくりなんて・・・
親子なんですねぇ~~

土、日、祭日は介護施設の配食サービスがお休み。

野菜の煮物、サトイモの田楽・・・
軟らかい物、何がいいかな?