goo blog サービス終了のお知らせ 

ミコの絵日記

日本画を描いています。
生涯の楽しみとして描き続けたい、、、
シニア主婦の備忘録です

若草山 山焼き

2008-01-13 | 写真
若草山の山焼きを見に行きました。
昨晩来の雨で燃えないかもしれない・・・心配していました。
でも決行されると聞いて午後5時、家をでることに。
カメラはコンパクトデジカメですが、
今回は初めて三脚も持って師匠(いろはさん)も同行していただいて・・・
もしかしたら、少しは写るかも・・・ワクワクしながらビュースポットへ・・




花火、綺麗でしたよ~~ やっと1枚撮れました。




やはり山焼きはくすぶった感じでした。大仏殿の屋根のシルエット解りますか?


途中で雨が降ったり、バッテリーが切れたり、
準備不足でオロオロ、アタフタしましたが、
いろはさんのお陰で、楽しい夜景撮影となりました。

冬咲きクレマチス

2008-01-11 | 写真
昨年末にホームセンターでクレマチスを見つけました。
へえ~~冬咲きなの?植えてみようかな?
エッ!ポット苗で¥997-って高いんじゃないの?
売り場の前を行きつ戻りつ・・・悩んだあげくに買い求めました。



ラベルにはこんなふうに書いてあります。

冬咲きクレマチス・アンスンエンシス・
キンポウゲ科 冬咲き系
原産地/中国雲南地方
冬に花を咲かせる珍しい品種です。
日当たりが良く、保水、保肥性の高い場所を好みます。
冬でも5度C程度あれば戸外でも越冬します。
夏以降伸びすぎた枝は、切り戻しをして下さい。




さっそく出来たての花壇に植えました。
今は高さ30Cm程の赤ちゃんクレマチスですが可愛い花が2輪咲いています。
純白の小さな花です。2~3年後にはラベルの写真みたいになるかしら?
楽しみに育てたいと思っています。

初ブログ

2008-01-06 | 写真
明けましておめでとうございます
ブログ初心者のミコです。どうぞよろしく!
テキスト本を片手に挑戦です。
「投稿」をクリックすると、どんな画面になるのかしら?
ハラハラ ドキドキです

年末の29日から年明けの5日まで一人暮らしの母(88歳)と過ごしました。
実家まで片道540Kmを夫の運転でドライブです。
帰路の途中で見た富士山が新年を祝っているかのように神々しく輝いていました。



実家での1週間は目まぐるしく動き回りもうクタクタ・・・・
でも「上げ膳据え膳で旅館に居るみたいだったよ」との母の言葉で疲れも吹き飛びました。
少しは親孝行出来たかな?付き合ってくれた夫と愛犬に感謝!