goo blog サービス終了のお知らせ 

ミコの絵日記

日本画を描いています。
生涯の楽しみとして描き続けたい、、、
シニア主婦の備忘録です

♪知床の岬に~~♪♪

2010-05-18 | 写生
2010.5.18



ハマナスの小枝を切り分けていただきました。
イタイッ! わぁ~~凄い棘です。
バラ科だそうですが、枝一面に棘があって、何処を持てばよいのやら・・

加藤登紀子さんの歌で聞いたハマナスの花が、
こんなに痛い花だったとは~~
美しい物には棘がある???

ヌードデッサン

2009-09-27 | 写生
2009.9.27

初めてデッサン教室に行きました。
7月に入会したものの、なんとなくそのままになっていました。

先日、友人からお誘いの電話をいただいて、ご一緒する事に。
いつも何かにつけてお世話になっているHさん、アリガトネ♪

9時30分に待ち合わせ、Hさんのお陰で段取り良く場所取りして・・・

午前中はクロッキー・・・
10分、7分、5分・・・ポーズが変わります。
合計13ポーズのクロッキーが描けました。


お昼は持参したお弁当を食べ

抽選で決めた席に移動。
午後からは固定ポーズで1:00~4;30まで
休憩をはさみながら描き続けます。

う~~~ん
こんなに集中して描いたのは何年ぶりでしょうか。

とても充実した1日を過ごして、あ~~楽しかった♪




 明日、母を迎えに帰省します。
90歳まで一人暮らしを続けた母を奈良に迎えることにしました。
母の未来は明日までかも知れないし10年後も明るいかもしれない・・・
先を考えると不安でイッパイになるけど、決めた以上は前進あるのみ。
1日1日を大切に暮らしていくしかないもんね~~~

ではでは・・・行ってきます。

からすうり・・・写生

2009-07-11 | 写生
気の永い話ですが・・・

カラスウリの絵を描きたくて庭に種を蒔いたのは、もう5~6年前のこと。
ヒョロヒョロと芽は出る物の花も実も無い年月が過ぎて・・・

やっと去年の夏に花を2輪見ることが出来ました。
今年はどうでしょうか?

とりあえず 葉っぱだけでもスケッチしてみました。