JBLのサイトで発表されましたね。
また2009-2010シーズンもセミファイナルの試合を今年のように2会場で試合を行うんですね
栃木は決定で、もう1会場は9月上旬発表予定だそうです
今年みたいにまたもチケットをどちらで取ればよいか迷いに迷って、
最終的には思い切って賭けに出るしかないようなぁ・・・そんな方法はやめて欲しかったのになぁ
それに今年3月に北海道で日立VSパナの試合をしましたが、
どちらのチームのファンにとっても北海道は遠かったですよね
その結果、空席が多いのは仕方ない状態だったじゃないですか
レラがセミファイナルに進めば、レラはHOME状態で満席だったかもしれませんが、
AWAYとなる対戦相手にとってはそれってとても不公平になっていたはずですしね
きたえーるまで行きましたが、これが代々木第2だったならと思いましたもん
なのにまた、今年と同じく来年4月に今度は栃木でセミファイナルが行われるなんて
栃木がセミファイナルに進んだら、同じように対戦相手にとっては凄く不利ですよね
日立のAWAY戦で栃木に行って全試合観たし、ALL STARも行ったから分かるけど、
栃木の会場で栃木相手でセミファイナルを絶対に戦いたくないです
本当に完全AWAY状態だし、チケット取るのも一番大変だったし
私にとってはこのNEWSは嬉しくないNEWSでした
嬉しいのは栃木の選手とファンだけかなぁ
まだシーズンが始まってないし、預言者じゃないから、どのチームがBEST4に進むか分からない今、何を言ってもしょうがないけど・・・
ただ、会場が2会場に分かれるとね
チケットをどっちで取るかが一番大変だったから
来年の4月は個人的にもどうなってるか想像できないけど~でも何かなぁ~
北から順番にセミファイナル会場を開催するんですかね
でもALL STARはまた北海道だしね
プロチーム存続のためにJBLさんも協力してるのかな
私の勝手な想像ですけど
栃木なら土日は行けるだろうけど・・・月曜日はきっと無理だろうなぁ
会社は合併後の新体制ですからね
う~ん
もっと楽しいNEWSはないかなぁ
プレシーズンゲームがあるのは嬉しかったけどね
チケット取れるかどうかが心配
でもそれより日立のファン感はぁ~
もう9月ですよぉ~
もうそろそろ告知がないとねぇ~ヤバイですよね
シーズン始まっちゃいますもん
駄目もとで娘に27日に聞いてきて貰わなくっちゃね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます