久しぶりの更新!
実は、5月24日(土)の夜中から長男が発熱&咳
月曜:小児科N受診
し、咳の薬もらってくる
火曜:小児科Nの薬、弱いんじゃね??
月曜には微熱程度だった熱がまたピューンと上昇
咳も悪化したような…。
夕方、小児科T受診
血液検査したら、気管支炎になりかけ&その菌がお腹にも入り、軽い腸炎にもなってる事が判明
だから食欲皆無だったのか!!!(納得)
クラバモックスという強めの抗生物質もらう
このクラバモックス、めちゃくちゃ効いた!!サーッと熱も下がり、咳も明らかにマシになった!!!(。≧∇≦。)
水曜:長男は食欲はまだあまりないけど、回復の兆し。熱もなし。
しかし、今度は次男が熱&咳(´`)
またまた連日、小児科Tへ
木曜、金曜:長男はまだ食欲が完全回復してないから給食楽しく食べれないだろうし、引き続き幼稚園はお休み。
次男は昼間は元気な感じだけど夕方になるとまた熱
土曜:次男は熱&咳がまだ治らないしまた小児科Tへ。
血液検査もして、マイコプラズマは陰性。
オゼックスという強めの抗生物質もらう。
土曜は終日熱が出なかった!!咳もなんだかマシになったような感じ(。≧∇≦。)
そんなわけで…
兄弟そろって熱と咳にうなされていた1週間でした
幼稚園も今週は月~金までずーっとお休みしました。それなのに外はとーっても良い天気

そんな素晴らしい天気の中、1日ずーっとうちにこもった毎日でしたね…。
ストレス&ストレス&ストレス&ストry
雨降りならまだしも、快晴の中、病気な少年2人とずっとうちにこもるのって拷問だわ

綺麗事言ってもしゃーないのでハッキリ言いますけど、ストレス溜まりまくり、疲労困憊すぎ、怒りまくり、イライラしまくりの1週間でございました。。。
兄弟がいるのはお互いが遊び相手になったりしてにぎやかな面もありますが、病気のときは悲惨ですね。
絶対にうつし合うから、ダブルで看病、そして疲労感もダブル…。
病気キライ!!!!
6月は素敵な明るく楽しい1ヶ月であれ!!
実は、5月24日(土)の夜中から長男が発熱&咳
月曜:小児科N受診

火曜:小児科Nの薬、弱いんじゃね??
月曜には微熱程度だった熱がまたピューンと上昇
咳も悪化したような…。
夕方、小児科T受診

血液検査したら、気管支炎になりかけ&その菌がお腹にも入り、軽い腸炎にもなってる事が判明
だから食欲皆無だったのか!!!(納得)
クラバモックスという強めの抗生物質もらう
このクラバモックス、めちゃくちゃ効いた!!サーッと熱も下がり、咳も明らかにマシになった!!!(。≧∇≦。)
水曜:長男は食欲はまだあまりないけど、回復の兆し。熱もなし。
しかし、今度は次男が熱&咳(´`)
またまた連日、小児科Tへ

木曜、金曜:長男はまだ食欲が完全回復してないから給食楽しく食べれないだろうし、引き続き幼稚園はお休み。
次男は昼間は元気な感じだけど夕方になるとまた熱

土曜:次男は熱&咳がまだ治らないしまた小児科Tへ。
血液検査もして、マイコプラズマは陰性。
オゼックスという強めの抗生物質もらう。
土曜は終日熱が出なかった!!咳もなんだかマシになったような感じ(。≧∇≦。)
そんなわけで…
兄弟そろって熱と咳にうなされていた1週間でした

幼稚園も今週は月~金までずーっとお休みしました。それなのに外はとーっても良い天気


そんな素晴らしい天気の中、1日ずーっとうちにこもった毎日でしたね…。
ストレス&ストレス&ストレス&ストry
雨降りならまだしも、快晴の中、病気な少年2人とずっとうちにこもるのって拷問だわ


綺麗事言ってもしゃーないのでハッキリ言いますけど、ストレス溜まりまくり、疲労困憊すぎ、怒りまくり、イライラしまくりの1週間でございました。。。
兄弟がいるのはお互いが遊び相手になったりしてにぎやかな面もありますが、病気のときは悲惨ですね。
絶対にうつし合うから、ダブルで看病、そして疲労感もダブル…。
病気キライ!!!!
6月は素敵な明るく楽しい1ヶ月であれ!!