goo blog サービス終了のお知らせ 

+++日常をこれでもか!と語り尽くす+++

2人の男の子の母が綴るブログです♪
のんびり、ゆっくり、毎日ちいさな幸せさがし(*´∇`)

■□今日から4月□■

2006-04-01 15:51:38 | 社会人生活1年目記
今日から4月が始まりましたね!早いもんで、社会人2年目に突入ですよ。
今日と明日は休みやけど3日からは新しい上司がやってくるし、ちょっと職場の環境が変わるみたいですよ。
社会人1年目をちょっとここで振り返ってみようと思います。

4月:社会人生活スタート!研修の毎日。合宿研修で教官の先生をすきになる(笑)
5月:研修の毎日。いまの職場で同期と仮配属みたいな感じで会社訪問中心に働く
6月:いまの職場に配属される。とりあえず何もかも分からず働く
7月:小学校教員資格認定試験の勉強本格的にしはじめ、そのため仕事適当にする
8月:勉強にさらに力をいれ、さらに仕事を適当にする(汗)
9月:認定試験の一次試験を受けるため岡山に行く。仕事のことが頭から完全にぬける
10月:認定試験の二次試験を受験するも落ちる(涙)仕事すごい辞めたくもなる
11月:すっごい仕事辞めたい毎日。上司に「ほかにやりたいことあるんやったら辞めたら?」という退職勧告がでる
12月:なんだか知らんけど仕事にちょっとだけやる気がでてくる(ありえないことに)
1月:スノボの板を買ってスノボに行く^^
2月:夏ごろなぜあんなに辞めたかったのか嘘のような毎日に自分もびっくり
3月:社会人1年目最終月。よく1年耐えた・・・

といった感じでしょうか。
要約すれば、つまり社会人前半は辞めたくてしかたない毎日で、認定試験のことしか頭になかった気がするけど、後半は、そんな毎日が嘘のように、少しずつやる気を取り戻して今に至るという感じですね~!!
それにしてもほんまにあっという間やったなぁ、1年て。
そんな1年の間に上司をすきになったりしてるしね、またこれありえないよね。
2年目はどんなことが待ってるんやろね~。不安やらドキドキやら。





なんで?やっぱりよく分からないよ

2006-03-30 01:05:27 | 社会人生活1年目記
今日は、明日上司が朝早くから遠いところでアポがあるからといって、社用車で家まで帰ることにしたみたいで、上司の家と方向が同じの私と、2個上の先輩と3人で帰ったんよね
で、先輩を家まで送ったあと、次は私の家まで送ってくれるのかと思いきや、「ごはん食べて帰る?」って言われてまたまた2人でご飯食べて帰ることになりましてん。そのときに私は「ん?」と思ったわけ。
なんで3人で帰ってるのに3人でごはん食べに行くんでなくて、2人になったとたんそういうことになるのか!?と。
ほんとになんなん?これはどういうことなのか?何か意味があるの??ん??
頭パニックですわ!深い意味ある??なんとなく???その時の気分?
別にその先輩と上司が仲悪いわけでもないのになんで?なんで2人の時にごはん誘う??
あぁ~もうわからんっ!!
この文章だけ見たらあたかも上司が私のこと好きみたいに思えるけど、そんな好き好きオーラとかなんも感じひんし、むしろお子ちゃま扱いされてるねんけど・・・
う~ん。。。私にぶい??にぶくない??考えすぎ?
今心の底から上司が何考えてるか知りたい

あ、すいません!まだ告白はしてません!(←同期へ)

わたし風邪気味

2006-03-28 20:37:36 | 社会人生活1年目記
今日は昨日の風邪が一段とレベルアップして鼻での呼吸は不能となりました(涙)
季節の変わり目というのにやられたようです。
今日は昨日と違って寒くて、明日は雪がちらつくらしい(^_^;春になったかと思えばまた冬ですか…
そら風邪もひくわな☆
明日はいよいよ正式に異動が発表されるんです!ってかもう誰が異動すんのか知っちゃってますけどね( ̄ー+ ̄)
まぁとにかく私の好きな上司の異動はないようでほんとによかった!!
心からよかった!
本人さえ異動になるって勝手に思ってたぐらいやのに、ほんとに役員はいい人だp(^-^)q
まぁ異動がなかったことで、早く告わないと!っていう焦りがなくなってしまったわけで…
でもこのままズルズルいくのが良いとも思わないからサッサと決着つけねば(^^;;
その前にはまず風邪を治そう!体調を万全にしとかな気合はいらへんしな☆
もうサッサと今日は寝よう(つд`)

胃が痛くて…

2006-03-27 17:07:00 | 社会人生活1年目記
昨日またご飯行って、今日こそは!って思ってたんやけど、ありえないことに胃がめちゃ痛くてそれどころじゃなかった(涙)
しかもお客さんちの家の前で夕方30分も待たされたことで風邪ひいたっぽくて喉痛いし(-。-;)
なんでこんな時に体調不良!?って感じ、、、
でもこんな頻繁にご飯行けて嬉しい(o^_^o)
昨日自分の仕事が終わってるのに30分近く待ってくれて、えぇ人じゃーって思った。こんな優しい上司おらんわぁ(涙)
前、店長と最後2人になった時あったけど、先にほって帰られて一人寂しく仕事しなあかんくて泣きそうなったわ。
それに比べてなんていい人やねん!!こんなん絶対好きになってまうわf(^_^)
あぁ~えぇ人~☆

またまたご飯食べに行きました♪

2006-03-25 16:21:37 | 社会人生活1年目記
昨日の帰りまたまたご飯食べに行きましたぁ
昨日は異動の話とかいっぱいして、「なんか異動の情報にぎってるんでしょ」とかって尋問しながらさぐりを入れときましたで。
「心配せんでもおれは異動にならへんて」って言ってたけど、ほんまかうそか謎ですわ。
ていうかそんな言い方されたらさ、「(お前はおれのことが好きやから、おれが異動になるのがイヤやからしつこく異動の話を聞いてくるみたいやけど)心配せんでもおれは異動にならへんて」っていう前置きがあるみたいやんか
もしその通りやったら私がすきなんばれてるやん
もうこの際ばれててもいいけど。ていうかばれてた方がラクかもしれんけど。
今まで考えてみたら言えるチャンスなんていくらでもあったけど、「今言う!!」っていうタイミングがつかめんくてなかなか言えずにいたんよね。でももうそんなウジ虫みたいなこと言ってる時間がないからさ、ほんとにがんばるよ
見返りとかはいいからとりあえず自分の気持ちだけでも言っておきたいからね
うん、がんばる、ほんとに。

強風っ!

2006-03-17 13:34:55 | 社会人生活1年目記
今日は10時に滋賀の湖西のお客さんちに行く予定だったけど、強風のため電車は止まるわ、行き先変更になるわで朝から焦ったぁ。しかもお客さんがいきなり今日のアポをキャンセルしてくるから、私なんのために苦労して湖西来たのかわからんし(涙)
またこれ風が強いし、今日やたら強い!!ほんで寒いしな(-。-;)
電車止まってるしバスの本数少ないし、小野駅から堅田駅まで歩きましたよ、私。寒すぎやし風が強くて髪の毛ボーボーになるし涙でるかオモタワ。。車なら楽やのになぁほんと(T_T)
早く暖かくなればいいのにね~!春にならないかなぁ!

異動かなぁ?

2006-03-15 21:45:24 | 社会人生活1年目記
3月も今日から後半戦です。っていうか3月も残り2週間で終わりですよね。
おそらく3月31日に異動が発表されると思うんで、来月から環境がすごい変わってしまう気がする。今のメンバーで仕事ができるのも2週間かぁ…とか思ったりしてちょっと今から寂しくなってますよ(;_;)
早いけど。
たぶんあの人だって異動になるんやろうなぁ(悲)
来月から中国地方に出店する話があって、今店長の席が空いてるらしい。そしてその新店の店長に部長があの人を推薦してるらしいΣ( ̄□ ̄)!
あほか!何余計なことしとんねんな!やめぃ!(怒)
まぁ私なんかにそれを止める力ないし、止めたい理由なんか言えへんしイライラするわぁ(-_-#)
あと2週間。1日1日大切にしないとね☆

マイナス運気

2006-03-14 21:42:00 | 社会人生活1年目記
今日、この前がんばって説明して見積もりを提出してたお客さんに電話して返事聞いたら断られた(T_T)
つまり没った…今月の有力な見込みがキエタ…消えてしもうた…(涙)
もうダメやと思ってたらさらに悲しくなる出来事が起きた。
うち損保の代理店もしてて、火災保険の見積もり出したりしてるんやけど、今日まで知らなかった事があって自分にガッカリして悲しくなったん。
地震保険て家建てた年月しだいで割り引きできるんか!!Σ( ̄□ ̄)みたいな。はよ知っとけよって感じですわな。
店長にも電車とかで火災保険の本読んだ方がいいよとか言われるし、知らない事がいっぱいすぎて情けなくなったわけですね。まぁ、仕事系の本を通勤中に読む気などないんでいつもボーーッと過ごしてるお昼にでもほんとに読みますわ(つд`)
一度残念なことが起きると、そのドヨーンとしたテンションで仕事してしまうから次から次へと悲しい事が起こるんですよね。世の中って不思議。
なんか最近、あれもこれも今のうちに覚えとかな!って妙に焦ったりしてる(x_x;)
やっぱあれかな、2年目になるから「あんたこんな事もわからんのかいな」って言われるのが嫌やから今のうちになんとかせな!とか思ってしまってるのかな。
会社に全く関心のなかった4月~12月(汗)
教員免許のことしか頭になくて、商品知識なんてどうせ今後の人生に役立たねぇよとか思いながらの毎日だったから今そのツケがまわってきてるような気がする……
講師の話を断ったってことはこの会社にまだしばらくお世話になるってことやし、それを選んだのは自分やし、勉強がんばらなあかんな!うん!
マイナス運気が明日はプラスになるように前向きにがんばらんとp(^-^)q

胃袋拡大中!

2006-03-13 13:16:02 | 社会人生活1年目記
昨日は仕事やって、会社の人とご飯食べて帰った
またもやいっぱい食べてしまった。串5本、焼き鳥2本、ピザ、サラダ、竜田丼(みたいなやつ)、デザートとかほかにもいっぱい、、、
こんなにもいっぱい食べるもんやから、「何目指してんの?フードファイター!!?」とか言われるし
実際、「食べ過ぎて苦しい、、、」とか向こうはゆうてるのに、私若干余裕あったりして。確実に私のほうがいっぱい食べてるのに(涙)
ほんと最近自分でもびっくりするくらいよく食べるんですわ。「あきんど」行っても知らんうちに8皿とか無意識に食べたりしてて、「もう8皿かぁ。まだいけるなぁ」みたいな勢いあるし
確実に入社してから体重増えた!!増えてしまったっ!最近輪をかけたように食べまくるもんやからさらに増えた!!
これは絶対に胃袋がでかくなったからやと思うんよ。よく食べるもんやからそれに対応できるように胃袋さんは大きくなってくださったんやと思うんよ。
だから大きくなってくださった胃袋さんにも悪いし、これからも私はがっつり食べてフードファイター目指して(?)がんばるよ

凹む、そして立ち直る

2006-03-08 23:55:52 | 社会人生活1年目記
今日、急遽見積もり依頼があって、お客さんのところに行ってきたんよ。一人じゃなくて上司といっしょだけどね。
で、おもに一人でしゃべってたんだけど、ほんと頭ん中まっしろになるし何しゃべってるかわからなくなってくるし、言葉づかいおかしいし、こんな自分に泣けてきた。。。ほんとに自分に嫌気がさして「もう無理」って真剣に思ったんよね
新規のお客さんへの説明ってほんと慣れないねぇいつまでたっても。
それって場数が必要なんやろうなぁって思う。しゃべる場が多ければそれだけ試行錯誤しながらしゃべるのが上手くなっていくんだろうなぁって。
まだ私のとってきたお客さん、5人くらいしかいーひんもん
で、そんなこんなでものすごい凹んで、帰りの車中、まじ泣きそうやってん。なんでこんなにしゃべれへんねん!情けない!ってずっと思ってて。帰りは1時間ちょいかかったんやけど、車中はもう嘆きでいっぱいですわ
「どう思います??わたしほんとどうしたらしゃべれるようになりますかねぇ?」とかって聞いたりして、上司はそれなりに励ましてくれてんな
「最初はそんなもんやって!!」とかって。
私思ったん。なにを新入社員のくせに完璧にやろうとしてたんや、無理やしそんなんって。いつか「あぁ会社に入った頃上手いことしゃべれんくて落ち込んだりしたなぁ、、あははは~」とかって笑える日がきっと来るはずやと思うん。

【人生は難しいから楽しい!!】←←これ今日の上司からでた名言

ほんとそうかもしれん。いろいろ悩む前にどんどん前に進んでいかなあかんっちゅーこっちゃな!!そうや!そうしよう

って立ち直ったのであった。。。