今クール唯一見てたドラマ「サマーレスキュー」(TBS)
早海さん(フジ)以来ドラマ見てなかったけど、男前向井さんを拝むためと、カーネーションで話題の尾野さんが出るそうなんで見ることに!
しかも医療ドラマ好きだし☆
そしてついに今日最終回でした
向井理はやはりカッコエェ!!白衣姿とか似合いすぎ!顔ちっちゃすぎ!!
ドラマの内容としては、
毎回誰か滑落→治療→成功→患者、心を入れ替える
っていう流れが多かったような…。この人滑落しそうやな…っていう人物、本当に滑落するし
ちょっと先が読めたとこもあったりしました。
診療所を閉鎖するかどうなんかってのがドラマ後半のテーマで、結局閉鎖が決まったんだけど、最終回でササッと復活

ドイツ行ってたはずの向井理が夏限定で帰国して山にいるし。
でもまぁ、山のケガや病気は自己責任っちゃぁそうなんだけど、慣れない環境でいつ何時自分の具合が悪くなるかなんて山初心者にはよめないからね~。山の診療所はあったほうが登山者も安心やなぁ
現実としては、毎年めちゃくちゃな数、山での事故が起きてるらしいけど、診療所はわずかな数しかないみたいだね
高齢化社会だし、地上での病院不足、医師不足が深刻な中、趣味(登山)を楽しむ人のために診療所増やしたりするのはなかなか難しいとこだねぇ。
とにもかくにも、Superflyの主題歌が良かった!!(^.^)b
早海さん(フジ)以来ドラマ見てなかったけど、男前向井さんを拝むためと、カーネーションで話題の尾野さんが出るそうなんで見ることに!
しかも医療ドラマ好きだし☆
そしてついに今日最終回でした

向井理はやはりカッコエェ!!白衣姿とか似合いすぎ!顔ちっちゃすぎ!!
ドラマの内容としては、
毎回誰か滑落→治療→成功→患者、心を入れ替える
っていう流れが多かったような…。この人滑落しそうやな…っていう人物、本当に滑落するし

ちょっと先が読めたとこもあったりしました。
診療所を閉鎖するかどうなんかってのがドラマ後半のテーマで、結局閉鎖が決まったんだけど、最終回でササッと復活


ドイツ行ってたはずの向井理が夏限定で帰国して山にいるし。
でもまぁ、山のケガや病気は自己責任っちゃぁそうなんだけど、慣れない環境でいつ何時自分の具合が悪くなるかなんて山初心者にはよめないからね~。山の診療所はあったほうが登山者も安心やなぁ

現実としては、毎年めちゃくちゃな数、山での事故が起きてるらしいけど、診療所はわずかな数しかないみたいだね

高齢化社会だし、地上での病院不足、医師不足が深刻な中、趣味(登山)を楽しむ人のために診療所増やしたりするのはなかなか難しいとこだねぇ。
とにもかくにも、Superflyの主題歌が良かった!!(^.^)b