goo blog サービス終了のお知らせ 

+++日常をこれでもか!と語り尽くす+++

2人の男の子の母が綴るブログです♪
のんびり、ゆっくり、毎日ちいさな幸せさがし(*´∇`)

初めて「ごめんなさい」

2011-09-01 20:39:57 | 長男の成長日記【2歳】
はるとは今日もゆうくんを叩いてしまいました
沐浴の時に胸を平手でパチーンと。音がするくらい。
なので今日は「ゆうちゃんを叩くような子とはしゃべりません」って言ってしばらく無視してみました。
話しかけてきても心を鬼にしてそっけなく!!
ヘラヘラ面白がってゆうくんを叩いて注目してもらいたいんだと思うんです。
そういう場合はあえてかまわないようにしたら「あれ?これをしたらみんな冷たいぞ?遊んでくれないぞ?嫌だ!寂しい!」って思ってやめるようになるかも!?と思い…。

案の定、無視してたらはるとのテンション下がってきて、なんだか反省してるようにも見受けられたので、

「ゆうちゃん痛かったよ!ゆうちゃんにごめんなさいしよう?謝ろう!」

と言ったら、

「…ごめんなさい」←かなり照れ臭そうに(´ψψ`)

初めてゆうくんに謝ることができました!!
いつもは怒ったら逆ギレして「いらんっっ!寝る!」って言ってふてくされるだけだったから
うん、うん、素直になれたじゃないか
ごめんなさいできてえらかったねってほめてあげましたよp(^^)q
今日はその後ゆうくんを叩くことはなく、優しく握手したり、ほっぺたくっつけたりしてました
この調子で手をあげなくなればいいんだけどな…。

トイトレ続報

2011-08-31 21:50:15 | 長男の成長日記【2歳】
台風来てますね~!土曜に自宅に帰る予定だけど、土曜にめっちゃ近畿を通過するっぽい
しかも滋賀縦断?みたいな
大丈夫か!?

トイトレの続報。
お出かけ以外トレパンや普通のブリーフで過ごさせています。そのおかげか、おしっこの事後報告が100パーセントできるようになりました
今までおしっこ出ようがうんちしようがおかまいなしだったはると。
大進歩です
が、「事後」報告だけに今日1日で何枚のパンツとズボンを濡らしたか…。
まだおしっこが出そうな感覚がよくわからないみたいです。
定期的におまるに連れてったりしますが、遊びの延長みたいな感じで、蓋の上に座ってみたり、5秒しか座らなかったり、ふざけまくるからこのやり方はたしてどうなの?って感じです。
まぁ今日はうんちをおまるで成功(人生2度目)できたからバンバンザイでしたね
明日は1度でいいから事前報告できたら嬉しいな。タイミングよくおまるでさせてパンツ濡らさないようにできたらいいんだけど
自宅に帰っても布パンツ履かせまくるぞ~!
昔はみんな布オムツだったからしょっちゅう洗濯しまくりだったわけだし、ゆうくんが紙オムツで楽できる分、はるとのパンツをせっせと洗ってやるぞ~!

そんなはると兄さん。
今日は午前中、実母&伯母と米原駅の新幹線ホームに新幹線見に連れてってもらってました
大興奮ではしゃぎまくりだったみたい
よかったね~!今度は乗れたらいいね(*´∀`*)

あと、今日もゆうくんを叩いてしまって怒られました
怒られても怒られても全然ひびかない
おもしろがってふざけて叩いたりしてる。
物で叩いたりするからめっちゃ怒って厳しく言い聞かせるんだけどまた同じ事する。
赤ちゃん返り?ヤキモチ?
ヘラヘラニヤニヤふざけながら叩いたりするのも赤ちゃん返りなんだろうか…??新しいおもちゃを手に入れたようにしかみえない
しつこくしつこくしつこーーく、明日も言い聞かせなくては!!

国民的アイドルわんわん

2011-08-28 21:39:53 | 長男の成長日記【2歳】
今日、8/28(日)10:00から先日11口全滅しまくった、「あつまれ!わんわんワンダーランド」守山公演のキャンセル待ち応募の日でした。
あんだけ頑張って頑張って応募しまくって全滅したんだから、せっかく取れたチケットをキャンセルする人なんて皆無に等しいだろうけど、でもやっぱり望みを捨てたくなくてチャレンジしてきました

販売はローソンのロッピーにて!
実家近くにあるローソンはただひとつ。

9:30出発
9:35到着
9:40ロッピー前にスタンバイ

いやいや、スタンバイ早すぎやろー!気合い入れすぎ!アハハ~!!
などと思ってたけど大間違い!!
私がロッピー前にスタンバイした直後から続々とワンダーランドに行きたくてたまらないママさん達がワサワサとローソンに!(*_*)
先頭になれたのはミラクルでした
すごい人気!私の後ろに10人はいた!!まじか!

そして……運命の10:00
ローソンの店内放送で「プップップッ、ポーーーン」とまさに、まさに10:00JUSTになり、ロッピー操作!!!!
ピコピコピコ…

「只今大変込みあっています」

の表示が出まくったけど負けじとボタン押す!押す!

進め!表示よ、進め!!チケットウェルカーーーーム



「完売いたしました」


チーン。もちろん午前、午後とも。

はっっっっや!!!(*_*)

10:01撃沈
ガーーン……

悔しくて悲しくてむなしくて…

帰宅後、燃え尽きて灰になりながらも、はるとに謝罪。

「わんわんワンダーランド好き?」

「しゅき

「…お母ちゃん頑張ったけどダメやったー!ごめーんm(__)m」

「らんど~らんど~

か、悲しそうだっ
すまーーーん!運のない母で本当すまーーーん!

どんだけ、どんだけ人気なんですか!わんわんさんよぉっっ!!
アイドル並、いや、それ以上に入手困難なわんわんさんはもはや国民的アイドル…。

く、悔しいっっ

次いつ滋賀に来るのかわからんし、絶対行きたかったのにぃぃぃ

はぁサヨウナラ、わんわん。
テレビの前で指をくわえてみようと思います。
おそらく守山は10月末に放送されるだろう。

タノシミダナ…



ユタカのイベント

2011-08-24 21:40:12 | 長男の成長日記【2歳】
今日はドラッグユタカ主催の「白雪姫」公演の日なので、実母とはると2人で見に行ってきました
ちなみに公演は無料です(*´∇`)
実母にゆうくんをお願いしてはるとと2人で行こうとしたけど、ゆうくんの授乳リズムがまだ読めなくて出かけてる間に泣かれたら大変なので、私はお留守番になりました

公演は13:45開場、14:30~15:30までです。
うわぁ~子連れにはなんと厳しい時間帯(昼寝かぶりまくり)
はるとは頑張って起きてたけど、白雪姫が毒りんごを食べる、この話の大変良いところで敢えなく力尽きたもようでした…。
白雪姫のあとは、今年もかなり笑えるゴリラが登場したらしく、実母はお気に入りになったようでした
私、白雪姫よりゴリちゃん見たさに応募したようなもんですからね。ゴリちゃん最高
ユタカの商品など貰ってルンルンで帰宅した2人なのでした☆
来年も応募するぞ~~!来年はゆうくん1歳だし普通に連れてけそうだしね
はるとは今日結局公演中10分くらい寝ただけだったから夜はすぐにコテンでした('∀'●)
寝かしつけ、かなり楽
あまりに疲れさすとグズグズになるから困るけど、適度に疲れさすと寝かしつけがイイッ

ちなみにトイトレ続報ですが、今日はオムツにうんちしてしまいましたー!
うんうん、想定内だね
明日はおまるにできたらいいなp(^^)q

うんち大成功☆

2011-08-23 22:18:14 | 長男の成長日記【2歳】
今日ついにおまるでうんちできましたーー!!!('∀'●)
ふっといでっかいうんち(お食事中のかたすみません)がおまるの中にあるのを見て、母大喜び
ヒトのうんち見てこんなに嬉しい気持ちになったこと、未だかつてないね(笑)
写メしたかったけど、それはさすがにやめた
どでかいシール貼れて本人も嬉しそう
よかったねぇ!トイトレひとつ進展だね
ま、午後にうんちした時は事後だったけどね バッチリ想定内だけどさ
そしてはると兄さん、今日初めてビスコを食べました(*´∇`)
ビスコって卵不使用だったんだね!最近知ったよ
食べれるお菓子が増えたねp(^^)q
よかった、よかった

シール作戦始まる

2011-08-21 20:32:31 | 長男の成長日記【2歳】
写真はお昼寝中のはると('∀'●)
ちょ、アンタ、股関節やわらかすぎるやろー!!!(笑)

今日は午前中、近くのショッピングセンターにはるとと2人で買い物に行ってきました
おまるでおしっこ沢山出たらシールを貼らせて意欲をUPさせようかと思い、シールを買いにね★
自分で気に入って選んだシールならヤル気も出るかなと思うしp(^^)q
飛行機が沢山書いてるシールGet(150円)!!
もう一枚買ってあげるよ?と車のシールを勧めてみたりしたけど、「ひこうきいいっ」と断られました(笑)

早速帰宅後シール作戦開始
帰宅後「しっこでるー」と早々に言うのでおまるへゴー
ほんとに割と出ました(´∀`)
飛行機シールぺたり☆

けどその後、シール貼りたいがために「しっこいくー」って言うばかりで、全然出なかったなぁ
オムツにたっぷりしてるし
誘うタイミングをもうちょい考えつつシールで吊るかな、と。
保育園みたいにみんな一斉に「トイレ行くよ~!」みたいな環境ならやっぱオムツはずれるの早いんだろうなぁ。まわりの子達の刺激もあるし
シール作戦、成功したらいいな♪♪

2歳7ヶ月になったよ

2011-08-20 22:49:55 | 長男の成長日記【2歳】
昨日、8/19で、はるとは2歳7ヶ月になりました
3歳まで半年きったよ!!この前誕生日パーティしたと思えばもう3歳とな
1歳すぎたら本当に月日が経つのが早すぎます
かなりあっという間に1年過ぎる~~!!Σ( ̄□ ̄;)

2歳7ヶ月になったはるとさん。
毎日毎日言葉が次から次へと出まくりです
市の1歳8ヶ月健診では言葉が少なすぎて要経過観察になったのに、やっと彼に発語革命(?)がおきた感じ(o^∀^o)
2語文もお手のもの
歌だってうたっちゃいます

「おおきなたいこどーんどーん、ちいさなたいことんとんとん」

って今日はたいこのうたを歌っていたよ
言ってることがわかるって楽し~!はるとと会話できるなんて嬉しい
この調子でどんどんおしゃべりしてねp(^^)q

気になるのは、やっぱトイトレかな。のんびり進めていこうとは思いますが、これからだんだん気温も下がっていくし、濡れたりして風邪ひかせそうだから暑い今のうちにいい感じに進めておきたいという気持ちもあったり…。
あとは食事面。
うろちょろすんのやめさせたいイライラ。
そして自分で食べてほしい
気に入ったものは自分で食べる意欲がみられるけどあとはほぼ受け身…。スプーン近づいたら口開けるシステムでもあるかのように

うーん(-ω-)
いろいろあるけどぼちぼち頑張っていきましょー

もう小細工はヤメ、ヤメ!

2011-08-18 20:32:31 | 長男の成長日記【2歳】
とれっぴー(ピジョン)だとかトイトレ用オムツだとか、もう小細工をやめようかと思い、今日の夕方からブリーフにしてやりましたっ!!
まだ一度も自分からオシッコを伝えた事がないし、一応おまるには連れてってますが「オシッコ→おまる」という気持ちが全くなさそうなので、オシッコをおまる以外にしたら気持ちワルイのよ~というのを味わわせようかな、と。
ちなみにトイトレ用オムツは濡れた感じを味わわせる機能があるみたいですが、はるとには効果Nothingでした

ブリーフ君になったはると。頻繁におまるに連れてったりして、そのたびに一応ちょろっと出ますが、連れてくタイミングを誤ればすでにパンツがびしょびしょ&ズボンもびしょびしょ…。
本日の成果は、パンツ3枚、ズボン2枚、びしょびしょ
3回目は、濡らしたのをちょっと恥ずかしそうにしてたので、この作戦、微量ながら成果があったかも!?
よーーし!
いい感じにトイトレ、進展すればいいなp(^^)q

ごっこ遊び大好き

2011-08-15 22:02:46 | 長男の成長日記【2歳】
最近気付けば「ごっこ遊び」ばっかしてるかも。はると兄さん(。・ω・。)

今日やってたごっこ遊び

【ゴミ捨てごっこ】

空になったオムツの袋におもちゃを詰めて部屋の隅に置き、

「ごみ、おいた。とっと(お父ちゃん)」

→我が家は夜寝る前に玄関先にごみ袋を置いておき、仕事行く時ついでに旦那さんにごみ出してもらってるので。

【洗濯ごっこ】
空になったオムツの段ボールを洗濯機にみたて、中にいろいろ入れてお洗濯

「いま、脱水」
「脱水、おわった。干す」

とか言ってます

【買い物ごっこ】

買い物はアルプラへ。
今日は、カボチャとメロンと魚を買いに行くそうです。

【コロコロごっこ】

粘着テープをコロコロしながら掃除するのを真似して、

「コロコロ、コロコロ、クロ、きたない」

→実家は室内犬(クロ)がいるからコロコロすると犬の毛が沢山付くので…。
ちなみにゆうくんの寝てる部屋に犬は立ち入り禁止

ほかにも何やらいろいろやってたかも
見てるの楽しい
よく大人のすること観察してるなぁって感心しますよ。
明日はまた新たなごっこ遊びが生まれるかも!?

王様にカミナリ

2011-08-11 21:37:34 | 長男の成長日記【2歳】
赤ちゃん返りでみんなにちやほやされすぎたせいか、魔の2歳児だからなのか、「王様」っぷりがヒドイはると兄さん…。
一度気分を損ねたら自分の思い通りになるまでギャーギャー泣きわめく、わめきまくる
赤ちゃん返りもあるだろうし、甘えさせてあげないといけないのかなと思い、可能な限りご機嫌とろうとしてみたり一応やってますが、今日はそんな「王様」にカミナリ落としてやったわ
ごはんタイムは毎日毎日やたら時間かかるし、うろちょろするし、大人としては忍耐の時間って感じなんですが、今朝はとくにひどくて、ごはん途中に「おそと行く」とかぬかして、ギャーギャー言い出して収拾つかなくなり、母火山は噴火したのさ

ドッカーーーン

ギャーギャーと泣きわめき暴れる彼を落ち着かせるために無理矢理力ずくで膝の上に座らせて、手足をおさえてロック!!
これが一番効きます
最初は脱出しようとギャーギャー暴れますが、頑張っておさえつけてるうちに、だんだん不思議と落ち着いてきて話を聞いてくれたりするんですよね
今日もおさえながらごはんの時間の大切さや生活のけじめなどを話したら、わかってくれたのか観念したのか、ケロッと「ごはん食べる」と言って、(ある程度うろちょろしましたが)ごはん完食しました!
カミナリばかりだと萎縮してしまうと思うけど、たまにドッカーーーンとカミナリおとしてやるのも効果的だなと思いました。
いつもいつも王様できると思うなよと釘さす意味でもね。
まぁカミナリおとす側はかなり疲れるんだけど、彼の成長のためと思い頑張ります