goo blog サービス終了のお知らせ 

心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

平和の祈り-1

2007-09-01 14:14:24 | 政治哲学 地上の平和
 イラク問題は新たな局面に突入しようとしていますね。今問題になっているのは、「テロ特措法」を期限切れで廃案にするか、更に延長するかで、民主党と自民党の間で駆け引き段階に有ります。     これも、自民党が圧倒的多数で有ったときは問題にもならなかったのが、この間の参院議員選挙で、民主党が大勝利したからです。      それ . . . 本文を読む
コメント

平和への道は?-2

2006-11-13 13:48:56 | 政治哲学 地上の平和
  アメリカの共和党は上院でも下院でも、 民主党に敗北しました。 そして今、 少数与党として再出発が迫られています。   テロ事件以来、 アフガンに戦いを挑み、 更に大量破壊兵器を持ち、 テロリストに関与し、 テロリストに協力している、 との判断、 またフセイン独裁政権を倒す目的で 戦端を開きました。    それ以前から、 大量破壊兵器 . . . 本文を読む
コメント

平和への道は?-1

2006-10-30 15:16:09 | 政治哲学 地上の平和
安倍氏は、 北朝鮮による7発のミサイル発射実験後、 未然にミサイル基地を単独でたたくことも、 可能性のある選択の一つだとして 物議を醸していた。   しかし、内閣組織した後、 それまでの靖国問題、貿易関係で、 行き詰まった関係を打開し、 日中、日韓関係を解決を図るために 中・韓と対話を試みていた。 そして日中で妥協が成立した。   その直後に、孤立 . . . 本文を読む
コメント