-
Autotakumarで、ムクゲ?
(2015-08-21 01:33:53 | AutoTakumar 55/1.8)
桜のシーズン以来の植物撮りは、ムクゲ... -
朝練、Takumar、ムーンライトながら。
(2015-08-23 01:16:35 | AutoTakumar 55/1.8)
ムーンライトながら号に通い詰めた昨年... -
夏休み、湯の山線
(2015-08-25 01:35:27 | TAMRON A14 18-200)
盆休み、子連れドライブの途中でチョイ... -
初めての東武、その1
(2015-08-27 01:15:20 | FUJIFILM F900EXR)
-
初めての東武、その2(終)
(2015-08-29 01:18:30 | FUJIFILM F900EXR)
-
夏休み、帰省。
(2015-08-31 01:37:44 | CASIO EX-FH100)
お盆休みは広島を訪問、子供たちを安佐... -
お盆休みの諏訪遠征 その1
(2015-09-01 01:32:59 | AutoTakumar 55/1.8)
お盆休みの遠征は、諏訪湖方面に行って... -
お盆休みの諏訪遠征 その2
(2015-09-03 01:35:00 | AutoTakumar 55/1.8)
諏訪遠征、今度は臨時のあずさ号。 以... -
お盆休みの諏訪遠征 その3
(2015-09-05 01:36:16 | AutoTakumar 55/1.8)
諏訪遠征、その他の撮影分から。 115系... -
お盆休みの諏訪遠征 その4
(2015-09-07 01:37:43 | AutoTakumar 55/1.8)
諏訪遠征、東海車の撮影分。 あずさ号... -
お盆休みの諏訪遠征 その5
(2015-09-09 01:39:17 | SMCTakumar 105/2.8)
諏訪遠征、K-30とAutotakumarの組合せで... -
お盆休みの諏訪遠征 その6
(2015-09-11 01:40:23 | AutoTakumar 55/1.8)
諏訪遠征の帰り道、折角ですから辰野線... -
お盆休みの諏訪遠征 その7(終)
(2015-09-13 01:41:32 | AutoTakumar 55/1.8)
諏訪遠征の帰り道、最後は須原宿に立ち... -
雨上がりの1枚。
(2015-09-15 01:43:57 | AutoTakumar 55/1.8)
雨上がりの1枚。 -
勇者、現る?
(2015-09-17 01:48:09 | AutoTakumar 55/1.8)
朝靄のカーテンを潜り抜けて姿を現した... -
たまにはスーパー
(2015-09-19 01:03:52 | SuperTakumar 55/1.8)
持ち出す機会が最も多い55mmのAutotakum... -
朝練、Takumar、鉄仮面。
(2015-09-21 01:05:53 | SMCTakumar 35/3.5)
尾西線の4両編成、流石に面に陽が当たら... -
朝練、Takumar、鉄仮面。
(2015-09-23 01:11:57 | AutoTakumar 55/1.8)
雨でも狙います。 毎日毎日、鉄仮面... -
たまにはスーパー
(2015-09-25 01:39:18 | SuperTakumar 135/3.5)
ネジ山に不具合のある「訳ありタ... -
駄賃の桃帯
(2015-09-27 01:54:33 | FUJIFILM F900EXR)