プチ日記。

おうちパンマスターとしての活動やフラのこと、7歳5歳の男児2人の育児に追われる日常のことをのんびり綴っていきます〜。

Ayumiファミリーと☆

2019年08月09日 | 日常
昨日がんばってくれたので、今日からは思いっきり遊びます❗️

朝ごはん。
コンドホテルだけど、朝食はしっかりついているので助かります
普通のホテルほど種類は多くないけど、ひとつひとつが美味しくて、しかも日替わり


毎日変わる蒸しまんが楽しみ


遊ぶといいつつ、まずはたまりまくっている宿題タイム笑


お昼前から、Ayumiファミリーと一緒にトランポリンへ❗️
ていうか、トランポリン3日目

ランチはおしゃれなパスタ屋さん


シンガポールに来てから、寿司と肉ばかり言ってるりっくん。
ここでもステーキ。


一度乗ってみたかったので、ホテルまではバスで移動〜。



みんなでホテルのプール。
しかし、シンガポールのプールって、なぜどこも微妙に深いのか・・・
こちらは浅いところで120cm、深いところで150cm。
Wayneのところなんて、深いところは3mくらいありそう。
安心して眺めていられない〜


リクハルのリクエストで、夕方からはAyumiのコンドに移動〜
去年コンドのプールサイドで夕飯食べたのが楽しかったみたい
私も、Ayumiのコンドの近くにあるチキンライスが美味しかったから嬉しい笑

着くなり、バケツと網持って池にザリガニ捕りに向かう子供達。
コンド内なら子供だけでも安心ということで、
ママたちはおうちにお邪魔してのんびりタイム〜

そして、数十分後。

「大変なことになった!!!」

と帰ってきた子供達。

何事かと思ったら、
コンド内でザリガニ釣りは禁止らしく、
セキュリティにバケツを没収されて、親を呼んでこいと言われたらしい

ですよね〜〜〜

ゲストなのであまりルールを知らなかったということで、無事に返してもらえました笑


昼間はWayneのおうちで仕事をしていたパパも、夕飯で合流!
チキンライス買って、肉デリバリーして、プールサイドでディナーです

やっぱりいいわ〜、この雰囲気。




でも、他に食事してる人がいないところを見ると、、、
この生活が当たり前になると、飽きちゃうのかしら

ヤモリもいっぱい。


にしても、、、
こっちにいると、子供がいても楽チンだな〜。
お店の人もみんな優しいし、子連れで嫌な顔をする大人もほとんどいません。
もちろん、コンドの共有スペースで遊んでいる子供がうるさいと怒る大人はいません。

園バスが停まる場所で必ず苦情が入る日本。。。
安全できれいでサービス良くて、素晴らしい国だけど、、、子育てはしにくい

そんなことも感じたディナータイムでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする