goo blog サービス終了のお知らせ 

E-はうす

・・・

ラーメンセット

2011年07月16日 22時38分05秒 | グルメ

先日お菓子でお寿司を作るというのをやってみたのですが、yasさんからラーメンを作るというのをいただきました。ラーメンセットと言う商品名で、ラーメンと餃子が作れるようです。

部活で忙しい兄、姉の抜け駆けをしてはならないと、ペンタンには釘を刺しておいたのですが、今日の午後、ようやく時間がとれて作ってみました。

 

要領はお寿司と同じですが、スープの中に麺を絞り出さなければならないことに四苦八苦していたようですが、何とか完成。

 

写真がぼけてしまったけど、ちょっとラーメンらしく見えます。

 

このあと3人であっという間に食べてしまいました。子供たちによると、餃子はおいしかったそうですが、ラーメンは微妙な味だったそうです。

 


おすし

2011年06月06日 21時57分16秒 | グルメ

これはおもちゃなのかお菓子なのか…

美容院で読んでいた雑誌の広告欄に載っていたもの、

たまたま某薬局で見つけたので買ってきました。

 

こういう事にはみんな鼻が効くんです。

あっという間に見つけられてしまいました。

仲良く作ってくれ。

 

と言うことでできあがった作品。

いくら

まぐろ

 

そのほか卵焼きと海苔もあったのですが、

あっという間にお口の中。

ちなみに本体は全部ソフトキャンディで出来ています。

意外とリアルですね。


ティラミス大福

2011年05月14日 17時50分13秒 | グルメ

念願のティラミス大福、食べることが出来ました!

 

今日ビッグスワンで試合があったのですが、チケットが3枚しかなかったのでわたしとベリーはお留守番、男の子3人で行ってもらい、ついでにティラミス大福購入を依頼。

その間私たちは眼科でベリーの視力検査をしてもらい、メガネを作り直してきました。できあがりは1週間後。

 

そして待つこと1時間、ティラミス大福が帰ってきました

 

ふわふわ、もちもち。

 

あっという間に包装ケースのみに。

 

 

補足:試合は完敗だったようです。けが人続出でレギュラーメンバーが半分くらいじゃしょうがないですよね。まだ次があります。


イタリアン

2011年05月07日 14時47分46秒 | グルメ

新潟B級グルメの代表、みかづきのイタリアンが自宅でお手軽に作れる商品があります。

 

ずいぶん前にスーパーで見かけたのですが、2人前398円と、ちょっと高めだったので躊躇していたのですが、今日のお昼はちょうど4人しかいないし、朝から小学校の草取りボランティアに行っていたので、簡単に済ませちゃえと思って買ってきました。

 

今日はスーパーの特売日、イタリアンと言えばもやしが入る。そのもやしが1袋10円で、2つ買ってきました。そこに1袋4個入りピーマン98円。と言うわけで、1人前150円以下で出来ちゃいました。お店で食べたらクーポン使っても290円。それから見れば同じ味、もしくは家庭でアレンジできる上、サイドメニューも自宅で工夫できるから、やはりお得だったかな。

できあがり


栃尾の油揚

2010年12月05日 20時39分58秒 | グルメ

昨日はアルビレックス新潟の最終戦、私は所用があって観戦できませんでしたが、男の子3人が強風注意報発令中のビッグスワンに乗り込みました。

最終戦は大抵スタジアム前のイベントがいろいろあって抽選会やお得情報もあったりするので楽しみにしていたのですが、昨日は栃尾から「あぶらげんしんくん」が来てくれました。

栃尾のジャンボ油揚は、普通の油揚より大きく、厚みもあるので表面をかるく炙って醤油をかけて食べるのがおいしいです。その油揚のPRのために作られたゆるキャラあぶらげんしんの写真が現地から送られてきました。

ちなみにこのあぶらげんしんくん、先頃行われた信越ゆるキャラ王座決定戦で、MVPを獲得、信越エリア最強のゆるキャラとなりました。写真、本当にゆるいですね

お土産も買ってきてもらい、今晩おいしくいただきました。