goo blog サービス終了のお知らせ 

☆愛猫ココノスケ親ばか日記♪

約15年間家族の心を支え続けたキジネコ
ココ嬢の声はもう聞こえないけど
飼い主が思い出を綴ります

まるココの日々(428)

2025年03月22日 | まるココの日々
copy-right ©️ mike-boy

いつの間にか「河津桜」が咲くようになりました。
近所でも見掛けます☆ 
ソメイヨシノより少し色が濃くて上の方に咲くのが特徴のようです。

これからはその「ソメイヨシノ」が咲いて、お花見🌸で楽しませてくれますね♪
他に八重桜や山桜がらあり、それぞれの美しさがあります☆
カミンちゃんの嬉しい季節です♪

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まるココの日々(427) | トップ | 近ごろのジラゴン 防塵編 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (leelin)
2025-03-23 10:46:45
おはようございます。

今年は3月になっても雪が降ったり、変な気候でしたね。
でもやっと春らしくなって桜色の季節到来ですね。
河津桜とかソメイヨシノとこ名前は知っていても違いがわからなくて、なーるほど、そういう違いがあったんだ。
勉強になりました🙇🙇😺😺

まるココランドのお花見たのしそう。
ねねちゃんの桜餅楽しみです。
まるココランドから宅配便とか出てたら嬉しいな。
10個じゃなくて10箱くらい注文しま~す👍👍😸😸

春らしい気持ちの良い風が吹いてます。
青い空を見ると、ポンは今頃なにしてるかな?
ココちゃんと仲良しになってまるココランドの探検ごっこしてるかな、なんて想像しております。

春ですね。
ゆったりまったりとか良い日をお過ごしくださいね。
返信する
leelinさん、こんにちは〜 (ココの母)
2025-03-23 14:42:12
コメント、ありがとうございます♬☆

こちらもついこの間、ほんの短時間雪がちらつきましたよ〜☆
それで今日は20℃越え!!
身体に堪えますね〜(^_^;)暖かいのはいいですけど。

私もソメイヨシノがホンモノの桜だと勘違いしていたのですが、古来からの種だとか掛け合わせた種だとかいろいろ桜には種類があると知りました。
(ソメイヨシノは人工的に作られた種であまり長生きはしないらしいですよ)
河津桜はその名の通り、静岡県の河津が発祥?なのかな(自信なし笑)
ソメイヨシノより早めに咲くので、今頃楽しめます。

ところが今朝のニュースでもう開花したところがあるとか?!
待って待って、と言いたくなりますね〜
どんどん早くなる、温暖化のせいで?

ねねちゃんの桜餅をleelinさんが10箱も注文する様を想像してたら可笑しくて、脳内が春のようになりましたー☆♪✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

そうそう! ポンちゃんは絶対探検ごっこをココと一緒にやっているはずですよ!
ココが我が家に最初に来た時も家のなか全部見て回っていましたから(=^・^=)
「ここがまるココ温泉で、ここがシロクマンのおうちで・・・」ってポンちゃんに案内してあげてると思いますね〜☆

ではこの暖かさをいっっぱい楽しんで活用しましょうね♪(^_^)/~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。