惑星探査機の「はやぶさ君」が、7年もかかって地球に帰って来たんですって?
途中、宇宙の中をさまよって迷子になったんですって?
昔、わたしに似たネコを飼ってた時、わけあって親戚のおうちにそのネコ「ポッポちゃん」を預けたら、2週間もかかって帰ってきたことを思い出して、おかあさんは涙ボロボロでした。
満身創痍だったそうです。はやぶさ君と同じね。
わたしだったら、帰って来れるかしら・・・?

そして、「はやぶさ君」は、地球の大気圏に突入した時、役目を果たしたからって、サヨナラしちゃたのよね。
それが、アニメの「鉄腕アトム」の最終回を思い出したって言って、おかあさんはまた涙ボロボロ状態になりました。
アトムは地球を救うために、太陽に自ら突入して行ったのよね。

我が家のガクアジサイも、ちゃんと咲いてくれました。
ろくにお手入れもしていないのに、ケナゲだわ・・とまたおかあさんはセンチになりました。

6月はどうも調子が出ない、とおかあさんはつぶやきます。
ここんとこ、1日置きに頭痛がするっていうし。
おかあさん、6月はもう少しで終わるからね。

途中、宇宙の中をさまよって迷子になったんですって?

昔、わたしに似たネコを飼ってた時、わけあって親戚のおうちにそのネコ「ポッポちゃん」を預けたら、2週間もかかって帰ってきたことを思い出して、おかあさんは涙ボロボロでした。

満身創痍だったそうです。はやぶさ君と同じね。

わたしだったら、帰って来れるかしら・・・?

そして、「はやぶさ君」は、地球の大気圏に突入した時、役目を果たしたからって、サヨナラしちゃたのよね。

それが、アニメの「鉄腕アトム」の最終回を思い出したって言って、おかあさんはまた涙ボロボロ状態になりました。

アトムは地球を救うために、太陽に自ら突入して行ったのよね。

我が家のガクアジサイも、ちゃんと咲いてくれました。

ろくにお手入れもしていないのに、ケナゲだわ・・とまたおかあさんはセンチになりました。


6月はどうも調子が出ない、とおかあさんはつぶやきます。

ここんとこ、1日置きに頭痛がするっていうし。
おかあさん、6月はもう少しで終わるからね。

はやぶさくんは宇宙で迷子になりながらも頑張って地球に
帰ってきたんにゃ。
そして大事なカプセルを放して自分は燃え尽きてしまったんにゃ。
最後に懐かしい地球の姿をしっかりと見て・・・
「機械に感情移入できるなんて思わなかったわ。ドラマチックで
感動するわ」とえふ母さんもうるうるしてましたにゃ。
ところでウチのオリーブちやんは今までに2度行方不明になったにゃん。
初めは、まだ9ヶ月の時に10日間、二度目は大人になってから
15日間。この時はもう諦めていたけど痩せこけて帰ってきて
えふ母さんは「よく帰ってきたね」と感激してましたにゃ。
どうぞ無理なさらないでお大事にね。
「はやぶさ」の帰還は感動でしたね。
ぽっぽちゃん、よく帰って来れましたね。
どんなに辛い思いをしたでしょうね。
ココちゃんのつぶらな瞳、
ガクアジサイもとても綺麗ですね。
機械に感情移入できるのは、日本人としての血があるからかもね。そういう想像力に日本人は優れているのよね。
オリーブちゃんは、家出してよく帰って来れたわねえ。それも2度もね。すごい方向感覚だわ。
えふ母さんの感激も2倍のはずねえ。
6月はイヤな思い出も多くて、湿気も出てきて毎日ふさいじゃってるみたいよ。
でも、ゆっくりやってるからだいじょうぶって。
わたしのつぶらな瞳?うれしい。
ガクアジサイ、色が濃くなってきました。
アリスちゃんとこのあじさいもきれいだったわよね。アリスちゃんも湿気に負けないでね!