はい。
我が家のペット、ハムスターのランディです。
ここのところ、小屋のドアを開けて手のひらを見せると乗ってきます(手乗りになるのは今まで飼って来た中でも一番早いかもしれません。)。そして、腹をペタッと押し付けてダラ~、、、、。なでてやると目を細めてうっつらうっつらし始める始末。
娘や息子だとダメなんですけどね。(どうやら私を餌をくれるヒトと認識してくれているようで。)
さて、夕方になると掃除と運動タイムでして。
それが彼にも判っているのか、ウンテイなどを小屋の中でし始め、アピッとります。
ココ最近は運動場というよりはハムスターのお散歩用のプラスチックボールがお気に入りのようで、それを見せると自分から入ってくるくらい。(ちなみに、先代のゼフェルはコレが苦手。どちらかというと運動場がお気に入りでした。)
そして、暴走タイム。
凄いんですよ。
ゴロゴロと音を響かせながら、あっちこっちぶつかりながら凝りもせず廊下から部屋へと渡り歩き。(玄関付近には落ちないようにとクッションの防護壁を作りますが。) 20分は走ってますね。
息子は「おいっ、暴走族」と呼んで苦笑いしていますが。
で、「掃除終わったよ~。ランディ。」と、どこかにいるランディに言うとすぐにではないんですが、ちゃんと足元まで戻ってくるんですよ。
あのちっちゃなハムスターにも性格というか個性というか、出来の善し悪しは有るようで。
我が家のペット、ハムスターのランディです。
ここのところ、小屋のドアを開けて手のひらを見せると乗ってきます(手乗りになるのは今まで飼って来た中でも一番早いかもしれません。)。そして、腹をペタッと押し付けてダラ~、、、、。なでてやると目を細めてうっつらうっつらし始める始末。
娘や息子だとダメなんですけどね。(どうやら私を餌をくれるヒトと認識してくれているようで。)
さて、夕方になると掃除と運動タイムでして。
それが彼にも判っているのか、ウンテイなどを小屋の中でし始め、アピッとります。
ココ最近は運動場というよりはハムスターのお散歩用のプラスチックボールがお気に入りのようで、それを見せると自分から入ってくるくらい。(ちなみに、先代のゼフェルはコレが苦手。どちらかというと運動場がお気に入りでした。)
そして、暴走タイム。
凄いんですよ。
ゴロゴロと音を響かせながら、あっちこっちぶつかりながら凝りもせず廊下から部屋へと渡り歩き。(玄関付近には落ちないようにとクッションの防護壁を作りますが。) 20分は走ってますね。
息子は「おいっ、暴走族」と呼んで苦笑いしていますが。
で、「掃除終わったよ~。ランディ。」と、どこかにいるランディに言うとすぐにではないんですが、ちゃんと足元まで戻ってくるんですよ。
あのちっちゃなハムスターにも性格というか個性というか、出来の善し悪しは有るようで。