goo blog サービス終了のお知らせ 

オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

タイトルは?  (2)

2010年07月18日 18時21分21秒 | ゲーム紹介


      



 アチコチ漂っていて見つけました。

 やっぱり、ネオロマ で 新シリーズが出るもよう。

 ただ、。

 詳細は 次回のイベント ネオロマンス・イベント“10 YEARS LOVE” で、ですけどね。

 とりあえず、  からどうぞ。

 特報ムービー 、ってことになってます。



 しかし、、、、、。

 ようやく、鈴村サン もメンバー入り、ですか。

 ネオロマの新作の情報が出るたび、今度こそ入るんじゃないか、って言われ続けてたもの。 

 長かったよねぇ。




タイトルは?

2010年07月17日 07時52分31秒 | ゲーム紹介


                  



 今朝方、配信されてきた、GAMECITY からのメルマガ、週刊ネオロマンス通信 。

 そこに書かれていた記事の中に、次回のイベントの追加情報、とかが書かれていたのですが。

 その中に気になる文字を見つけたのです。

 ネオロマンス新作キャストもスペシャルゲストで登場決定!

 ってね。

 コーエーテクモの新作 とは書かれてない

 ネオロマンス新作キャスト

 ってなに  

 アンジェ 、 遥か 、 金コル 、 ネオアン 、と来て、。

 新たなシリーズ、ですかね?。

 コーエーテクモの新作の Quantum THEORY は絵の雰囲気からしても ネオロマンス には入らないだろうし、ネオロマンス 扱いされている ラブφサミット なら、CV が違う、、、、しねぇ。

 

 で、ですよ。

 発表されているメンバーが

 寺島拓篤、阿部 敦、岡本信彦、立花慎之介、安元洋貴、齋賀みつき、諏訪部順一 他

 と、きてるワケです。

 人数的に十分に新たなゲームが出来る人数でしょ?。

 ・・・・・ 結構、私的には 大物 がいらっしゃると思うし、、、、、ね。



 全貌は ネオロマンス・イベント“10 YEARS LOVE” をまて、ですか?。

 それとも、これから、小出しにしてくるんでしょうか?。




mixi の アプリ

2010年06月15日 21時50分58秒 | ゲーム紹介



      





 
  
 この夏に出るゲーム、ヒトツほど予約しました。

 ネオロマ系ではありませんが、乙女系、、、です、ね。

 好きな声優さん的には、、、、そんなにいなかったんだけれど、内容が面白そうだったので。

 あ、 STORM LOVER ってヤツです。



 さて、ソレが手元に届くまで、だいぶあるんですけれど、、、。

 それまでは、mixi のアプリ、かな。

 んなに自分がはまるとは  、と思ってるくらいにね、結構、日に何度もアクセスしてます。 

 育成系のなんですけどね。

 農場パラダイス

 

 と言うのと、

 お宝ほりっく OTTIKI

 

 と、

 みんなのシティコレクション

  

 です。

 写真はソレゾレのマイページ。 








DSiウェア 【 DSココロぬりえ 】

2010年05月28日 09時26分23秒 | ゲーム紹介


       





 ここんとこ、ブログ、書いていませんでしたが、。

 別に具合が悪かったわけでも、忙しかったわけでもなかったんですよね。

 ただ、ネタ不足。



 





 さて、。

 ゲーム関係、。

 ここのところ、 DSiウェア にはまっております。

 ・・・ ディスクとか必要なくって、ゲーム機に入れておけるソフトなんだもの。

 で、いくつかダウンロード購入したりしていて。

 るるぶ系 から 辞書系 や テーブルゲーム系 とか、etc,。

 大抵は下調べして、内容が楽しみで入れて、使ってるんですけれど。

 まー、中には 期待から大ハズレで損した、ってのも有りますがね。

 中には予想以上に  ってのも。

 それがDSココロぬりえ ってヤツ。

 4月に配信されたヤツなんですが、、、、。

 ( 私は 5月21日 から始めました。 )

 

 色彩心理学 を応用したセラピー系、なんです。

 一日一個の色選んでのバイオリズム作成から始まって、

 

 塗り絵による精神状態診断、、、、、とか。

 これがナカナカはまるのね。

 その日の気分とかをズバッと言い当てられたして、、、バカにできないわけ。

 その後は、クールダウンしてくれるような処方箋のような塗り絵をしたり、、、、。

 そーそー、。

 今日は 仕事へ行くときの服の色塗り、がスタートで。

 処方箋は

 

 こんな絵、でした。

 ちなみに、こんな絵のときも有りました。

 ( 修正、とか、仕上げていないまま、終了させたんですけどね。 )


 
 これは 塗り終わると、アニメとなり、

 

 こーいう絵に変化していきました。

 ( 思わず、絵の色の配置とかを綺麗に合わせようと、意地になってしまいましたが。 )








金色のコルダ3  到着~ ♪

2010年02月24日 09時59分57秒 | ゲーム紹介



            





 金色のコルダ3 到着しました。

 GAMECITY で頼んだんで発売日前日に届いたんですけどね。

 あ、PS2版 ( トレジャーBOX ) を頼みました。

 だって、大きな画面で見たいもの。



 
 

 さて、。

 

  コレが GAMECITY でのセット、です。

 下の2つは 予約特典のヤツね。 


 

 
 トレジャーBOX の中身は

 

 こういう具合。


 


 白い箱の中身は

 

 そ。 星奏学院公認 皮製システム手帳&リフィールセット と ネームタグ です。


 


 そして GAMECITYオリジナル特典 の

 

 ファスナーチャームセットです。


 


 GAMECITY限定セット でもあったので ミニスクールバック も付いてきています。

 

 下の携帯は 私のモノ。 こんな大きさです、ってことで。

 ( P905i です。 )



 



 さ~て。

 始めますか。 






 

金コル3  バナー

2010年01月25日 17時19分36秒 | ゲーム紹介


          


 更新されていた 公式サイト で バナー のダウンロードOKが始まっていました。




 ミニキャラの集合タイプ 4種

 

 と

 キャラクターごと の 12種

 

 です。

 誰を使うか、、、とか、 どこの学校のチームを使うか、とかはねぇ。

 プレイしてみないと判らないよね。

 ま、とりあえず、 星奏学院 系を選んでおくかな。

 今は。

 





    



  バナー クリックで公式サイトに行きます。 

 


  



DS 【 大人の恋愛小説 DS ハーレクイン セレクション 】

2010年01月22日 16時09分29秒 | ゲーム紹介


           



 DS で ハーレクイン が出る、と以前書きましたが、。

  久々に ハーレクイン の 公式サイト を覗きに行ったら、どんなものか、発表されていましたね。

 ・・・ 発売日も、タイトルも正式発表されていたし。

 あ、タイトルは 

 大人の恋愛小説 DS ハーレクイン セレクション

 だそうな。
 
 小説 で出してくるのか、漫画 で出してくるのか、どっちかな~、って思っていたら、小説タイプ。

 どちらにしても、2・3冊分くらいじゃあな、と思っていたけれど、33冊分入っていて、この値段では まずまず、でしょうか。

 私は買うつもりです。

 暇つぶしによさそうだし。

 BGM付だ、って言うしね。

 まー、その頃、金コル3 が届く頃だから、ソレが終わるまで、ほったらかしになるだろうけれど、。

 さて、どこで予約しよーかな~。






成長した姿

2010年01月12日 11時56分44秒 | ゲーム紹介


                 






 今日、買い物ついでに本屋により、何冊か立ち読み。

 LaLa SP の 新刊 ( LaLa2月号増刊 ) も内容が内容だったら立ち読みで済ませようかと思っていたのですが。

 袋とじ  の部分にひっかかりをカンジ、購入決定。

 だってさ~。

 とれたてスクープ!!

 超BIG NEWS が

 袋とじの中に

 って書かれているんだもの。

 それが 金コル3 のことなんだって、言うなら、気になるでしょ?。



 で、。

 その中身、って、。

 ヒハラッチ と 桐也 の 25歳 と 22歳 の姿、でした。

 これが   。

 桐也 は 成長した姿が う~ん、イマイチ、判りにくいかな  ってカンジだったけれど、、、、、、。

 ヒハラッチ は   。

 あ、絵は後日、公式サイトで発表されるのを待つか、本を購入するか、なさってくださいませ。 

 このキャラが発表された、ってコトは、森田サン と 日野サン のお二方が声をあてる、って考えて良いんでしょう。

 理事長、、、、、、も出てきそうだなぁ。



 そーそー。

 漫画 の方は 火積達 と 星奏学院チーム のオハナシでした。





 



 PS2・PSP   金コル3 公式サイト






育成ゲーム

2010年01月09日 16時28分27秒 | ゲーム紹介


           


 mixi の中の アプリ 、。

 いわゆる ゲーム です。

 今日の午前中、一覧から見つけたものです。

 評価が比較的高いほうでしたから、どんなもんだい? と首を突っ込んだら、。

 見事にはまってしまいました。

 農場パラダイス

 ってやつです。



 自分の農園を管理していくんですが、。

 田畑、もあれば、牧場 もある。

 に、昇格したものを加工して売る、ってこともする。

 で、レベルアップ、という、マニアの心をくすぐるようなシステムもある、ときてる。

 ・・・ レベルアップしなければ耕す面積も増えていかないし、加工できる物の数も限られてたり。 

 やっぱり、どーも、私は アクション系 よりも 地道な 育成シュミレーション系 が向くようです。


 ちなみに 

 

 が 今のところの状況。

 まだ、若葉マークが付いていますけどね。




 あ、雑草が出てる。

 刈り取らねば。



 

DS 【 ときメモGS 3 】

2010年01月07日 19時56分31秒 | ゲーム紹介


        



 久々に ときメモGS の 公式サイト に行って見たら、、、、。

 思わず

   

 となってしまいました。


 
 だって、さ。

 ときめきメモリアル Girl’s Side 3rd Story

 2010年 発売

 って書かれてるじゃあないですか。

 そこのトコロをクリックしてもサイトには飛ばなかったんで、まだ、とりあえず、発表だけ、のようですがね。