goo blog サービス終了のお知らせ 

オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

それでも

2010年11月11日 17時32分24秒 | 関連イベント


          



 遙か祭2011 ~初春時代絵巻~ の GAMECITY優先 の申し込みが始まった、とメルマガ。

 その知らせの中には追加出演者情報があったけれど、。

 イマイチ、申し込もう、って気にならん。

 気分が盛り上がっていないのよ。

 今年の 遥か祭り の時には、ワクワクしていて、絶対行くぞ~、って思ったんだけれどね。

 まぁ、さ。

 八葉 が揃っていない、ってことが有るんだけどね。 

 あ、私にとっての 八葉 は 1から4 までの方達。

 思い入れが深いぶん。

 ・・・・・・・ これからは、旧八葉 、 新八葉 って呼んでいく事になるのかな?。



 映像で出演、って、私にとっちゃ、出演、じゃないのよ。

 目の前のステージ上に居て、。

 動いて、。

 アドリブとかが有って、。

 etc,。

 そんなじゃないとね。



「 ネオロマンス・フェスタ 遙か祭2011 」 開催、だそうな

2010年11月05日 17時28分57秒 | 関連イベント


             


 GAMECITY からの メルマガ、。

 そこに書かれておりました。

 

 でも、今回は開催が変則的。



 1月と3月に分かれています。

 横浜 と 大阪 or 京都 、かと思いきや。

 横浜アリーナ、と、聖地。

 とりあえず、1月の 横浜アリーナ のキャストが発表されていますが。

 なかなか豪華です。

 でも、。

 1から4までの八葉は揃ってないんですけどね。

 ( まぁ、他、ぞくぞく出演予定! と書かれていたから、追加は有るんでしょうけど。 )

 ・・・・・ 5の八葉は、、、、揃ってるのかな?。たぶん。



 行きたい、、、、けど。

 日程的に今回は無理かなぁ。

 京都での下宿先を決めて、。

 引越しのことも進めなきゃあならないんで、ね。

 

 そのぶん、。

 5月以降は、、、、、しや、。

 4月からは行くぞ~。

 

 
 



 ネオロマンス・フェスタ 遙か祭2011 公式サイト





fanbot と トリックオアトリート

2010年10月31日 16時56分38秒 | 関連イベント



            



 どんなもんだ、と覗きに行ったら、。

 Twitter に居る 七条臣fanbot 。

 何やら、今日はハロウィン仕様にしているらしい、、、、。

 ということで、七条臣fanbot取扱説明書 へ行き、。

 指定どおりに送ってみたら、、、、。

 返ってきました。

 

 思わず、 です。 

 ちゃんと、私の名前も入っていたし。

 

 しかし、、、、、、。

 七条印のチョコレート って、、、、いったい何が入っているのやら。





 ・・・・・・・ ネオロマのキャラで、こんなの作ってくれないかしらねぇ。

 出来たら、結構楽しいのに。




 

金コル3 の ハロウィン・イベント

2010年10月22日 13時51分33秒 | 関連イベント


              


 携帯の 金コル の サイトにアクセスし、画像をダウンロード、しました。

 前に メルマガ で知らされていた 金コル3 の ハロウィン の 画像 。

 で、。

 

 これが 榊大地 のです。

 ・・・・・ なんか、、、判りにくいよね。

 いっそ、判りやすい 東金千秋 のが良かったかな。

 ・・・・・ でも、好み、、、だからねぇ。




 



 それから、。

 携帯のネオロマのサイト、。

 アンジェ と 遥か と 金コル 、この3つが11月から統合されるそうです。

 詳しくは それぞれのサイトへ行って確認してくださいませ。




倍率高そーだな~

2010年10月20日 13時20分52秒 | 関連イベント


          



 週間ネオロマンス通信 の 臨時号が。

 何事かと思ったら、イベント開催のお知らせ、とのこと。

 今度はいつ、どんなのだ、と思ったら、。



 「ネオロマンス」 「オトメイト」 「ビーズログ」 の コラボ・イベ とのこと。

 思わず 

 はぁ     
 
 でしたね。

 だって、メーカーも違うところでしょ?。

 ・・・・・ そりゃ~さ。 コーエーのショップで オトメイト のが買えたりしてるけど。



 んで、。

 イベント名は

 JAPAN 乙女▼Festival
 開催日は 来年 2月
 場所は 聖地

 参加予定作品は

 

 「アンジェリーク」 「遙かなる時空の中で」 「金色のコルダ」

 「薄桜鬼」 「緋色の欠片1・3・4」 「ワンド オブ フォーチュン」

 「ビーズログTV 恋愛番長」

  

 とのこと。

 他にも追加が有るかもしれなさそうだけど、ね。



 参加キャスト次第だろうけれど、、、、、。

 倍率高いだろーねぇ。 

 

 私?。

 時期的に、、、、、ちょっと無理かな?。 

 ま、行けなかったら イベントDVD 出るだろうから、それを買えばいいんだけどね。

  





 


 JAPAN 乙女▼Festival 公式サイト

  10月20日 オープン予定とのこと




 

雨でよかったかも。

2010年10月09日 19時13分38秒 | 関連イベント








 先に投稿していたのは携帯で撮ったもの。

 今度のはデジカメで撮ったやつです。

 

    東静岡駅から見える風景。

 

    場内で撮ったやつ。

 

 


 入場料はかからないんだけれど、。

 中の施設の中にプラモの展示施設で¥がかかる場所がありました。

 大人300円、なんだけどね。

 でも、。

 外のオフィシャルグッズコーナーとはまた変わった品揃えのショップがありましたよ。




 雨でも結構ヒトが来てました。

 アレで天気が良かったらもっと来ていたんでしょうねぇ。 

 恐らく。



またも良い位置

2010年09月11日 17時41分56秒 | 関連イベント


               




 ここのところ夏バテでだらけておりました。





 さて、。

 戦国無双・声優奥義2010秋 のチケットが本日到着しました。

 ま~、今回も、と言うか、。

 席位置は驚くぐらいに   なのよねぇ。

 ( 行く娘は そりゃ~も~大喜びでしたよ。 )

 今回のは私は行かないのでレポは書かないけれど。

 たぶん、娘が書くと思います。

 どこかのブログでね。

 ( 私も開設場所を知らないの。 ペンネームも知らないし。 )







 



 渋谷 C.C. Lemonホール  公式サイト

 渋谷 C.C. Lemonホール  座席表





合格祝い

2010年08月25日 16時24分38秒 | 関連イベント


       





 娘の合格祝い、。

 何にしようかと迷っていたところ、、、、。

 具合よく、というか、。

 戦国無双 の イベント が、、、。

 現在、BASARA 3 をプレイ中の娘だけれど、。

 どちらかというと、今のトコロは参加したいイベントは 無双 のほうなのだとか。

 ( そういえば、BASARA のほうのイベントも発表されましたよね。 )

 

 イベントチケット代、と、往復の高速バス代。

 当たったら出してやる、と申し込んでいたわけですが。

 ( その他にかかる費用は 娘もち、ってことで。 )




 っちゅうことで、。

 昼の部 の S席 申し込んでいたら、 が当選、とのこと。

 あ、GAMECITY のほうでね。



 今回はねぇ。

 ネオロマのイベントじゃないし。

 倍率はどうだったのか知らないけれど、、、、。

 ( に、場所は 渋谷 だし。 )

 ま。

 それでも良いと言っていたからね。

 

 



   




 戦国無双 声優奥義 2010秋 
 


「 ふしぎ遊戯 」 の舞台化が決定  だってさ

2010年07月29日 21時48分27秒 | 関連イベント


            


 ニュースを見ていたら、、、、。

 渡瀬悠宇のふしぎ遊戯 舞台に

 って文字を発見。

 思わず、     




 なつかしーな~。

 アニメ も見てたし、、、、。

 ( 声優サン達、豪華だったもんね。 )

 確か、、、何かグッズも買ってた気がする。




 まだ、公式サイト は出来ていないようだけれど、ね。

 主人公の子は どーでもいいのだけれど。

 七星士 のキャスト次第では見に行きたいかも。




  


 東京・中野のザ・ポケット





10周年記念イベント

2010年07月12日 15時44分47秒 | 関連イベント


            



 GAMECITY からの メルマガ で、。

 新しいイベント が発表されていました。

 ( アラモード でも発表されてたろうけどね。 )

 ネオロマンス・イベント "10 YEARS LOVE"

 と言うのだそうな。



 とりあえず、メルマガ で発表されていたメンバーを見ると、、、。

 ま~、豪華、です。 

 ・・・・・ フルじゃあないけど。

 なんたって、カティス 役の 池田サン が出るというし。

   

 ・・・・・ って、、、、さ。

 カティス のことどれくらいのヒトがわかっんのかなぁ。

 金コル からファンになりました、ってヒトには判らないかも、ね。

 

 サイトは出来ているらしいのだけれど。

   入り口はココね。

 さっき行こうとしたらページは真っ白だったのよ。 



 日程的には 18日の土曜日の昼の部、、、、が希望なのだけれど。

 ( って行く気まんまん、ですが。 )

 メンバー次第、、、ってトコロも有るしなぁ、、、。