goo blog サービス終了のお知らせ 

自然農あさゆふ通信

谷沿いの小さな集落に移り住んで15年。
山と川に囲まれた田畑や自給生活の様子など、自然農のある暮らしを綴ります。

【主食を育てる暮らし】自然農米の脱穀、籾摺り、精米、そして……🍚

2022年03月11日 | 自然農のある暮らし

今日、自然農の米作りの記録動画をアップしました。

主食を育てる暮らし、2021年の完結版です。

 

【主食を育てる暮らし】自然農米の脱穀、籾摺り、精米、そして……🍚

↓ ↓ ↓

 

 

4月の種降ろしから記録してきて、

やっとお米を食卓にあげることができました。



 

足踏み脱穀機、とおし、唐箕など、人力の道具を使った脱穀、

電動籾摺り機(ミニダップ)を使っての籾摺り、

循環式精米機での精米、

土鍋での炊飯。

そして、大好きな作業、稲わらふりは雪が舞うなかでの撮影となりました。

 

今、3月の田んぼでは、小麦が元気に成長中です。

主食を育てる暮らしは、続きますーー。



【主食を育てる暮らし】再生リスト

↑ ↑ ↑

ご興味のある方は、お米の種降ろし~畦塗り~田植え~草刈り~稲刈り~脱穀と、

通してご覧いただけます😊


コメントを投稿