自然農あさゆふ通信

谷沿いの小さな集落に移り住んで14年。
山と川に囲まれた田畑や自給生活の様子など、自然農のある暮らしを綴ります。

自然農で7~10年目頃におこってきた稲の病気と倒伏について

2022年03月06日 | 自然農・いのちのことわり
 
うちの田んぼの稲の病気と倒伏の問題について、「自然農・いのちのことわり~田畑における具体的問題と解決~」へ投稿しましたので、よろしければご覧ください。
 
自然農で7~10年目頃におこってきた稲の病気と倒伏について
 
今の田んぼをはじめて7~10年目頃から、稲の倒伏と病気が目立つようになってきました(昨年で12年目)。病気と倒伏の原因について考えられることと、その後の克服しつつある経過の報告です。



写真入りで、できるだけ詳しく書いたつもりです。そして投稿する前段階で、川口由一さんに内容を読んでいただいたところ、この経験談に対して思われることを言葉にしてくださいました。続きに掲載しましたので、合わせてお読みいただければ理解を深めていただけるかと思います。

自分たちの未熟さから招いてしまった問題であり、公開するのは恥ずかしい気持ちもありますが、実践例のひとつとして何かの参考にしていただけましたら嬉しく思います。
 
また、先日公開した稲刈りの動画では、この問題を克服しつつある、昨年の田んぼの様子をご紹介しました。動画のほうでは問題に焦点を当てるのではなく、稲刈りの手順や、収穫の喜びに焦点を当てています。
興味のある方は、こちらもご覧いただければと思います😊
 
【主食を育てる暮らし】自然農田の稲刈り🌾
[Living to grow staple food] Harvesting rice in natural farmland
 
「もっと詳しく知りたい、苗作りや田植えはどうしているの?」という方は、「主食を育てる暮らし」プレイリストで、自然農での米作りの、苗床作り~畦塗り~田植え~草刈り~稲刈りまでの動画を通してご覧いただけます🍀
 
 ↓ ↓ ↓


コメントを投稿