★好きなものとか日々のあれこれ★

好きなものは三本じゃない。。。。笑

手塚きゅんのお誕生日なんですよっ!!

2011-10-07 10:59:45 | Weblog
というわけでケーキでお祝い。


おめでとううううううー\(^-^)/



バンザイ! 大好きだよvv



キミに出会えて幸せです(*^-^*)










写真アプして気づいたけど、去年もしっかりお祝いしてるんだよね。
キハチのトライフルロールだった。

今回はちょっとグレードアップ(笑

アンテノールのマロンロール(もちろん正式名称超失念)



それからあまりにも時間がなかったので(思いつきでやったとかそういうことはスルーの方向で)
落書きを久しぶりに。


もっと爽やかで活動的な手塚くんを描きたかったんだけど
気がついたら気難しそうな・・まぁいいわねどうでも←





なんかひっさびさの絵でくっそ恥ずかしいけど
これをはずみにまた落書きたくさん描けたら楽しいな。










と、ここまで語っておいて地味にネタばらしすると
ケーキの写真は今日じゃなくて昨日用意したの。

なんでって今日は午後は学校行ったりクソ忙しくなることわかってたから(どーん

しかしね、学校どころでもなくなってしまった模様。



昨夜深夜から義父が熱を出したんだよ。。あわあわ

今朝は38度で、「仕事は大丈夫だから行ってこい」って言ってくれたんで
出勤。

さすがに学校の方は他の役員さんにお願いして午後は病院に付き添ってあげようと思ってます!



ただの風邪なんかなぁ・・

でもただの風邪にしても、いろいろ爆弾抱えてる義父には侮れないのですよ・・・。




そんなわけで、いろんな意味で昨日ケーキ買って前倒しで写真も用意しといてよかったー。
やっぱ手塚好きとしてはちゃんと当日それらしく祝いたいもんねvvv









私信~。

私の叫びに協力してくれてありがと(T0T) ほんとありがと(T0T)
応募券は6週まとめてくれて大丈夫です。手間も送料もかかちゃうもん~大丈夫vv

今年は2日目の一番最初。そして次はトリコなんだよね!!


うーん。あとね、その日の日記かな、読ませてもらって
気持もわかるし、そういう状況におかれたことが私も多々あって
そのときに凄く裏切られたような、がっかりするような、残念な気持ちになった。
気持ちがわかりすぎてなんか気軽にコメできなかった←

なんつーかな、そういう時ってさ、
別にだからといって相手に何かを期待するとかじゃなく
気持ちをこめて向き合ってくれてるものや人に対して
こちらも気持をこめて向き合うのが普通だと思うし
それは人として自然な流れなんじゃないかなと思う。
努力してこうするべきってものではなく。

相手がしてくれたことに対して(ましてや自分から頼んでるんだよね)
そういう対応で、
気持の上でそれでいいんですか?あなたは?
って純粋に思う

それってまた常識の軸って話になっちゃうんだけど

人にそこまでやらせておいてその態度ってのは
私の常識には無い。


前にユウユウがランドセル壊れて
同級生のママがお兄ちゃんのお下がりを譲ってくれたことがあるんだ

当然私はお宅までとりに行かせていただいたし
そのお兄ちゃんも食べてもらえるようにお茶菓子持ってったさ。

ママはお下がりだから~って恐縮してたけど
私はすごく嬉しかったし、そうしたかったからそうしただけ。
感謝の気持ちがあれば相手にとる行動は決まってくるよ。自然と


価値観とか常識の軸があまりにもかけ離れている人と接すると
「えっ?」って戸惑うし
自分がやたらとお人好しすぎるのか?って悩んだりもする

でも感謝の気持ちを相手に伝える時に、たくさんたくさん伝えても
伝えすぎってことは決してないと思うんだよね。
たくさん感謝されたら、すごく嬉しいじゃない?

そういう嬉しい気持ちになれることを
事あるごとにたくさんたくさん発信できる人で居たいと私は常に思ってる。


aさんは間違ってないよ。
相手の人は非常に残念な人だったけど。

これに懲りないで(^-^) 価値観変えないで(^-^)